就活の悩み
東京で就職するメリットとデメリット|就職前に考えたいこと
- 107077 views
目次
東京で就職したいと考える人は多い
進学や就職に伴って上京を考える人は多く、心機一転、東京で就職したいと考える人も少なくありません。東京で働くことに憧れを持っている人は多く、就職を機に東京で暮らしたいと考える人もいるでしょう。就職先を決める上では、業界や企業、職種などは大切ですが、それだけではなく勤務地も重要なポイントです。
同じ仕事をしていても、勤務地が異なれば働き方にも違いがあります。東京での就職にはメリットとデメリットの両方があるため、それぞれ把握した上で本当に東京で就職すべきか考えてみましょう。
東京で就職するメリット
東京は日本で一番の都市であり、華やかさに憧れを持つ人は多いでしょう。憧れの華やかな場所で働けるというだけでモチベーションになりメリットではありますが、他にもさまざまなメリットがあるので、それらを知っておくことが大切です。
東京で就職するということは、仕事だけではなく、プライベートも東京で過ごすということです。同じ就職するなら、少しでもメリットが多いほうがよく、メリットが多ければ仕事の魅力アップにも繋がるでしょう。東京での就職にはどんな魅力があるのかを知ってましょう。
選べる仕事の種類が多い
東京は企業が多く、選べる仕事の種類も膨大です。地方では新卒採用を行っている企業を探すのも難しい場合もあり、やりたい仕事がなかなかみつからないかもしれません。一方、東京であればその心配はほとんどなく、いろいろな仕事があります。
ひとつの業界で考えても幅広く仕事があるため、選択肢を広く持って仕事を決めることができます。明確にやりたいことがある人は、それを目指して東京での就職を目指すのもいいでしょう。東京なら求人が多く実質の倍率が低いこともあります。また、やりたいことがないと思っている人でも、東京で就職活動を行う中で、様々な仕事に触れるこができます。そこで、「やってみたい」「面白そう」といった興味のある仕事が見つかるかもしれません。
東京は幅広い選択肢があるため、本当にやりたい仕事を見つけやすいのは大きなメリットでしょう。
あなたが受けないほうがいい職業をスマホで確認してください
就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。
AIを活用して自己PRを完成させよう!
給料が高い
東京で就職するメリットとして、給与の高さが挙げられるでしょう。理由としては東京の物価の高さはもちろん、企業側としては高い給料を与えることで全国からより優秀な人材を求めているからです。企業やその人の能力次第で、地方で就職するよりはるかに高い給与を得られるのです。厚生労働省の地域別最低賃金の全国一覧によると、ほとんどの地域は最低賃金時間額が700円~800円台であるのにも関わらず、東京は1,013円と高いことがわかります。
就職してすぐはそれほど大きな差がないように思えても、生涯を通して稼げる賃金で考えると大きな違いがあります。高いお給料が仕事のモチベーションが上がると考える人や、多く稼いでもっとステップアップしたい人にとっては魅力だと言えます。
大手企業の本社が多い
東京には数多くの企業が集まっていますが、大手企業の本社も多いです。大手企業の場合、勤務地によって採用区分が異なることも多いです。たとえば東京に本社があり、関西に支社がある場合、首都圏採用と関西圏採用に分けれている場合があります。
同じ企業でも、どちらで応募するかで入社後の配属は異なり、首都圏なら首都圏の配属、関西圏なら関西圏の配属となります。もちろん、キャリアを積めばそれぞれの地域に転勤することもありますが、企業によっては採用圏内でしか転勤はない場合もあるので、東京で働くなら首都圏採用です。本社の採用となれば任される仕事の規模も大きく、よりやりがいのある仕事ができる場合も多いため、ビジネスマンとしてキャリアアップも目指しやすいでしょう。
プライベートを充実させやすい
東京は、プライベートで遊ぶ場所にも困りません。就職したからといって、ずっと仕事をしているわけではないため、休みの日をどのように過ごすかも重要なポイントです。東京はトレンドの発祥地にもなり、日々新しいものであふれています。そのため遊ぶ場所い困ることは少ないでしょう。
遊びはもちろん買い物にも困らないため、プライベートを充実させやすいです。プライベートの充実は、仕事を続ける上でも重要であり、ワークライフバランスの充実を図ることが仕事での活躍に繋がることも多いです。仕事とプライベートの両方を充実させやすいため、豊かな人生を送りやすく生活の満足度も高めやすいでしょう。
東京で就職するデメリット
東京での就職には多くの魅力がありますが、反面デメリットもあるので注意が必要です。メリットばかりに気をとられて早々に就職を決めてしまうと、後から後悔する可能性もあります。良い点と悪い点の両方を把握し、就職先を決めることが大切です。
東京だからこその魅力もあれば、東京だからこそのデメリットがあることは忘れてはいけません。デメリットも正しく把握して、何に注意すべきか知っておきましょう。
かんたん3分!受けない方がいい職種がわかる適職診断
就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断で自分の適性を把握しておき、就活を効率的に進めましょう。
AIを活用して自己PRを完成させよう!
通勤ラッシュが大変
東京は人口密度が非常に高く、朝は通勤ラッシュになります。行きはもちろん、帰りも満員電車で帰らなければならないことも多く、通勤だけで疲れてしまう可能性があることは理解しておきましょう。
実際に通勤ラッシュが嫌で仕事を辞めるという人も多く、いかに仕事が楽しくてもそれ以外の部分で不満を抱えてしまう場合があります。東京では電車が数分置きに走っているため一本逃してもすぐに次の電車が来ますが、一本待っても混雑具合はさほど変わりません。どれだけ待ってもラッシュ時には、ゆとりをもって電車に乗ることは難しいため、ラッシュの大変さは覚悟しておきましょう。
物価・家賃が高い
先ほど少し触れたように東京は物価が高く、家賃も高いので生活コストは高くなりやすいです。物価が高い分、地方に比べれば給料も高いですが、それでも家賃や生活費の支払いだけでいっぱいいっぱいになることも少なくありません。住む場所によっては家賃を抑えることは可能ですが、家賃が安い地域は中心部から離れることが多いです。
企業の多くは都市の中心部にあり、家賃の安さを取れば通勤が大変になり、職場の近くを選べば家賃が高くなるという葛藤もあります。同じ間取りでも東京と地方では地価が大幅に異なるため、高いお金を出しても小さな部屋にしか住めないことも多いです。家賃は生活に必須のコストなだけに、これが高いのは大きなデメリットでしょう。
東京で就職する際に考えたいこと
東京での就職を目指すにあたり、考えておくべきことは多くあります。メリットとデメリットを知り納得した上で決めることは大切ですが、それだけでは不十分なことも多いです。
就職はすればそれで終わりではなく、その先の人生はまだまだ続くことを意識しなければなりません。就職後も視野に入れた上で本当に東京で就職すべきかを考え、自分にとってよりよい決断を下しましょう
東京でなければならない理由を明確にする
東京での就職を希望する場合、なぜ東京で就職するのか、東京でなければならない理由は何かを明確にすることが大切です。東京という華やかなイメージに憧れて上京したいと考える人は多いですが、憧れだけで就職を決めると就職後に後悔する可能性があります。
親元を離れて上京するとなると、今までの当たり前は当たり前ではなくなります。料理や洗濯の家事はもちろん、友達や知り合いもいなければ、土地勘もなく大きな不安にさいなまれることもあるでしょう。東京ならではの文化に慣れない中で、初めはすぐに相談できないかもしれません。
東京でできることは多いですが、すべてのことが東京でなければできないわけではありません。東京でできることは他の地域でもできる場合があり、東京以外で就職したほうがメリットになることもあります。「何となく東京って日本の首都だし、かっこいい」という安易な気持ちで就職を決めるのではなく、明確な理由や必要性をしっかりと考えておきましょう。
就活資金や生活費を準備しておく
就活にはお金がかかり、就活資金が足りずに困っている人も多いでしょう。東京での就職を考える場合、地方在住なら特に就活の費用は高くつくので注意が必要です。通常就活をおこなうだけでも、スーツやシャツ、カバン、靴、ネクタイ、選考での交通費や昼食代などが必要です。これらだけでも費用の総額は大きいですが、地方から東京で就活をおこなう場合は交通費が跳ね上がり、宿泊費まで必要になるケースもあります。
また、就職が決まっても、その後の生活コストが高いことも忘れてはいけません。生活コストの高さにお金がなくなり苦しむ人も多いため、ある程度貯金を作ってから上京するのが無難でしょう。就活資金と就職後の生活費は重要なポイントですので、捻出する方法を考えておかなければなりません。
稀なケースではありますが、企業によっては面接などで交通費が支給される場合もあります。詳しく知りたい方はこち他の記事を参考にしてみてください。
就職の選択肢は東京だけではない
地方から就職するとなれば東京を思い浮かべる人が多く、首都圏近郊の人でも東京で就職したいと考える人もたくさんいます。確かに東京には数多くの仕事があり、選択肢も幅広いです。しかし、就職=東京というわけではなく、東京以外で就職する選択肢もあります。
大切なのは何を重要視するかです。働く上であなたが大切にしたいことは何でしょうか。お給料、やりがい、勤務地、福利厚生など、人によってその価値観は異なります。そこに優先順位を付けたうえで考えていきましょう。
東京での就職にはメリットとデメリットの両方があるため、デメリットが大きいと感じれば東京以外での就職を考えることも大切です。就職先の選択肢は幅広くあるため、東京だけに固執せず広い視野を持って就活を進めましょう。
地方にも魅力的な仕事はある
地方は東京に比べたら仕事は少ないかもしれません。しかし、地方でも魅力的な仕事は多くあり、その地域でしかできない仕事もあります。やりたい仕事によって、地方を選ぶべき場合もあるのです。地方は東京と比べれば生活環境がいい場合も多く、通勤ラッシュに悩まされることも少ないでしょう。
通勤を始め、生活にゆとりを持ちやすいのは地方なので、地方で就職する魅力を再確認することも大切です。
都市部周辺で探すのもおすすめ
首都圏で仕事を探す場合、就職の選択肢は東京だけではありません。あえて東京都限定ではなく、東京の郊外というのも選択肢のひとつです。都市部の周辺であれば、神奈川、千葉、埼玉も東京にも近いためプライベートも充実させやすく、少し離れるだけで通勤も格段に楽になることも多いです。
都市部周辺であれば、家賃も東京よりは安く生活コストはぐっと下がるでしょう。東京から少し離れて仕事のストレスを減らし、休みの日は東京で遊ぶこともできるため、周辺での仕事にも目を向けましょう。
東京で就職する理由を考えておこう
東京での就職にはメリットとデメリットの両方があるため、それぞれをよく考えた上で就職を決めることが大切です。東京で就職したい理由を明確にすることも大切であり、強い理由がなければ無理に東京で就職する必要はないと言えます。
もちろん、憧れがあるというのも理由のひとつですが、それなら東京周辺で仕事を探し、休みの日に東京を満喫することもできます。東京での仕事は大変なことも多く、通勤ラッシュや生活コストの高さに悩まされることも少なくありません。
仕事だけではなく、仕事以外での苦労も多いため、東京での就職は慎重に決めることが大切です。どこで働くか、勤務地もとても大切な判断材料になります。しっかりと考えて公開のない就職活動を行いましょう。