企業研究

【サッポロビールインターン研究】実施内容・選考フロー・事業内容がまるわかり!

サッポロビールを研究

サッポロビールはビールや発泡酒等を製造・販売する大手ビールメーカーです。大手の?メーカーはいくつかありますが、そのなかから社風や職場環境などを差別化していくには、インターンへの参加がおすすめです。

入社希望の方や興味のある方は、サッポロビールのインターンシップ情報をぜひ確認してください。

※この記事では、過去の実施内容について記載しています。注釈がない場合は2018年度実施の内容です。

サッポロビールの基本情報

サッポロビールは1876年に創業し、ビールや発泡酒の製造・販売をおこなう企業として140年以上の歴史があります。代表商品はサッポロビール・ヱビスビール・サッポロ極ZERO・サッポロ麦とホップなどです。

サッポロビールの基本情報は下記の通りです。

正式名称:サッポロビール株式会社
所在地:東京都渋谷区恵比寿四丁目20番1号 (恵比寿ガーデンプレイス内)
設立年:2003年
従業員数:不明
平均年齢:不明
平均勤続年数:不明

サッポロビールを企業研究

サッポロビールは、揺るぎない信念を持ち、企業全体で新しい商品を生み出すために邁進することを念頭においている企業であるといえるでしょう。

サッポロビールは「お客様の生活を、より楽しく豊かに」という企業理念のもと、世界中の生産者と協働契約栽培を可能にし、原料にこだわって安全かつ質の良い商品を提供できるよう取り組んでいます。

現状に留まることなく成長していく力のある人、情熱をもって挑戦するチャレンジ精神のある人が、求められる人材だといえます。

サッポロビールの選考フロー

サッポロビールのインターンの選考フローは、エントリー→抽選→合否判定という流れです。

適職診断でサッポロビールとの適性を確かめてください

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

診断スタート【無料】

あわせて活用したい!

これから就活を始める人に!たった30秒であなたの就活偏差値がわかります。

サッポロビールのインターン内容と日程

サッポロビールのインターンは、セミナー形式でおこなわれます。飲料業界の実際の仕事内容が分かるセミナーであり、実施内容が興味深いものとなっています。

①SAPPORO INTERNSHIP2020「飲食店にメニューの提案をしてみよう!」

サッポロビールのインターンであるSAPPORO INTERNSHIP2020は、セミナー形式でテーマについて紐解いていきます。 「飲食店にメニューの提案をしてみよう!」では、業務用営業のサポート部隊であるフードビジネスサポート部の業務内容について学ぶことができます。

また、実際にメニューの企画・立案・提案をし、フィードバックをもらうことができます。 他にも、過去には「サッポロビールの業務用営業ってどんな仕事?」「ワインのマーケティング戦略を体験!」というようなテーマで開催しています。

実施時期:
2019年2月19日

開催地:
2019年2月19日

  • エントリー〆切:2019年2月5日
  • 適性検査・ES:不明
  • 面接:不明
  • 合否連絡:2019年2月13日

まとめ

サッポロビールのインターンは、飲食店のメニューの提案をしていくセミナー形式のインタんです。飲料メーカーがなぜ飲食店のメニューなのか?と考える人もいるでしょう。そういった疑問点も、セミナーに参加することで理解できてきます。

サッポロビールへの入社を希望される方は、難関のインターンシップにぜひ積極的に挑戦してみてはいかがでしょうか。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ