業界研究

超大手企業を蹴って社員たった10名のスタートアップベンチャー企業を選んだ3つの理由

誰もが知っている大手企業に行きたい。
自分のやりたい仕事ができる企業に行きたい。
何もないところから自分の力で何かを生み出したい。

皆さんのどんな理由から今の企業を選んでいますか?

最近、就活生から「家族や友達が大企業に行けというからとりあえず大企業を見てるんですが…やりたいことがなくて志望動機も書くことすらできなくて悩んでいます。」という相談をよくうけるようになりました。企業選びの軸は1000人いれば1000通りの考え方があっていいと思いますし、大企業に行くだって素晴らしいことだと思います。なによりも、ファーストキャリアでスタートアップを選んだ僕もいつか大きな組織で働く経験をしてみたいと思っています。

ただ、自分のやりたいことにちゃんと向き合いもせず周りの評価だけを気にして企業を選んでしまうのはきっと僕の就職活動のように後悔することになると思っています。この記事では大手企業志望だったにも関わらず7月に内定辞退をし、社員たった10人のスタートアップベンチャー企業を僕が選んだ3つの理由をお伝えします。まだ本当に自分が行きたいと思える運命的な企業に出会うことができていない学生はぜひ最後までお読みください。

働く場所、働く人、やる仕事は自分で決めることができる

就職活動をしていく中で見ず知らずの誰かに自分の人生をコントロールされている。ということに対して僕はとても違和感を感じるようになりました。

就活は黒髪にしてリクルートスーツが普通、
出世するなら全国転勤が普通、
新人は研修から始まるのが普通、
部署は配属された業務をやるのが普通、
3年は下積みするのが普通、
就活ではより大きな企業に行けるように頑張るのが普通、
内定をもらったら1年後の4月から働くのが普通…

社会で”普通”とされていることが僕にとっては普通ではなく、どうしても譲れないこだわりがある部分でした。
特に自分の働く姿を考えれば考えるほど働く場所、働く仕事、やる仕事を見ず知らずの誰かに決められてしまうことが怖くなっていきました。

こんなことを言っていると「ゆとり世代だ」「男なら転勤くらい当然でしょ。」と言われてしまいそうですね。そして、大企業に入ったとしても必ずしも全てを決められてしまうわけではないかもしれません。それでも、自分のたった一度きりの人生にも関わらずまるでくじ引きで運命を決められていくような感覚を抱いてしまった僕には50年後も安定している可能性が高いけど自分の人生が誰かに決められる大企業に行くよりも、明日倒産してしまうかもしれないけど、働きたいと思える場所で一緒に働きたいと思える人と、自分がやりたい!と思える仕事を自分の意思で選べるスタートアップベンチャー企業のほうが魅力的に感じました。

あなたが受けないほうがいい職業をスマホで確認してください

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

診断スタート【無料】

あわせて活用したい!

30秒で面接力がわかる!スマホで診断できるお役立ちツールです。

自分の仕事の価値が見たい

大きな組織の中で活動したことがある人は自分のやっていることの意味がわからなくなる経験をしたことがあるのではないでしょうか。僕は学生時代に100人以上の学生団体に所属していたのですが、人数が増えれば増えるほど自分がその組織にいる意味が薄くなっていき、たくさんの人がその意味を見つけることができずに団体から離れていった経験があります。企業と学生団体を比べるべきではないかもしれません。そして、自分がいることの意味はどんな組織にいようとも自分で見つけるものなのかもしれません。しかし、3万分の1の社員になるよりも10分の1になるほうが自分の仕事がどれだけ社会や会社に価値があるものなのかをより近くで経験することができるというのは確かなことなのではないでしょうか。

スタートアップベンチャーで働くと先が見えない恐怖やプレッシャーは想像以上に大きいのは事実です。僕も5年後、10年後、むしろ3カ月後だって予測することができません。でも、自分の考えや情報をアウトプットして社会で評価される経験は本当に大きなやりがいや充実感を感じることができます。

熱くなれるだけ熱くなりたい。感動が多い人生を送りたい。

僕は人生において本気になって夢を追いかけた経験が一度だけあります。結果的にその夢は叶えることができなかったけれど何もかも忘れるくらい熱くなっていました。大学に入り学年を重ねるごとに熱くなること、本気になることから逃げている自分、「もう一生あんな楽しいと思える経験ないんだろうな。」と諦めてしまっている自分になっていました。何かに夢中になってがむしゃらに走り続けていることが一番楽しいとわかっていながら、周りの評価を気にするあまりに心の中に封印してしまおうとしている自分がいることに気づき、

「ビジネスを通してもう一度夢中になる経験をしたい。」

そう強く思うようになりました。

スタートアップベンチャーは厳しいです。きっと皆さんが思っている以上に厳しく、つらい環境だと思います。
労働時間だって大企業に比べたらはるかに多いし、仕事の量も無限のようにあるし、一つの行動や決断が会社の命運を左右するというプレッシャーが常につきまといます。

でも、僕にとってはそれら全てを背負ってでも、夢中になって感動できる経験はかけがえのないものです。だから一生安定していると言われた大企業を選ばなかったことを全く後悔はしていません。

どうか自分のキャリアについて悩む就活生がいたら、
周りの声ではなく自分の心の声に素直に従って行動してくださいね!
皆さんが思っている以上に就活生には多くの機会や選択肢があります。

最後に僕が就職活動で尊敬する先輩に言われた言葉を書いておきます。
「決断とは決めて断つこと。人生は長くない。断つものを自分で決めなさい。」

たった一度きりの人生。たった一回の選択。
皆さんは何を断ちますか?

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ