玉手箱の解答集は一部で取引されている
webテストとして企業で実施されている玉手箱ですが、出題数が多く難易度が高い問題もあり、突破するにはしっかりと対策をおこなわなければなりません。書店では問題集を買うことができますし、インターネットでも練習問題が掲載されていますが、実は解答集も出回っています。
問題と解答がセットになったデータ形式になっているものが多く、知人同士で取引されたり、有料で販売されていたりします。解答集の利用は、玉手箱のweb対策として有効なのか、リスクはないのか気になる方も多いでしょう。この記事では、玉手箱の解答集を利用するリスクと、webテスト対策の方法について詳しく解説していきます。
玉手箱の解答集の入手方法
玉手箱の解答集を手に入れるためには、いくつかの方法があります。多くの場合はネットを通じて有料で販売されています。ほかにも、SNSを通じて販売されていたり、先輩や友人の間で流通しているケースもみられます。
簡単に入手できますが、玉手箱の解答集を利用することにはリスクがあることも覚えておいてください。ここでは、玉手箱の解答集がどのような形で取引されているかについて紹介していきます。
ネット上で有料配布されている
玉手箱の解答集の入手方法として一番多いと思われるのが、ネットを経由したものです。フリマアプリや、有料でデータを販売できるサイト、インターネットオークションなどで解答集が売買されています。販売価格は1,000~6,000円までと幅広く、内容も全てが明らかになっているわけではありませんので、実際に購入しないと詳しい内容は分かりません。
ネット上の有料配布は、他の入手方法に比べると高額なケースが多く、情報商材ビジネスとして利益が多く出るように取引されていることもあり、購入するのはリスクが多いといえるでしょう。ネットで「玉手箱 解答」と検索すると、複数のサイトや販売ページが表示され、数多くの取引がおこなわれていることが分かります。
SNSを通して販売されている
Twitterなど、SNSで解答を販売しているアカウントがあります。価格は1,000円前後が一般的ですが、なかには無料で配布しているという場合もあります。しかし、最初は無料で解答集を配布しても、後から高額な商品を購入させるなど悪質な手口も存在するため、信用度は低く、おすすめはできません。無料で解答集を販売するには、何か目的やその代償となるものがあるはずです。
また、1万円以上の高額で販売しているアカウントもあり、購入するには十分な注意が必要です。SNSを使って解答集を販売するのは、販売者にとって何かメリットがあるからです。購入した後で、トラブルに繋がる可能性も高いため、SNSで解答集を手に入れるのは避けた方がよいでしょう。
先輩や友人の間で流通している
先輩や友人が購入したものを他の人に譲ったり、友人が持っている解答集をコピーして配布したりするケースもよくあります。サークルやゼミで解答集が出回っていることもあり、ネットやSNSと比べると身近な人から手に入れるため安心感があります。特に過去に出題された問題集と解答は、以前に玉手箱のwebテストを受験した人がいると手に入りやすいでしょう。
先輩や友人の間でも、一部数百円~数千円で販売されるケースもあります。多くの場合、公式に作成された問題集や解答ではなく、信頼性に欠けると考えられます。テストの形式は実際と異なることもあり、解答集がテスト本番で役に立たない可能性もあるでしょう。
効率良く適性検査対策をしたいなら、問題集を活用してください
書類選考を突破した後、多くの企業で実施されるのがWEBテストです。実はここで落とされる就活生も多いことをご存じですか?せっかくの志望企業をWEBテストで落ちるのを防ぐために、今すぐ対策をしましょう。
そこでおすすめなのが「WEBテスト対策問題集」です。WEBテストに落ちないためのポイントと、頻出問題が多数掲載されています。本番と同じ形式で解くことができるので、これ一つで効率的に対策することができます。
今すぐ手に入れて、志望企業の選考を突破しましょう。
本番形式のSPI問題集が無料で手に入ります!
玉手箱の解答集を使用するリスク
自分の志望する企業がwebテストとして玉手箱を使用しているのであれば、対策をしておこうと考えるのは当然の流れです。そして、効率よく対策をするには一部で取引されている「解答集」を利用するのが手っ取り早い、と考える就活生の方もいるでしょう。しかし、安易にそういった解答集を利用するのは、おすすめできません。
確かに、解答集を利用して答えを覚えておけば、より多くの問題に正解することができるでしょう。しかし、解答集を利用するにはリスクがあることを、きちんと理解しておかなければなりません。
著作権法違反の可能性がある
書籍として販売されている公式の対策本や問題集などであれば、きちんと著作者の許諾を得た上で作成されたものなので何ら問題はありません。しかし、インターネットでダウンロードできる解答集などの多くは、公式に作成されたものではありません。
常識的に考えて、「現在就活の現場で出題されているwebテストの解答」を公式に発表することはありえないといえるでしょう。どのような試験であっても、公式に解答が発表されるのは、試験が終了した後のはずです。
したがって、過去問でも練習問題でもない「現在出題されている玉手箱の解答」なるものがあったなら、それは非公式に作成されたものであり、著作権法違反に当てはまる可能性が高いといえます。
解答が正しいという保証がない
前述した通り、試験問題が出題されている最中に公式な解答が世に出回ることは、通常はまずあり得ません。資格試験やセンター試験、大学受験などを想像してみると分かりやすいでしょう。一般的には、試験の日程が終了して数時間~数日後に、公式のホームページや新聞などで解答が発表されます。
それに対して、公式の解答発表よりも先に発表される、いわゆる「速報」などは誰かが入手した問題に答えた、ただの「いち解答例」であり、100%正解であるとは言い切れません。
これは玉手箱の解答集にもいえることで、公式に発表された解答でない以上、100%解答が正しい保証はないのです。それどころか、イタズラや蹴落とし目的でわざと間違った解答を公開する、悪意ある人がいないとも限らないという可能性も考慮しましょう。
コンピュータウィルスや詐欺の危険性がある
解答集などは、無料でダウンロードできるものもありますし、有料で売買されるものもあります。そして、このどちらもが、それぞれに危険性を孕んでいる可能性があることを、覚えておきましょう。
まず、無料でダウンロードできる解答集です。これに関しては「タダより高いものはない」という言葉の通り、何の代償も無しに有益な情報を提供していることに疑問を持ちましょう。もちろん、無償の奉仕精神を持つ人は世の中にもいますが、そんな人は「非公式の解答集の配布」などおこなわないはずです。例えば、ダウンロードしたデータにコンピュータウィルスなどが仕込まれている危険性があります。全ての無料情報が危険というわけではありませんが、「中には危険なものもある」と考えておきましょう。
次に、有料で売買される解答集です。こちらは「無料よりも質が良いだろう」と思われがちですが、そうとも限りません。個人情報の入力を求められたり、クレジットカードや口座番号の入力を求められたりといったことは、ネット通販では当然のことです。しかし、こういった情報がその後どう使われるのか、購入者にはわかりません。詐欺の可能性もゼロではないため、信頼できるサイトか、信頼できる相手かを見極める必要があります。
不正が発覚する恐れがある
企業側も、玉手箱などのwebテスト上で不正がおこなわれる可能性は想定していますし、対策もしているでしょう。解答速度が尋常でなかったり、他のペーパーテストなどの結果との整合性がとれなかったりすると、怪しまれる可能性があります。
また、周囲の人に通報される可能性もあります。玉手箱の解答集を上手く手に入れたり、そのおかげで大手企業の面接に受かったりすると、つい自慢げに話してしまう人もいます。自分はそんなマネはしないと思っている人でも、アルコールが入ると何を口走ってしまうかわかりませんし、何かのきっかけで人に知られてしまうことも十分あり得ます。
もし不正をしたことが明るみになると、内定の取り消しはもちろんのこと、その後の就活にも響きかねません。また、発覚のいきさつによっては、友達をなくしてしまうかもしれないでしょう。
入社した後が辛くなる
不正をした偽りの成績で志望企業に入社できても、入社後に現実や周囲とのギャップで辛くなることもあり得ます。周囲の同期たちは、同じ玉手箱の試験を実力で受けて通過した人たちですので、周囲との能力差に苦しむのは、他でもない自分です。
また、配属先が適性検査をもとに決められる場合、そもそも適性検査の結果が事実と異なるのですから、能力や適性に見合わない部署に配属されることもあるでしょう。向いていない仕事を任され、本来の能力よりも高度なレベルを求められるというのは、想像している以上にストレスなものです。
そんな思いをするのであれば、見栄を張って不相応な企業に入社するよりも、自分の能力に合った企業に入社した方がよいでしょう。
WEBテスト対策の時間が取れない人は、問題集を使って効率良く対策しよう
WEBテスト対策問題集はもう試しましたでしょうか?多忙な就活中に問題集を何冊も解く時間はなかなかありませんよね。頻出問題を知れば、効率よく対策をすることができます。。
そんな時は、「WEBテスト対策問題集」を活用してみましょう。SPIで落とされないためのポイント解説と、本番と同じように解くことができる問題集がセットになっています。これひとつで、効率よく、SPI対策をすることができます。
ぜひ活用して、志望企業の選考を突破しましょう。
本番形式のSPI問題集が無料で手に入ります!
正攻法での玉手箱対策
ここまでは、解答集を使用するデメリットやリスクについて解説してきました。確かに、解答集を使えば簡単に高得点を出せますし、内定に近づくというメリットは魅力的かも知れません。しかし、上記のようなリスクがあることを知っておきましょう。これらを承知した上で、どうするかは自分次第です。
このようなリスクを避け、やはり正々堂々と実力で就活をしたいと考える就活生の方は、正攻法で玉手箱対策をしていきましょう。
対策本やネット上にある練習問題を解く
玉手箱の脅威は、その問題数と時間です。一問一問の難易度はそれほど高くなく、時間さえかければ全問正解も可能な内容です。しかし、圧倒的に解答時間が短いのです。そのため、繰り返し問題を解いて、思考を慣れさせる必要があります。
玉手箱の公式な対策本も出版されていますし、ネット上には練習問題などもあります。無料で手軽なのはネットの情報ですが、やはり公式出版された書籍の方が、信頼度という点では勝っています。
自身の財布事情と合わせて、自分に合ったものを選びましょう。書籍が欲しいけれど複数は買えないという人は、先輩や兄姉に貰ったり、友人と共同で購入したりする手もあります。練習問題や過去問を繰り返し解いて、解き方や考え方をしっかりと身につけて本番に臨みましょう。
制限時間や場所など受検環境を本番に近づけて勉強する
玉手箱のようなwebテストは、自宅や大学、ネットカフェなど、パソコンとネット環境さえあればどこでも受検できることが多いです。ただし、企業によっては、受検者を所定の会場に集めて一斉に受検させることもあるようです。
そういった場合に備えて、受検本番に向けた空気作りも重要です。人によって、勉強に集中できる環境は異なります。図書館のように静かな場所、学食やファミレスのようにざわついた場所、周囲に人がいない場所、あるいはテレビを見ながら、音楽を聴きながら、などそれぞれです。また、集中できる時間帯も、集中力がもつリミットも人それぞれです。
そこで、本番に近い状況づくりや時間設定をしておく必要があります。集中しやすい時間や場所を「本番に近い状況」に近づけられるようにしましょう。
実践を積んで自分の弱点を知る
テストの出題傾向を知るためには、実践を積むことが大切です。エントリーシート不要でwebテストが受けられる企業もありますので、探して実際にテストを受けてみましょう。玉手箱は出題範囲が広く、全ての問題をまんべんなく学習するのには多くの時間が必要です。まずは、実践を積んでから、出題傾向や自分自身の弱点を知ることから始めてみましょう。
テストを実際に受けて、自身の苦手分野や間違いやすい問題が分かったら、その箇所を重点的に学習をしていきます。得意な箇所に時間を費やすことなく、弱点を克服する方が効率よく勉強が進められるでしょう。苦手分野を知ることができると、参考書や練習問題を選ぶ時にも参考になります。
玉手箱に限らず就活では正攻法で対策をしよう
よりよい企業に就職するために、努力する姿勢は立派です。しかし、それが行き過ぎて試験で不正をしたり、面接でウソをついたりしてはいけません。不正やウソを使ってまで就職しても、結局は自分が作った「虚像」と「現実」とのギャップで苦しんだり、いつかバレるんじゃないかと不安になったり、いずれは後悔することになるでしょう。
そうならないためにも、就活には正攻法で挑みましょう。誠実であること、正直であることは、どの企業で仕事をする場合でも必要なことです。就活では、「ありのままの、等身大の自分」で勝負できるように、自分磨きをしたり、実力の底上げをしたりする努力をしましょう。