就活その他
3時間の努力で100時間得をする!!就活生向けPCスキル基本編!!
- 8879 views
早くも11月になり、
そして一週間が過ぎました。
12月1日にナビサイトがオープンして
本格的に就職活動が始まるまであと3週間。
私は就職活動の先輩としてどうしても皆さんにやっておいて
欲しいことが一つだけあります。
それは
「PCスキルのマスター」
です。
このスキルをマスターするだけで就職活動にかかる時間は圧倒的に短縮することができます。
また、実際に社会に出てからも非常に大切なスキルの一つでもあるので
ぜひこれから書くことは最低限のスキルとして習得してくださいね!
もちろんブラウザはgoogle chromeです。
好き嫌いや相性はありますが、
一番バランスがよく、速度も速いgoogle chromeにしましょう。
このブログを読んでいる人の34%がインターネットエクスプローラーを使用しています。
その方たちはいますぐ変えましょう!
ショートカットキーを使い倒せ!!
ショートカットキーを使えるか使えないによって、PC処理速度は5倍ぐらい違うのではないでしょうか。それほど、ショートカットキーは大切です。
絶対に覚えてほしいものと覚えられたらいいなと思うものを書かせていただきます。(windows用)
■基本編
1,ワードとかで便利
ctrl+A → 全て選択
ctrl+C → コピー
ctrl+V → 貼り付け
ctrl+Z → 取り消し
これだけでESの処理速度は高速になります。
2,ブラウジングで便利
ctrl+クリック → 新規タブで開く
ctrl+T → タブを開く
ctrl+W → タブを閉じる
ctrl+Tab → タブの切り替え
ctrl+L → URLバーへ行き、選択した状態
ctrl+F → サイト内検索
3,PC操作全般
windows+D → デスクトップへ(全て最小化)
Alt+Tab → ウィンドウの切り替え※一番便利なのに、意外と学生は知らない
Alt+F4 → ウインドウを閉じる
これだけで十分です!今、1時間練習すれば、覚えられます。
今すぐマウスを捨てましょう。
クリエイティブな仕事をする人以外で、マウスを使うビジネスマンはあまりいません。理由は効率が悪いからです。
始めの一週間程度は違和感ありますが、慣れるとマウスに手をやる時間がもったいなくなります。
あなたが受けないほうがいい職業をスマホで確認してください
就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。
30秒で面接力がわかる!スマホで診断できるお役立ちツールです。
gmailを使い倒せ!!
■基本編
1,gmailをiphoneで見れるようにする
基本中の基本ですよね。24時間、場所、時間に関わらずメールチェックができます。
2,gmailの署名を設定する
これも基本ですよね。
情報は入れ過ぎず、名前、大学名、学部、連絡先、ブログやFacebook(独自URL発行済み)など入れたい人は入れましょう。
オプション>メール設定>全般からできます。
3,アーカイブ、検索を理解する
メールは必要なかったら、削除ではなくアーカイブします。
アーカイブは削除ではなく、"隠す"に近いので、検索で出てきます。
すると返信しなければいけないメールだけ常に受信トレイにあり、
返信後もどんどんアーカイブしていきましょう。
スレッド形式なので、返信が届いたら、過去のやりとりごとまとめて表示されます。
4,ラベルを作成する
ラベルを"リクナビ""マイナビ"などにしてもいいですね。
オプション>メール設定>ラベルからできます。
5,フィルタを設定する
フィルタを設定すると、届いたメールを振り分けてくれます。
ちなみに私は「受信トレイをスキップし、自動削除する設定」や、
「受信トレイをスキップし、ラベルを張る設定」を設定しています。
なので、ノイズになるメールは一切きません。
■応用編
1,gmailショートカットキーを使う
これが使える就活生はほかの学生より、3倍ぐらいメール処理が早いのではないでしょうか。
特に「e」アーカイブと「r」返信、「j,k」前に進む、戻るだけでも使えるとかなり速いです。
2,マルチ受信トレイを使う
これもかなり便利な機能です。gmail画面を複数にできるので、ラベル単位で振り分ければ、普段はノイズだけど、たまに見たいメールも全部横目でチェックできます。
3,全てのtodoをメール管理する
ふと気づいたことなど全てを携帯からgmailに投げておきます。
もちろん携帯アドレスから来たメールに自動でtodoラベルを張り、フィルタ設定でマルチ受信トレイに送ります。アーカイブ、ショートカットキー、フィルタ、マルチ受信タスクを全て使いこなせて初めてできます。挑戦してみてください。
googleカレンダーを使い倒せ!!
これも言うまでもなく、オススメです。
アナログな手帳を称賛する人もいますが、私は反対です。
理由はオンライン管理は明らかなメリットがあり、アナログ管理には明らかなメリットがないからです。
1,iphoneで使えるように設定
基本中の基本なので、割愛します。
2,カレンダーを追加する
カレンダーを大学、就活、プライベート、アルバイトなどと作りましょう。
もちろんデフォルト表示は週表示にします。
メリットとして自分の時間の使い方がビジュアルで理解できます。
これは効率化をしなければいけない就職活動において必要不可欠でしょう。
3,カレンダー通知設定をオンにし、メール設定をする。
カレンダー通知を1時間前程度にしておけばリマインドメールが届きます。
この二つとショートカットキーをマスターするだけで、
夜のPC操作時間は1時間は減ると思います。
(特にショートカットキーを使えない就活生は圧倒的に効率が悪い)
今、この瞬間に始めれば3時間でできるようになります。
残り150日近くで考えれば、100時間は短縮できる!かもしれないです。
今回このような記事を書いたのは、期間も短くなり、氷河期とよばれ焦ってしまう就職活動の時期に、PC操作のことで時間を無駄にしてほしくないからです。
100時間あれば、もっと自分のことを考えたり、
人に会い他人の人生に触れることができると思います。