身だしなみ

【就活におだんごヘアーはありか】作り方や気をつけたいNGポイント

就活時の髪型に悩む人は多い

就活時は身だしなみの印象が非常に重要で、髪型も含めて評価されています。髪型に悩む人は多く、特に女性は選択肢が多いだけに男性よりも悩みやすいでしょう。男性の場合は、基本的には黒髪で短髪が好印象となりますが、女性の場合はショートに限らず、セミロングからロングまで髪の長さの規定はありません。

ロングヘア―でも、きちんとした髪型になっているなら問題はなく、反対に短めでも奇抜な髪型をしていると、身だしなみの印象は下がってしまいます。ある程度の長さがある人なら、おだんごヘアーにしてまとめることも可能で、簡単に作れてすっきりもするため、女性には人気の髪型と言えます。しかし、問題は就活でもOKなのかという点です。おだんごヘアーはありなのか、身だしなみの細部のルールまで知っていきましょう。

おだんごヘアーは就活でもOK

結論から言えば、就活でもおだんごヘアーはありです。ややカジュアルな印象も受けるおだんごヘアーですが、セットの仕方次第ではフォーマルな場にもふさわしい髪型にすることができます。簡単に作れるため、セットも楽で便利な髪型といえるでしょう。長さが残っていることでプライベートでは別のアレンジも楽しむことができます。公私ともに楽しめる髪型であり、就活の髪型に迷っている人にはおすすめのアレンジです。

明るく活発な印象を与える

おだんごヘアーは基本的にアップの髪型になるため、明るく活発な印象を与えやすいです。顔のパーツがきちんと出ていることで顔も明るく見えやすく、第一印象で好印象を獲得しやすいでしょう。ひとくちにおだんごヘアーといっても、アレンジの方法は複数ありますが、どれも基本的には明るい印象を与えられます。

活発に見えて積極性の高さもアピールしやすいため、就職意欲の高さを伝えたい場合や、人と関わることが多い仕事の場合は特におすすめです。ただし、明るい印象から、場合によっては楽天的に見られることもあるため注意しなければなりません。元気な印象が付きやすいだけに、子供っぽく思われないよう、面接時のアピール内容や言葉遣いを工夫することが大切です。

作り方には注意が必要

おだんごヘアーの作り方には注意が必要です。おだんごヘアーなら何でもOKなわけではなく、きちんとフォーマルに見えるアレンジにしなければなりません。カジュアルなアレンジにしてしまうと、身だしなみの印象が悪くなりやすく、マイナス評価にも繋がりかねないため注意しましょう。

また、しっかり作り込んでおかないと、途中で崩れてしまい見た目が悪くなることもあります。崩れた状態では当然身だしなみの印象が悪いため、マイナス評価です。だらしないとも思われかねないため、途中で崩れないよう丁寧にセットすることを心がけましょう。

あなたの身だしなみは大丈夫?
39点以下は要注意なマナー力診断で確かめてください。

「めんどくさいな」と思われがちな就活マナーですが、身だしなみで第一印象が決まるといっても過言ではなく、それが原因で選考がうまくいかない可能性があります。

そこで「マナー力診断」を活用しましょう。数分で終わる就活マナーの問題に答えるだけで、あなたの就活マナー力と改善点を把握することができます。

また服装の模範解答や、当日の持ち物リストなどもついているため、診断後も役立つものになっています。
今すぐ診断して、自信を持って就活に臨みましょう

診断スタート【無料】

おだんごヘアーの作り方

おだんごヘアーは作り方が重要なため、セットは丁寧におこなう必要があります。慣れると簡単に作れるようになりますが、難しく感じる人は就活本番に向けて事前に練習しておくといいでしょう。アレンジの方法は多彩ですが、ベースの作り方はほとんど共通しています。基本の作り方を覚えておくと、就活用の髪型はもちろん、プライベートでも使えるカジュアルなセットもできるでしょう。作り方の基本を押さえて、素早く綺麗に仕上げられるようにすることが大切です。

髪をひとつにしばり軽く巻く

おだんごヘアーを作る際には、まずは軸となる部分を作らなければなりません。ひとつにしばった髪がおだんごのベースになると考えましょう。おくれ毛などが出ないよう、しっかり髪をしばることが大切です。この時髪を軽く巻いておくと、おだんごが作りやすくなります。

髪を巻くと毛先が中に入るので、最後の仕上がりが綺麗になります。また、毛流れができることで、巻くときに髪がまとまりやすくもなるでしょう。時間がない場合は省略しておだんごを作ることもできますが、余裕があるなら毛先だけでも軽く巻くのがおすすめです。後ろでしばって毛先を少し巻いた状態が、おだんごヘアーを作る基本の形となります。

髪を結び目に巻きつけていく

髪をしばった後は、結び目の部分を軸にして髪を巻きつけていきましょう。髪の長さによって何周巻けるかは異なりますが、おだんごが大きくなりすぎないよう、ややきつめに巻くことが大切です。巻くときに上手くまとまらない場合は、ワックスを使うのがおすすめです。

ワックスを使ってある程度固めておくことで、より巻きやすくまとめやすくなります。つやが出るタイプなら、髪もぱさぱさに見えづらく見た目の印象もよくなるでしょう。結び目に巻くときは、髪をねじりながら巻くようにすると全体的にまとまりが出ます。

ピンで固定する

結び目が隠れるまで巻いた後は、ピンを使って固定しましょう。長さがあるなら、毛先をおだんごの中にしまいこんで固定することもできますが、これだと動いた時にずれてほどけてしまう可能性があります。完全にほどけなくても、おくれ毛がパラパラと出てくる可能性があるため、綺麗な状態をキープするためにもピンを使った固定は必須でしょう。

ピンは何本か使い複数の方向から差し込むと、よりホールド力が上がって固定もしやすくなります。髪を巻き付けた時点でおくれ毛で出ている場合は、ピンを差し込む際に一緒に中に入れ込んでしまうのも、綺麗なおだんごを作るコツです。手を放してもおだんごがほどけず、きちんと固定できているなら完成です。

おだんごヘアーにする際のNGポイント

おだんごヘアーは明るく活発な印象が与えられて、就活でもおすすめの髪型ですが、反面セットする際にはNGポイントもあります。アレンジ次第ではカジュアルに見えてしまうのがおだんごヘアーの難点であり、作り方を間違えると身だしなみの印象は悪くなります。セットが崩れるのはもちろん、綺麗にセットできている場合でも、そもそもの髪型が就活にふさわしくないものだとNGです。髪型の印象でマイナス評価を受けないためにも、おだんごヘアーを作る際のNGポイントを知っておきましょう。

おだんごの位置が高すぎる

おだんごヘアーを作る際は、おだんごの位置に注意しましょう。おだんごの位置が高すぎるとカジュアルに見えてしまい、印象が悪くなります。頭頂部に来るのはNGで、基本的には正面から見て、おだんごが見えない状態が好ましいと考えましょう。後ろでおだんごを作っていても、最終的な仕上がり位置が高くなると、カジュアルな印象を与えてしまいます。

また、おだんごが大きくなると、高い位置にあるようにも見えやすいため、コンパクトにまとめることを意識しましょう。基本的に頭の後ろに作るのがポイントで、低めの位置にあるなら問題はありません。

ゆるめのおだんご

ゆるめのおだんごも、カジュアルに見えやすいため注意が必要です。ふわっとルーズに巻いたおだんごは、就活というフォーマルな場にはふさわしくありません。ゆるめに巻いているとカジュアルに見えることはもちろん、毛がはねやすく、だらしなくも見えやすいため注意が必要です。ゆるく見えないよう、また髪が飛び出てしまわないよう、きつめに巻くのが基本です。

ワックスなどの整髪料を使いながらきちっとまとめ、乱れることのないようにしておきましょう。また、完成時はピンの上からハードスプレーで固めるのもおすすめです。スプレーで固定することで、長時間経過しても髪型が崩れることはなく、だらしない印象も与えずに済むでしょう。

派手なアクセサリー

おだんごをまとめる際はゴムやピンなどを使用しますが、これらは控えめで目立たないものを使用するのが原則です。髪をまとめるためだからといって派手なものを使うと、それだけでカジュアルに見えて印象が悪くなってしまいます。使用するのはゴムとピンだけが基本で、他のアイテムは使わないのが無難です。

色は黒や茶色といった髪色に馴染みやすいものにしましょう。無地のシンプルなものがおすすめで、違和感なく髪に馴染むことが大切です。また、固定する際にはシュシュやバレッタなら使っても構いませんが、これらもシンプルなデザインで、フォーマルに見える黒を選びましょう。

39点以下は危険!就活の弱点を克服するために今すぐ診断しよう

就活では気をつけるべきことが多いです。いざという時に「その対策はしていなかった…」と後悔したくないですよね。

後悔せずに就活を終えたい人は、今すぐ「就活力診断」で診断しましょう。たった30秒であなたの弱点を判定し、これからするべき就活対策がわかるようになります。

無料で使えるので今すぐ診断し、就活で後悔しないようになりましょう!

今すぐ就活力を診断する(無料)

おだんごヘアーで好印象を与えよう

髪型の違いによって与える印象は大きく変わり、評価に影響することも少なくありません。好印象を与えるには、フォーマルであることが大切で、どの髪型でもカジュアルなものはNGと考えましょう。おだんごヘアーは一見するとカジュアルにも思われがちですが、作り方次第ではフォーマルな場にふさわしいセットにすることも可能です。

就活用のセットではほどけないようきつめに巻き、低い位置でおだんごを作ることが大切です。また、おだんごを固定するアイテムも重要で、ゴムやピンはシンプルで目立たないものを使わなければなりません。作り方やNGとなるポイントを正しく把握し、上手におだんごヘアーを作り、明るく活発な好印象を与えましょう。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ