企業研究

みずほ銀行の平均年収と生涯賃金|年齢別・役職別の年収・月給・ボーナス推移と業界比較

みずほ銀行における最近の平均年収推移

みずほ銀行は、みずほフィナンシャルグループの銀行で三大メガバンクのひとつです。みずほ銀行の採用は、みずほフィナンシャルグループ・みずほ信託銀行と3社合同で実施されています。そんなみずほ銀行の平均年収について、公開情報をもとに見ていきましょう。

みずほ銀行とは

正式名称:株式会社みずほ銀行
所在地:東京都千代田区大手町1?5?5(大手町タワー)
従業員数:29,848人
平均年齢:37.7歳
平均勤続年数:13.9年
//www.mizuhobank.co.jp/index.html
※有価証券報告書を参照

みずほ銀行は、銀行の三大業務である預金・融資・為替を取り扱っています。それに加え、グループ会社と連携しながら、資産運用相談や住宅ローンの取り扱い、海外支援相談等をおこなっています。

近年の平均年収推移

みずほ銀行の近年の平均年収の推移を調べてみました。

?

年度 平均年収
平成28年 745.0万円
平成27年 758.0万円
平成26年 738.0万円
平成25年 726.0万円
平成24年 673.0万円

※有価証券報告書を参照しています。

平成25年(2013年)以降、平均年収は700万円台となりました。平均年収はゆるやかに上昇しています。

39点以下は要注意?あなたの面接偏差値を診断しよう

面接に対して不安を抱いている人は多いです。「他の就活生より準備不足じゃないかな」と気になりませんか。

そんな時は、あなたの面接偏差値を診断できる「面接力診断」がおすすめです。面接力診断を使えば、簡単な質問に答えるだけで自分の弱みとその対策を解説付きで把握できます。

今すぐ活用して、志望企業の面接を突破しましょう。

今すぐ面接力を診断する(無料)

みずほ銀行における年齢別平均年収

各年齢ごとの平均年収の推移はどのようになっているのでしょうか。年齢階層別の平均年収と、1歳ごとの平均年収をそれぞれ算出しました。

平均年収の年齢階層別の推移シミュレーション

各年齢の年収推移を5歳刻みで推定し、月給・ボーナス・年収についてそれぞれ推定値を算出しました。

年齢 年収 月給 ボーナス
20~24歳 383.9万円 22.6万円 112.7万円
25~29歳 591.6万円 34.8万円 173.7万円
30~34歳 715.1万円 42.1万円 210.0万円
35~39歳 794.3万円 46.8万円 233.2万円
40~44歳 837.1万円 49.3万円 245.8万円
45~49歳 944.0万円 55.6万円 277.1万円
50~54歳 973.5万円 57.3万円 285.8万円
55~59歳 880.7万円 51.8万円 258.6万円
60~64歳 580.2万円 34.2万円 170.4万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

平均年収の1歳ごとの推移シミュレーション

みずほ銀行の1歳ごとの平均年収の推移をシミュレーションしました。

年齢 月給 ボーナス 平均年収
22歳 22.6万円 112.7万円 383.9万円
23歳 25.0万円 124.9万円 425.5万円
24歳 27.5万円 137.1万円 467.0万円
25歳 29.9万円 149.3万円 508.6万円
26歳 32.4万円 161.5万円 550.1万円
27歳 34.8万円 173.7万円 591.6万円
28歳 36.3万円 181.0万円 616.3万円
29歳 37.7万円 188.2万円 641.0万円
30歳 39.2万円 195.5万円 665.7万円
31歳 40.6万円 202.7万円 690.4万円
32歳 42.1万円 210.0万円 715.1万円
33歳 43.0万円 214.6万円 730.9万円
34歳 44.0万円 219.3万円 746.8万円
35歳 44.9万円 223.9万円 762.6万円
36歳 45.8万円 228.6万円 778.5万円
37歳 46.8万円 233.2万円 794.3万円
38歳 47.3万円 235.7万円 802.9万円
39歳 47.8万円 238.2万円 811.4万円
40歳 48.3万円 240.8万円 820.0万円
41歳 48.8万円 243.3万円 828.6万円
42歳 49.3万円 245.8万円 837.1万円
43歳 50.5万円 252.1万円 858.5万円
44歳 51.8万円 258.3万円 879.9万円
45歳 53.1万円 264.6万円 901.2万円
46歳 54.3万円 270.9万円 922.6万円
47歳 55.6万円 277.1万円 944.0万円
48歳 55.9万円 278.9万円 949.9万円
49歳 56.3万円 280.6万円 955.8万円
50歳 56.6万円 282.3万円 961.7万円
51歳 57.0万円 284.1万円 967.6万円
52歳 57.3万円 285.8万円 973.5万円
53歳 56.2万円 280.4万円 954.9万円
54歳 55.1万円 274.9万円 936.4万円
55歳 54.0万円 269.5万円 917.8万円
56歳 52.9万円 264.0万円 899.3万円
57歳 51.8万円 258.6万円 880.7万円
58歳 48.3万円 240.9万円 820.6万円
59歳 44.8万円 223.3万円 760.5万円
60歳 41.2万円 205.7万円 700.4万円
61歳 37.7万円 188.0万円 640.3万円
62歳 34.2万円 170.4万円 580.2万円
63歳 27.3万円 136.3万円 464.2万円
64歳 20.5万円 102.2万円 348.1万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

みずほ銀行の役職者の年収

役職者の年収について

役職 平均年収
部長 1,142.9万円
課長 894.0万円
係長 680.7万円
20~24歳の一般社員 383.9万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

みずほ銀行の大卒・大学院卒初任給について

学歴 初任給
大卒 20.5万円
修士了 23万円
博士了 23万円

※リクナビ2018より参照しています。

みずほ銀行の大卒の初任給は、20.5万円です。みずほ銀行は、みずほフィナンシャルグループ・みずほ信託銀行の3社で合同採用を実施していますが、転居を伴わない勤務地限定の採用があります。入社時研修を含め、研修制度が充実しています。

あなたは何点取れる?あなたの面接偏差値を診断しよう

面接に対して不安を抱いている人は多いです。「他の就活生より準備不足じゃないかな」と気になりませんか。

そんな時は、あなたの面接偏差値を診断できる「面接力診断」がおすすめです。面接力診断を使えば、簡単な質問に答えるだけで自分の弱みとその対策を解説付きで把握できます。

今すぐ活用して、志望企業の面接を突破しましょう。

今すぐ面接力を診断する(無料)

メガバンク業界における年収の傾向と生涯賃金

メガバンク業界とは

メガバンクは、三菱UFJ・三井住友・みずほの3社を指します。各グループ傘下に、証券会社や信託銀行があります。マイナス金利下で融資などの利ざやが取りにくくなっていることもあり、グループ内で証券会社や信託銀行と連携し、金融商品の販売や相続相談などもおこなっています。

メガバンク業界の平均年収推移と生涯賃金

年齢 みずほ銀行 メガバンク業界
20~24歳 383.9万円 399.7万円
25~29歳 591.6万円 527.0万円
30~34歳 715.1万円 648.7万円
35~39歳 794.3万円 736.4万円
40~44歳 837.1万円 787.0万円
45~49歳 944.0万円 889.4万円
50~54歳 973.5万円 893.6万円
55~59歳 880.7万円 808.5万円
60~64歳 580.2万円 591.6万円
生涯賃金 3.35億円 3.14億円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

メガバンクの生涯賃金平均は3.14億円となっており、みずほ銀行は3.35億円です。メガバンクの生涯賃金を、みずほ銀行の生涯賃金が上回っています。30〜34歳の平均年収は715万円程度と、25歳〜29歳の平均年収591万円から100万円以上の増加が予想できます。

年収以外の魅力

就職先の企業を選ぶときは、年収だけでなく、他の魅力的なポイントも考慮して、自分に合う企業を選定する必要があります。そのためには、1つの企業を様々な角度から見られる広い視点が必要となります。みずほ銀行への就職を志望している学生のために、今からみずほ銀行の年収以外の魅力を2点ご紹介します。その2点とは、仕事や育児と介護を両立を支援するワーク・ライフ・バランス推進と、社員の成長をサポートする人材育成制度です。

メガバンクとして安定した年収が期待できるみずほ銀行ですが、年収以外にもたくさんの魅力があります。今回の記事をきっかけに、年収以外の面から企業研究をおこなう習慣を身につけるようにしましょう。

仕事と生活のバランスが取れる

魅力の一つ目は、ワーク・ライフ・バランスの推進です。社員が働きやすさを感じながら、長くみずほ銀行で働ける職場環境の実現に取り組んでいます。社員が安心して働ける環境を提供することで、会社への貢献意欲や仕事のモチベーションを高めることができます。取り組みの具体例として、効率的な働き方の選択が挙げられます。出産などライフイベントによる環境の変化に応じて、社員が仕事と生活のバランスが取れるよう、効率的な働き方を選択が可能です。

フレックスタイム勤務や時差勤務を導入したり、休暇取得も推進しています。また、事業所内に保育所を設置しています。子どもが保育園に入れない状況が続く中、社員がスムーズに復職できるよう会社がサポートしています。

成長をサポートする人材育成制度

魅力の二つ目は、人材育成制度です。みずほ銀行は、社員一人ひとりの成長が、みずほ銀行の安定した持続的な成長に繋がるという人事ビジョンを掲げています。そのため、社員の強みを生かして、持っている能力を引き出す研修などの機会を多く提供しています。若手層に対するキャリア形成支援、40代からのキャリア形成支援プログラムを提供するなど、長くみずほ銀行で働けるようサポートをしています。

さらに、若手層の早期育成と積極的登用という側面から、社員自らのキャリアを追及できる「若手課長公募制度」、「支店長公募制度」、「ジョブ公募制度」、「職系転換制度」などを儲けています。社員の目指すキャリアに応じて、柔軟な対応が可能です。

メガバンク業界の動向


銀行の金利が低くなったため、銀行に大金を預けても、ほとんど利息はつきません。そのため、ユーザーが銀行にお金を預けるメリットが減っています。このような状況を改善し、利用者にとってメリットのあるサービスを提供することができれば、状況は変わってくるでしょう。また、金融業界では、IT化などによるテクノロジーの発展により、変化のタイミングを迎えています。

店舗の統廃合や人員・業務のスリム化をおこない、ルーティンワークに携わっていた人材を、他の創造的な仕事に振り替えていく傾向にあります。メガバンク業界が産業として成長していくためには、新たなサービスの提供の実現や、働き方改革が成功するかどうかに左右されるでしょう。

まとめ

2000年代に入り、メガバンクは再編により3大メガバンクとなりました。低金利政策により融資等の利ざやが稼ぎにくくなっていることから、金融商品などの販売にも力を入れています。みずほ銀行はみずほグループのひとつとして、連携や効率化に力を入れ、さらなる成長を目指しています。

※最後に、本記事につきましては、公開されている情報を活用し、当社が独自の基準によってシミュレーションした結果を開示しているものとなります。読者の皆様に企業選択の一助になればという趣旨で情報を作成しておりますため、なるべく実態に近い状態のシミュレーションとなる様に最善を尽くしているものの、実際の報酬額とは異なります。 あくまでも参考情報の一つとしてご活用くださいませ。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ