自己PR

【SE志望の新卒向け自己PRガイド】面接官に納得させるアピール方法とは

IT業界を目指す方にとってあこがれのプロジェクトマネージャーやITコンサルタント。
ただしいきなり新卒の方がこれらの職種につけることは稀かも。多くはシステムエンジニア、所謂SEを経てキャリアアップしていきます。
今回の記事では、SEという職に就くために効果的な自己PRとはというテーマを考えていきます。

志望動機の書き方については、こちらの記事で詳しく解説しています。

SEという職種とは??

marathon-530332_1920(1)
SEという職種を理解しなければ自己PRの構築のしようがありませんね。
自己PRとは志望企業、業種、業界によって都度変えていくことが重要だからです。そのためには、まずSE作っている人」となりますが、
実はSEというのは和製英語なのです。欧米ではSEという職種はありません。
さて、そんな日本独自の職種であるSEですが、その企業やプロジェクト環境次第で役割が流動的なものとなるのがSEという特徴があります。

SE業務はどのような仕事がメインなのかを確認

クライアントとの折衝をメインで行うコンサル・営業的なSEもいれば、コーディングやテストをメインとするプログラマー的なSEもいます。
これはその会社に在籍する方でないとわかりません。求人内容にもそこまでは書いていないでしょう。
積極的に会社説明会やOB訪問の機会を利用してコミュニケーションをとって、その企業のSE業務とはどういった事をメインで行っているのか必ず確認しましょう。ここを見誤ると自己PRもズレたものになってしまいますので。

SEを募集する企業は即戦力を求めている??

さて、SEを募集する企業にとって求める新卒人材とは一体どういった人物なのでしょうか?
その職種のイメージから、プログラミングができる能力が優れているだとか、PCスキルに秀でているだとか、そういった先入観を持ちがち。でもそれは採用側が本当に求めているのでしょうか?確かに学生時代から大規模なプロジェクトに参加して、最先端の技術をもった方はいらっしゃいます。
そういった方すべてが採用側に魅力的に映るかというと少し違います。開発環境も違えば扱っている業務も違うのです。

即戦力は"中途"に求める!!新卒はスキルを重要視されていない

もちろん自己PRにおいいてその経験から、企業にとって魅力ある強みを持っていると判断されれば魅力的に映るのは間違いありませんが、
その経験を押し付けるような自己PRとなると「前の環境はこうだった」「ちょっと古い開発手法ですね」といったようにチームで摩擦を生んでしまう人物になる危険があります。
新卒採用において、即戦力を主眼においた採用は基本的にすることはありません。そういったニーズには中途採用で対応するのです。
新卒採用では、SE業務を行う上でのITスキルや知識はそこまで重要視されないことを覚えておきましょう。

キーワードを入力するだけでChatGPTがあなただけの自己PRを作成します

ChatGPTを使った自己PR作成ツールはもう試しましたでしょうか?

簡単な質問に答えていくだけでChatGPTが自動で魅力的な自己PRを作成します。
作った自己PRは選考で活用できるものになっているので、ぜひ活用して採用される自己PRを完成させましょう。

作成スタート(無料)

SE志望者がしておきたい!効果的な自己PRとは

ではスキルや知識は重要視しないとなると何を確認するのでしょうか。
ヒントとなるのは、その企業のSE業務はどういった事を行っているかの分析にあります。
たとえば前項に書いたコンサル・営業的なSEであった場合はどうでしょう。その業務から求められるものは分析力や行動力、対人能力が必要になりますね。

自己PRでおさえるべきポイントについて、こちらの記事でも詳しく解説しています。

自己PRは求められる能力と関連性の高い"強み"を探そう

コーディングやテストをメインとするプログラマー的なSEであれば、チームで業務を行うことから自分の役割を正確に把握するチームワークであったり、関連会社や派遣社員のまとめ等を行う可能性もあることからマネジメント力が求められてくるかもしれません。
自己PRはこういった求められる能力を十分分析し、自身の強みと関連性の高いものを選択しそれを自己PRの核とすることが求められます。

時間がない人におすすめ!
ChatGPTを使えば、自己PRが3分で完成します

「自己PRが全然思いつかない......」「そもそも自己PRを考える時間がない......」などというお悩みはありませんか?

そんな人に活用してほしいのが、Chat GPT 自己PR作成ツールです。簡単な質問に答えるだけで、Chat GPTが選考で活用できる自己PRを自動で作成します。

自己PRが思いつかない人や、忙しくて自己PRを考える時間がない人は、まずはツールを使ってみることをおすすめします!

作成スタート【無料】

新卒向けの自己PRはChatGPTツールがおすすめ!

「自己PRが全然思いつかない......」「そもそも自己PRを考える時間がない......」などというお悩みはありませんか?

そんな人に活用してほしいのが、Chat GPT 自己PR作成ツールです。簡単な質問に答えるだけで、Chat GPTが選考で活用できる自己PRを自動で作成します。

自己PRが思いつかない人や、忙しくて自己PRを考える時間がない人は、まずはツールを使ってみることをおすすめします!

作成スタート【無料】

SE志望者は企業研究を行い、求められる能力を把握!強みと結びつけて話そう

SE志望者は自己PRのために、まずはどんな能力が求められているのかを把握しましょう。
さらに、SEに限らずIT業界全体に求められるのは、論理的思考、ロジカルシンキングです。
これはこの業界のどんな職種でも必要とされるもの。面接でもこの思考ができるか否かが合否に関わってくるものです。
自己PRのポイントとしてアピールするのではなく、面接の会話、質問の返答に妥当性や矛盾がないように注意することだけで採用側は好印象を抱くことでしょう。皆様の就職活動の成功を期待しております。

キャリアプランについて、知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ