面接対策

スカイプ面接に必要なものや流れ|好印象を与えるコツや注意点

スカイプ面接を実施する企業は増えている

選考の方法は企業によってさまざまであり、中にはスカイプを使って面接をする企業もあります。スカイプ面接はテレビ電話での面接であり、時間さえ決めていれば場所に関係なく面接を受けることができます。学生はわざわざ来社する必要がなく、企業にとっても通常の面接よりも準備が少ないため、お互いにメリットのある面接方法と言えるでしょう。

特に地方の学生にとっては非常に便利な選考方法であり、企業に向かうためのお金、時間など、さまざまなコストを削減して面接が受けられます。スカイプ面接は便利ではありますが、実際におこなう上ではさまざまなポイントがあります。ポイントを正しく理解して、スカイプ面接も上手に攻略しましょう。

スカイプ面接に必要なもの

スカイプ面接をするためには、事前に揃えておかなければならないものがさまざまあります。通常の面接よりも簡単ではありますが、テレビ電話だからこそのポイントや必要なものもありますので、それらを理解しておきましょう。

きちんと準備ができていなければ、面接がスムーズに進められなかったり、場合によっては面接そのものが受けられない可能性もあります。スカイプ面接に必要なものを把握して、事前に準備しておきましょう。

アカウント

スカイプ面接をおこなうためには、スカイプのアプリを取得してアカウントを作っておく必要があります。すでにアカウントを持っていれば面接用に使用できますが、持っていない場合は、アプリをインストールしアカウントを作っておきましょう。

アカウントは、いわば電話番号のようなものであり、これがなければテレビ電話をおこなうことはできません。アプリを持っているだけでは、通信の下準備が整っただけにすぎませんので、必ずアカウントを作成しておきましょう。

スカイプのアカウント登録は簡単であり、無料登録が可能です。面接にしか使わない場合でも作って損にはなりませんし、社会人になってからビジネスで使う可能性もあるので、持っておくと便利でしょう。

スマホ・PCなど

スカイプは、アプリさえ入手していればどんな端末からでも通信が可能です。スマホはもちろん、PCでもテレビ電話をおこなうことはできますので、通信できる端末を用意しておきましょう。スマホでもきちんと固定すれば通話は可能であり、画面の大きさなどは特に問題にはなりません。

PCは画面も大きく見やすいですが、マイクやカメラが搭載されているかは確認しておきましょう。モデルによっては、マイクやカメラがなく、別売りのものを取り付けなければならない可能性があります。新しいものであれば、マイクもカメラも内蔵されていることが多いですが、場合によっては別途購入が必要なこともあるので注意しましょう。

マイク付きイヤホンなど

マイク付きイヤホンは必須ではありませんが、持っておくとより快適に通話ができるため便利です。端末にマイクさせついていれば、自分の声が相手に届き、相手の声を聞くこともできます。スピーカーを通しての声では聞きづらいことも多く、場合によっては何を話しているのかまったく分からないという可能性もあります。

スカイプ面接は通常の面接と同じように質疑応答によって進められるため、お互いの声がクリアに聞けるのは重要なポイントです。マイク付きのイヤホンであれば、相手の音をダイレクトに聞くことができ、自分が話した言葉もマイクで拾いやすくなります。iPhone付属のイヤホンでもマイク機能はついていますので、持っている人はそれを使うのもおすすめです。

39点以下は要注意!
あなたの面接力を診断してください

面接力診断はもう試しましたでしょうか?就活では、面接での印象が大きなポイントとなります。自信がないまま本番を迎えてしまうと、理由がわからないまま選考に落とされてしまいます。

少しでも不安な人は、「面接力診断」を活用してみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、今すべき面接対策を把握することができます。

今すぐ面接力を測定して、面接本番で失敗する確率をグッと下げましょう。

診断スタート【無料】

スカイプ面接の流れ

スカイプ面接は通常の面接と流れも違っているため、どのような手順で進められるのかを理解しておくことが大切です。通常の面接であれば、自分が企業に出向き、面接をスタートさせられますが、スカイプ面接の場合は両者の通信環境は整わなければなりません。

面接が始まるまでに通信トラブルなどが起きてしまう可能性もあり、始まるまでが非常に重要です。始まってしまえば通常の面接とそれほど大きくは違いませんので、開始までの流れを理解して、スムーズに面接に進められるようにしておきましょう。

企業と時間の打ち合わせ

スカイプ面接をおこなうためには、まずは企業と時間の打ち合わせをしておかなければなりません。通常面接の場合はお互いがその場にいますので、多少の時間のずれがあっても簡単に調整できますが、スカイプ面接ではそうもいかないため時間設定が必要に重要です。

スカイプで通話を始めるためにはお互いが端末の前にいなければならず、どちらか一方が通信できない状態だと通話は始まりません。事前にメールなどで時間のやりとりをしておき、何月何日の何時からスタートするのかを決めておく必要があります。

場所に関係なくどこでもできるため、時間については軽視されがちです。しかし、スカイプ面接でも、通常の面接と同じで時間が守れていないと印象が悪くなるので注意しましょう。

時間になればメッセージを送る

企業と事前に面接の時間を打ち合わせし、当日その時間になればすぐに面接が開始するわけではありません。予定していた時間になれば、企業にメッセージを送り相手からの反応を待ちます。アカウントを知っていれば、こちらから通話もできますが、企業では忙しいことも多く、必ずしも時間ぴったりに面接が開始できるとは限りません。

少し遅れてしまう可能性もあるため、メッセージを送ってこちらの準備が整えっていることを知らせましょう。また、メッセージは指定された時間ちょうどに送るのではなく、5分前くらいに送ることが大切です。少しだけ時間に余裕を持たせることで、お互いに対処がしやすくなり、面接に臨む意欲も高いことが伝わるため、好印象を与えて面接を始められます。

企業からの着信を受けて面接スタート

企業からの着信を受けて面接がスタートとなります。通話中になった瞬間に相手の画面に自身の姿が移りますので、表情などには十分注意しましょう。相手に見えていないと思っていたつもりが、ばっちりカメラに写っているということもありますので、着信が来た瞬間に面接はスタートをしていると考えることが大切です。

着信に出れば面接がスタートし、そこからの流れは通常の面接と基本的には同じです。すでに着席した状態から、面接が始まると考えればイメージしやすいでしょう。また、企業によっては通信状態の確認をおこなうこともありますので、確認を求められればチェックし、音声や画像に不備があればすぐに申し出ましょう。

スカイプ面接で好印象を与えるポイント

スカイプ面接でも面接の流れなどは通常の面接とほとんど変わりませんが、好印象を与えるためのポイントなどは、細部が違っています。通常の面接でのポイントにプラスして、スカイプ面接ならではのポイントがあるため、それらを理解しておくことが大切です。

スカイプ面接は事前にどれだけ準備できるかが攻略のポイントであり、徹底した対策をしておけば、高評価を得るのはそれほど難しくはありません。ポイントを正しく把握し、好印象を与えて面接を有利に進めましょう。

カメラを見て話す

スカイプ面接の場合、目の前に設置した端末の画面に相手の顔が映るため、どうしても画面にある顔を見ながら受け答えをしてしまいがちです。しかし、相手の画面に映っているのは、こちらのカメラを通した画像であるため、相手に目線を合わせるにはカメラを見ながら話すことを心がけなければなりません。

カメラの取り付け位置にもよりますが、端末の下部についている場合は、画面を見ながら話すとうつむき加減に見えてしまいます。目線が下がってしまうと、目元に影ができてしまうため、暗い印象を与えてしまう可能性あり注意が必要です。

好印象を与えるためにも目線はカメラを意識し、カメラの先に相手がいることをイメージして、質問に答えていきましょう。

部屋は明るくしておく

スカイプ面接はカメラに映った通りに相手の画面に画像が表示されるため、こちらの環境が悪いと相手の画面も見えづらくなります。特に注意が必要なのが照明であり、部屋はいつも以上に明るくしておくことが大切です。

部屋が暗いと画像も暗くなってしまい、場合によっては顔がまったく見えないということもあります。顔に影ができていると暗い印象を与えやすく、評価もマイナスになりやすいです。また、表情が見えづらいことで、細かいニュアンスなどが判断しきれず、評価もしづらくなってしまいます。

電気を明るくしていればそれだけで顔色はよく見え、爽やかな印象も与えやすいです。部屋の電気は必ずつけ、カーテンもあけておくなど、少しでも光が入るようにしておきましょう。

身だしなみは通常の選考どおり整える

スカイプ面接は通信端末と環境さえ整っていればどこでも受けられるため、ついリラックスしてしまいがちですが、身だしなみは通常の面接を同じように整えることが大切です。身だしなみも当然評価されているポイントであるため、私服で臨んでしまうとマイナスの印象を与えてしまいます。

きちんとスーツを着ておく必要があり、髪型などもきちんと整えておきましょう。また、画面越しでも意外と細かい部分まで見えるため、男性はひげを剃る、女性は軽く化粧をするなど、基本的な部分はしっかり守ることが大切です。

最近では高性能のカメラも多く、画面越しでも身だしなみは細部まで分かってしまうため、通常の面接と同じつもりで身だしなみはきちんと整えておきましょう。

自己分析を万全にしておく

スカイプ面接では、通信にラグがある関係で会話が双方向の会話というよりは、一問一答のような形式で進んでいくことが多いです。

通常の面接なら、最初に上手く説明できなくても、話していくうちにカバーできますが、スカイプ面接ではラグがある関係で、一度いったことを取り返しにくいです。

そのため、スカイプ面接前に自己分析を万全に終わらせておき、あらゆる質問に上手く回答できるように準備しておく必要があります。

特に、よく聞かれる「自分の強み・弱み」「自分の強み・弱みを踏まえて、何がやりたいか?」などは、上手く答えられるようにしておきましょう。

39点以下は要注意!
あなたの面接力を診断してください

面接力診断はもう試しましたでしょうか?就活では、面接での印象が大きなポイントとなります。自信がないまま本番を迎えてしまうと、理由がわからないまま選考に落とされてしまいます。

少しでも不安な人は、「面接力診断」を活用してみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、今すべき面接対策を把握することができます。

今すぐ面接力を測定して、面接本番で失敗する確率をグッと下げましょう。

診断スタート【無料】

スカイプ面接の注意点

スカイプ面接は好印象を与えるポイントだけではなく、注意点もありますので、それらを理解しておくことも大切です。注意点が守れていないとマイナスの印象を与えてしまい、評価も下げられてしまいます。

スカイプ面接に慣れていない人は多く、注意点が把握しきれずに失敗してしまう人はたくさんいます。スカイプ面接ならではのポイントは注意点にもありますので、どんな点に気を付けるべきかを知って、ミスなく面接に取り組みましょう。

就活にふさわしいアカウント名に変えておく

スカイプ面接をおこなう場合はお互いにアカウントを交換しますが、このときアカウント名と画像には注意が必要です。アカウント名は自由に決められるため、プライベートでも使用している人はあだ名に設定していることも多いですが、これは就活にはふさわしくありません。

就活ではフォーマルさが求められますので、アカウント名は本名に設定しておきましょう。プライベートでも使用している人は、就活中だけでもアカウント名を変更しておくことが大切です。また、画像の設定も可能ですが、これもプライベート感の強いものは避けましょう。証明写真などに設定する必要はないため、画像は付けずに初期設定にしておくのが無難でしょう。

カメラの位置を調整する

カメラの位置も注意すべきポイントのひとつです。基本的には端末の上部に取り付けることが大切です。端末の下につけてしまうと、どうしても目線が下がってしまい、顔に影ができやすいです。

また、仮にカメラに目線を合わせたとしても、顔の位置より下にカメラがついていると、見下しているような印象を与えてしまいます。反対に上に付け過ぎると不自然に上目遣いになったり、あごが上がってだらしない印象を与える可能性もあるので注意しましょう。

カメラは座ったときの目線の高さに合わせるのが大切であり、固定してずれないようにしておく必要があります。カメラ位置によっても印象は変わるため、事前にカメラテストをしておき、適切な位置を探しておきましょう。

部屋を片付け余計なものが映らないようにする

null

好印象を与えるためには、部屋を明るくするなど、外部の環境にも注意が必要ですが、それ以外の部屋の状況にも気を配ることが大切です。カメラからはさまざまなものが見えてしまうため、周囲はきちんと片付けておく必要があります。

後ろに洗濯物などがぶらさがっていると印象が悪いため、背景にはできるだけ何も映らないようにしておきましょう。部屋の様子が見えてしまい汚いと判断されれば、部屋の片づけができないずぼらな印象を与えてしまい、余計な部分で評価を下げられてしまいます。

部屋の片づけをするのはもちろん、余計なものが映らないように壁のすぐそばで通話するのもおすすめです。机を動かして背景に壁しか映らないようにしておけば、余計なものが映ってしまう心配はありません。

ネットがきちんと繋がるか気を配る

まず、スカイプ面接を始める前に、ネットが問題なく使用できるかどうかを確かめましょう。電波をしっかり受信できていないと、タイムラグが発生し、スムーズな会話ができなくなってしまいます。急に音声が聞こえなくなったり、面接の途中で接続が中断されてしまったりすることもあります。

安定した電波を得るためには、回線が混む条件の下でネットを使用しないことです。なるべく無料で提供されているWi-Fiスポットを利用せず、有機LANケーブルを使用して、確実に電波を得ることができる環境が望ましいです。他にも、ルーターの近くや、部屋の中の電波が強い場所を探すことも有効です。もしもネット回線がうまくつながらないトラブルが発生した場合は、慌てずに対応しましょう。

突然のトラブルには冷静に対処する。

トラブルは突然やってくるものです。急に接続が切れてしまったり、スカイプにログインができなくなったりと、想定していないトラブルが発生することがあります。ですが、トラブルに見舞われた時こそ、採用担当者や面接官によく見られていると思ってください。トラブルへの対応次第では、落ち着きのない人、慌てやすい人だと思われかねません。反面、冷静な対応ができていれば、トラブルを回避する能力が高いと評価されるでしょう。

また、トラブルが発生しても、面接時間前に迅速に企業に連絡することで、開始時間を数分ほど遅らせてもらえることがあります。トラブルが発生した際は、まずは企業の人事担当者に電話をかけ、謝罪をしてから状況を説明し、トラブル解決を試みましょう。

SNSは通知音がならないように設定しておく

LINEの着信音や、メールの着信音はならないように設定しておきましょう。着信音は自分にだけ聞こえるのではなく、はっきりとした雑音として相手に伝わります。そのため、音声にかぶってしまい、円滑なやり取りがしにくくなります。

特に、LINEはチャットのように短い文章が続々と送信されることがあります。一度の着信音では収まらず、数回続いて着信音がなってしまうことが想定されます。せっかくの面接なのに、面談中に何度も着信音が邪魔してしまうと、スムーズな会話に支障が出ることになります。その上、着信音の設定もしないで臨んでしまった姿勢にも、疑念を抱かせてしまうでしょう。

また、マナーモードに設定しただけでは確認不足です。バイブ音も音声の妨げになります。バイブ音の大きさによっては、声よりも大きく、相手をびっくりさせてしまうこともあります。このようなことが起こらないよう、スカイプ面接を始める前は、着信音とバイブの設定を必ず確認するようにしてください。

スカイプ面接は各種設定の不備に気を付けて受けよう

スカイプ面接を取り入れている企業は増えており、慣れない選考方式に苦戦する学生も多いですが、スカイプ面接も通常の面接も基本は同じです。面接開始までの流れや細かいポイントについては異なる点もありますが、面接が始まってからの流れは基本的に同じであり、評価のポイントなども共通しています。

スカイプ面接だからといって緊張しすぎる必要はなく、通常の面接と同じように振る舞えば問題はありません。スカイプ面接は自宅で面接が受けられるため、環境が整っておりリラックスして実力を発揮しやすいです。

集中して臨めば通常の面接よりも高評価が得られる可能性は高く、学生にとっては有利な選考方式でもあります。細かいポイントをきちんと把握して、スカイプ面接を上手に攻略しましょう。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ