目次
シマノにおける最近の平均年収推移
シマノは、主に自転車の部品や釣具などの製造を行うメーカーです。アウトドアやレジャー系の趣味をお持ちの方なら一度や二度は聞いたことのある企業名ではないでしょうか?または、そうした趣味が転じて、「シマノに就職したい」と思う就活生も少なからずいるはずです。
今回は、そんなシマノがどれくらいの年収なのか、一般的に公開されている情報を元に詳しく調べてみました。ぜひ参考にしてみて下さい。
シマノとは
正式名称:株式会社シマノ
所在地:堺市堺区老松町3丁77番地
従業員数:1,258人(単独)、11,908人(連結)
平均年齢:39.6歳
平均勤続年数:14.7年
※//www.shimano.com/jp/index.html
※有価証券報告書を参照
シマノの主戦力は、自転車部品の販売で、部品だけで言えば「世界シェア」の8割も占めています。シマノの部品は必ず必要とされていることから、シマノのは自転車業界のインテルとも称されています。もちろん東証一部上場企業なので、安定感がある企業と言えますね。
ではシマノの直近5年の平均年収の推移を見てみます。
近年の平均年収推移
シマノの近年の平均年収の推移を調べてみました。
年度 | 平均年収 |
---|---|
平成28年 | 830.0万円 |
平成27年 | 854.0万円 |
平成26年 | 855.0万円 |
平成25年 | 814.0万円 |
平成24年 | 816.0万円 |
※有価証券報告書を参照しています。
最近でこそ下降気味ですが、平成25年から平成26年にかけて、平均年収が31万もぐんとアップしています。自転車部品のシェアが8割であれば、年収が800万円を割ることは考えにくいかもしれません。
シマノにおける年齢別平均年収
各年齢ごとの平均年収の推移はどのようになっているのでしょうか。年齢階層別の平均年収と、1歳ごとの平均年収をそれぞれ算出しました。
平均年収の年齢階層別の推移シミュレーション
各年齢の年収推移を5歳刻みで推定し、月給・ボーナス・年収についてそれぞれ推定値を算出しました。
年齢 | 年収 | 月給 | ボーナス |
---|---|---|---|
20~24歳 | 500.1万円 | 31.2万円 | 125.4万円 |
25~29歳 | 678.2万円 | 42.3万円 | 170.0万円 |
30~34歳 | 782.6万円 | 48.9万円 | 196.2万円 |
35~39歳 | 855.2万円 | 53.4万円 | 214.4万円 |
40~44歳 | 923.3万円 | 57.7万円 | 231.4万円 |
45~49歳 | 1,000.2万円 | 62.5万円 | 250.7万円 |
50~54歳 | 1,048.5万円 | 65.5万円 | 262.8万円 |
55~59歳 | 1,009.7万円 | 63.1万円 | 253.1万円 |
60~64歳 | 675.8万円 | 42.2万円 | 169.4万円 |
※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。
平均年収の1歳ごとの推移シミュレーション
シマノの1歳ごとの平均年収の推移をシミュレーションしました。
年齢 | 月給 | ボーナス | 平均年収 |
---|---|---|---|
22歳 | 31.2万円 | 125.4万円 | 500.1万円 |
23歳 | 33.5万円 | 134.3万円 | 535.7万円 |
24歳 | 35.7万円 | 143.2万円 | 571.3万円 |
25歳 | 37.9万円 | 152.1万円 | 606.9万円 |
26歳 | 40.1万円 | 161.1万円 | 642.6万円 |
27歳 | 42.3万円 | 170.0万円 | 678.2万円 |
28歳 | 43.7万円 | 175.2万円 | 699.1万円 |
29歳 | 45.0万円 | 180.5万円 | 719.9万円 |
30歳 | 46.3万円 | 185.7万円 | 740.8万円 |
31歳 | 47.6万円 | 190.9万円 | 761.7万円 |
32歳 | 48.9万円 | 196.2万円 | 782.6万円 |
33歳 | 49.8万円 | 199.8万円 | 797.1万円 |
34歳 | 50.7万円 | 203.4万円 | 811.6万円 |
35歳 | 51.6万円 | 207.1万円 | 826.1万円 |
36歳 | 52.5万円 | 210.7万円 | 840.7万円 |
37歳 | 53.4万円 | 214.4万円 | 855.2万円 |
38歳 | 54.3万円 | 217.8万円 | 868.8万円 |
39歳 | 55.1万円 | 221.2万円 | 882.4万円 |
40歳 | 56.0万円 | 224.6万円 | 896.1万円 |
41歳 | 56.8万円 | 228.0万円 | 909.7万円 |
42歳 | 57.7万円 | 231.4万円 | 923.3万円 |
43歳 | 58.6万円 | 235.3万円 | 938.7万円 |
44歳 | 59.6万円 | 239.1万円 | 954.1万円 |
45歳 | 60.5万円 | 243.0万円 | 969.5万円 |
46歳 | 61.5万円 | 246.9万円 | 984.9万円 |
47歳 | 62.5万円 | 250.7万円 | 1,000.2万円 |
48歳 | 63.1万円 | 253.1万円 | 1,009.9万円 |
49歳 | 63.7万円 | 255.6万円 | 1,019.5万円 |
50歳 | 64.3万円 | 258.0万円 | 1,029.2万円 |
51歳 | 64.9万円 | 260.4万円 | 1,038.8万円 |
52歳 | 65.5万円 | 262.8万円 | 1,048.5万円 |
53歳 | 65.0万円 | 260.9万円 | 1,040.7万円 |
54歳 | 64.5万円 | 258.9万円 | 1,033.0万円 |
55歳 | 64.0万円 | 257.0万円 | 1,025.2万円 |
56歳 | 63.5万円 | 255.0万円 | 1,017.5万円 |
57歳 | 63.1万円 | 253.1万円 | 1,009.7万円 |
58歳 | 58.9万円 | 236.4万円 | 942.9万円 |
59歳 | 54.7万円 | 219.6万円 | 876.2万円 |
60歳 | 50.5万円 | 202.9万円 | 809.4万円 |
61歳 | 46.4万円 | 186.1万円 | 742.6万円 |
62歳 | 42.2万円 | 169.4万円 | 675.8万円 |
63歳 | 33.8万円 | 135.5万円 | 540.6万円 |
64歳 | 25.3万円 | 101.6万円 | 405.5万円 |
※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。
シマノの役職者の年収
役職者の年収について
役職 | 平均年収 |
---|---|
部長 | 1,488.8万円 |
課長 | 1,164.4万円 |
係長 | 886.7万円 |
20~24歳の一般社員 | 500.1万円 |
※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。
シマノの大卒・大学院卒初任給について
学歴 | 初任給 |
---|---|
大卒 | 23.632万円 |
大学院卒 | 27.183万円 |
※リクナビ2018より参照しています。
シマノの初任給は、上記の通り、一般的な初任給と比べた時、高めに設定されています。
海外で活躍するシマノですので、若手の社員でも求められるものも大きいのかもしれません。
中古車・カー用品業界における年収の傾向と生涯賃金
自転車業界とは
自転車業界は、決して景気が良い、という状況ではありません。某アニメにより、ほんの僅かだけ需要が伸びましたが、爆発に売上が伸びているというわけではなく、明るい話が少ないのが自転車業界の現状のようです。
中古車・カー用品業界の平均年収推移と生涯賃金
年齢 | シマノ |
中古車・カー用品業界
|
---|---|---|
20~24歳 | 500.1万円 | 334.4万円 |
25~29歳 | 678.2万円 | 417.6万円 |
30~34歳 | 782.6万円 | 478.7万円 |
35~39歳 | 855.2万円 | 513.3万円 |
40~44歳 | 923.3万円 | 560.0万円 |
45~49歳 | 1,000.2万円 | 600.2万円 |
50~54歳 | 1,048.5万円 | 637.6万円 |
55~59歳 | 1,009.7万円 | 619.1万円 |
60~64歳 | 675.8万円 | 428.9万円 |
生涯賃金 | 3.74億円 | 2.30億円 |
※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。
自転車業界に特化したデータが取れなかったため、参考程度に、中古車・カー用品業界とシマノを比較してみました。
ご覧の通り、シマノの平均年収は圧倒的に高く、40代後半という比較的若い段階で、年収1,000万円を突破します。ただこれは海外でもブランドを確立しているシマノに限っての話なので、他の自転車メーカーはここまで高い年収を払うのは厳しいと思います。
年収以外の魅力
シマノは大阪府堺市堺区に本社がある一部上場企業です。1940年に設立され、以前はゴルフ用品やスノーボードのビンディング、ブーツなどの製造・販売もしていましたが、時代と共に変化する需要の減少からゴルフ、スノーボード両方の分野から撤退しました。
現在の主な事業内容は、自転車部品と釣具の製造となっています。シェアではヨーロッパとアジアでの売り上げが大半を占めています。シマノの平均年収や世代別の年収については上記で解説しましたが、年収以外の主な特徴や魅力にはどんなものがあるのでしょうか?主な点をまとめてみましたので、企業研究の際の参考にして下さい。
福利厚生が整備されている
シマノはアウトドアスポーツ用品を取り扱っていることもあり、、社員の福利厚生もかなり充実しています。基本的な項目は全て整っている企業と言えるでしょう。まず社内の食堂で食事をした際は、食事代の半額が補助されます。また独身者だけでなく新婚家庭の社員も会社の社宅に住むことができます。この社宅は格安なだけでなく社宅としては珍しいデザイナーズマンションのような作りになっているのも特徴です。
女性の社員や子供がいる社員のための福利厚生も取得率が高く、女性は育児休暇をとる人も多くいます。女性にとって職場復帰が必ずできる環境であるということは、ライフプランにおいても大変重要な要素になるのではないでしょうか。また自転車部品を扱う会社だけに、駐輪場も備えてあり通勤に自転車を使う人も多くいる企業です。
自分の趣味と仕事が合致していて知識が生かせる
シマノは自転車部品や釣具を製造している会社ですが、入社してくる人は今まで自分自身も釣りや自転車が好きで趣味にしてきたという社員が圧倒的に多いようです。趣味と実益を兼ねた仕事をしている人が多いためか、にぎやかで楽しい雰囲気の職場でしょう。どちらかというと体育会系の雰囲気とも言え、休日には社員皆で自転車で出かけたりする部署もあるそうです。また年に数回自転車のレースが開催され、役員・社員ともに大勢の人が参加するという独自の福利厚生もあります。
社員の多くは、担当部署の仕事について自分の知識を深めて更に仕事に活かすという型のようです。シマノはアウトドア用品のメーカーですので、社員が実際に自分で使用してさらに改良点を求めていくことがよりよい商品を生み出すきっかけになると言えます。
自己分析の浅さは、人事に見透かされる
就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。
そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。
My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。
自転車部品業界の動向
自転車業界は近年は世界中のどの市場においても業績が低迷の傾向にあります。特に近年増えているEUでのテロや移民問題、アメリカの政治の不安定や貿易保護主義政策、為替などの影響をもろに受けやすい業界だと言えるでしょう。自転車はその実用性もさることながら、スポーツやアウトドアレジャーとしての人気が高い商品です。
今後必要とされることは、世界のマーケットを広げるため、メーカーとしての部品などの品質向上はもちろん自転車の趣味や文化としての価値観を向上させる努力などではないでしょうか。また自転車のユーザー体験等を通して企業のPRをしていくことや、ブランドとしての価値を高める努力がより一層必要となると予測されます。
自己分析の浅さは人事に見透かされる
就活で内定を勝ち取るには、自己分析が必須です。自己分析を疎かにしていると、選考で説得力のある回答ができません。
そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
ツールでサクッと自己分析を終わらせて、選考を有利に進めましょう。
まとめ
ここまでシマノについて調べてきましたが、自転車業界でここまで高い年収を支払う企業はかなり少ないかと思います。アウトドアが好き、レジャーが好き、特に自転車が好きという熱い思いがある就活生は、ぜひシマノを調べてみて下さい。
またシマノはアジアや欧州、欧米など幅広く海外展開しているので、英語力を活かしたいアウトドア派な就活生には非常に魅力的と言える企業でしょう。
※最後に、本記事につきましては、公開されている情報を活用し、当社が独自の基準によってシミュレーションした結果を開示しているものとなります。読者の皆様に企業選択の一助になればという趣旨で情報を作成しておりますため、なるべく実態に近い状態のシミュレーションとなる様に最善を尽くしているものの、実際の報酬額とは異なります。 あくまでも参考情報の一つとしてご活用くださいませ。