企業研究

【P&Gインターン研究】実施内容・選考フロー・事業内容がまるわかり!

P&Gを研究!

P&Gは洗濯洗浄製品や紙製品、医薬部外品、化粧品の製造・販売・輸出入を行っている企業です。高い業界シェアと、圧倒的な知名度を誇ります。

そんなP&Gのインターン情報についてご紹介していきます。

※この記事では、過去の実施内容について記載しています。注釈がない場合は2018年度実施の内容です。

P&Gの基本情報

P&Gはザ・プロクター・アンド・ギャンブル・カンパニー(本社:アメリカ)の日本法人です。主に洗濯洗浄製品、紙製品、医薬部外品、化粧品などの製造・販売・輸出入を行っています。

有名な商品には洗濯洗剤のアリエールやボールド、紙おむつのパンパース、化粧品のSK-Ⅱなどがあります。

正式名称:プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-18
設立年:2006年
従業員数:約3,500人
平均年齢:資料なし
平均勤続年数:15.3年

P&Gを企業研究

P&Gは世界180カ国以上で洗濯洗浄製品、紙製品、医薬部外品、化粧品を販売しており、日本国内でも事業規模がトップ5に入っています。「世界の人々の、よりよい暮らしのために。」という企業理念を掲げており、人々の暮らしに密着した製品を作っています。

口コミでは、新入社員でも早くからプロジェクトリーダーになれるなど、若いときから活躍できる職場だといわれています。

P&Gインターンの選考フロー

P&Gインターンの選考フローは基本的に、エントリー→オンライン試験又は一次試験の合格→合否連絡→インターンとなります。しかし、CEO Challenge 2018では、二次選考としてグループディスカッションがおこなわれます。テスト実施日も複数あるため、各インターンの選考フローはしっかりと確認しましょう。

適職診断でP&Gとの適性を確かめてください

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

診断スタート【無料】

P&Gのインターンの選考対策

P&Gは、外資系企業であり、インターンの内容もユニークなものが多いです。中には内定に直結するものもあるため、インターンの段階から本選考並みの対策が必要といえます。就活生からの人気も高いP&Gの選考対策について、詳しくみていきましょう。

インターン選考ではリーダーとしての資質がみられる

P&Gでは、リーダーとしての資質が求められているといえます。webテストやグループディスカッションでも、P&Gグループが求めるリーダーシップを発揮しなければなりません。そのため、webテストではあいまいな選択肢を選ばない、グループディスカッションでは意見を積極的に発表することが大切です。

ただし、グループディスカッションなどチームで意見をまとめなければならない場面では、自分の主張を通すのではなく、周りのメンバーと協力して最良の答えを見つけ出すようにしましょう。

ESでは質問数と文字数が多い傾向にある

・志望動機を教えてください
・グループの中でリーダシップを発揮し、メンバーの協力を得て優れた結果を出した経験について説明してください
・これまでに学校、コミュニティーなどで著しい結果を出したときのことを教えてください。

インターンのESでは、上記のような質問が過去にされていたようです。他の企業と比べると、質問の数も多いといわれています。また、指定される文字数も500~700文字と多いことが特徴です。

ESシートで質問に答える際には、結論から述べるようにして、そのあとにエピソードを具体的に説明するなど、読みやすい構成を心がけましょう。また、ESに記入した内容は面接で深掘りされる可能性があるため、丁寧に作成しましょう。

P&Gインターンの内容と日程

P&Gのインターンは4種類あります。うちCEO Challenge 2018は、内定まで直結するインターンです。CEO Challenge 2018以外のインターンは1日で、CEO Challenge 2018は3日間、場合によってはシンガポールに滞在する必要のあるインターンです。

営業統括部門インターンシップ The Selling Battle

P&G営業統括部門インターンでは、P&Gの営業部門が実際に行っているビジネスの進め方・人材育成方法(トレーニング・フィードバック)を体験できます。また、日程も1日のみですので、参加しやすいインターンです。

実施時期:
2019年2月17日(日) 神戸会場
2月23日(土)、2月24日(日) 東京会場
いずれか1日に参加

参加条件:
P&Gにエントリー後応募、オンラインテストまたは筆記試験に合格する
オンラインテスト受検:2019年2月3日(日)受検〆切
筆記試験受検:2019年2月9日(土)(東京・大阪同時開催)

開催地:
神戸、東京

待遇:
不明

エントリー〆切:2019年1月31日(木)

参考:営業統括部門インターンシップ The Selling Battle

営業統括部門インターンシップ Strategic Selling Challenge

Strategic Selling Challengeは、P&Gの販売戦略策定に取り組むインターンです。製品展開トレーニングなど、P&Gで最も重要とされる課題に挑戦できます。課題に取り組む際、実際のビジネスの現場で活躍するP&G社員から効果的なフィードバックを受けられるため、就活生としての成長を実感できるプログラムです。

実施時期:
第1回:2018年8月25日(土)東京会場
第2回:2018年9月15日(土)神戸会場
    :2018年9月16日(日)東京会場

参加条件:
P&Gにエントリー後応募、オンラインテストまたは筆記試験に合格する

第1回
オンラインテスト受検:2018年8月6日(月)受検〆切
筆記試験受検:2018年8月11-12日(東京・大阪同時開催)

第2回
オンラインテスト受検:2018年8月27日(月)受検〆切
筆記試験受検:2018年9月1-2日(土・日)(東京・大阪同時開催)

開催地:
第1回:東京
第2回:東京・神戸

待遇:
不明

エントリー〆切
第1回:2018年8月3日(金)
第2回:2018年8月24日(金)

参考:営業統括部門インターンシップ Strategic Selling Challenge

CEO Challenge 2018

CEO Challenge 2018は、参加できれば内定が出るインターンです。また、インターンで選抜されたメンバーはP&G日本代表としてシンガポールに行き、各国代表とディスカッションをおこないます。

実施時期:
2018年9月18日(火)~9月21日(金)

参加条件:
一次選考・二次選考に合格する

・選考第1回
一次選考オンラインテスト:2019年7月1日(日)〆切
一次選考筆記試験実施日:2018年7月7-8日(土・日)東京・大阪同時開催
二次選考:大阪 2018年7月28日(土)、東京 2018年7月29日(日)

・選考第2回
一次選考オンラインテスト:2018年8月6日(月)〆切
一次選考筆記試験実施日:2018年8月11-12日(土・日)東京・大阪同時開催
二次選考:大阪 2018年8月18日(土)、東京 2018年8月19日(日)

・選考第3回
一次選考オンラインテスト:2018年8月27日(月)〆切
一次選考筆記試験実施日:2018年9月1-2日(土・日)東京・大阪同時開催
二次選考:大阪 2018年9月8日(土)、東京 2018年9月10日(日)

開催地:
東京支社

待遇:
交通費・宿泊費はP&G負担

エントリー〆切
選考第1回:2018年6月28日(木)
選考第2回:2018年8月3日(金)
選考第3回:2018年8月24日(金)

シンガポールでのディスカッションは11月に予定

参考:CEO Challenge 2018

適職診断でP&Gとの適性を確かめてください

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

診断スタート【無料】

P&Gのインターンは部門ごとに内容を確認して参加しよう

P&Gは部門ごとに複数のインターンがあります。さらに試験がオンラインテスト・筆記試験・二次選考まで存在するなど、試験にも複数のパターンがあり、きちんと内容を確認しておく必要があります。P&Gのインターンに参加する場合はエントリーする部門を絞り、無理のない日程で参加するようにしましょう。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ