自己PR
【長所として笑顔を自己PRする方法】回答のポイントと例文
- 64819 views
目次
笑顔は長所としてアピールできるのか
就職活動中には、エントリーシートや履歴書、面接で自分の長所をアピールする機会が多くあります。自己分析をしっかりとおこない、自分自身の強みや弱みについて深く理解しておくことが大切です。
長所や短所については、就活中に必ず聞かれる質問のひとつです。笑顔に自信があり、自分の長所として考えている人もいるでしょう。しかし、就活中に「笑顔」を長所として企業へ伝える際には、いくつかの注意点があります。
ただ「長所は笑顔です」と言うだけでは、残念ながらよい印象は残せません。ここでは、笑顔を長所としてアピールする時に気を付けたいポイントを解説していきます。回答の例文も合わせてお伝えしますので、参考にしてみてください。
笑顔だけでは長所とはいえない
長所や自己PRとして、笑顔を挙げる人はたくさんいます。接客業や営業職など人と接する機会が多い仕事では、笑顔はとても重要でアピールポイントにもなるでしょう。しかし、長所が笑顔というだけでは、あまり効果的とはいえません。
採用担当者によい印象を与えられるような工夫が必要になります。そもそも、笑顔とはどのようなものなのか、もう一度改めて考えてみましょう。笑顔を長所として伝えたい時に、押さえておきたいポイントを解説していきます。
笑顔は自己PRにならない
人と接する時に、笑顔はとても重要です。話をしている相手が不機嫌そうな表情では、その場の雰囲気も悪くなってしまいます。笑顔に自信があること自体は素晴らしいことですが、長所にそのまま使うのはあまり好ましくありません。
笑顔のよさは、会って話をすれば自然に相手に伝わるものです。選考試験では、面接をおこなう企業がほとんどですが、あえて長所としてアピールしなくても、笑顔を心掛けていれば担当者には分かります。
また、企業は入社後に貢献してくれる人材を求めています。長所が笑顔だといっても、それが仕事によい影響を与えると感じてもらわらなければ、効果的なアピールにはならないでしょう。企業の立場になって考えてみると分かるはずです。笑顔がどのように仕事に活かせるのかという点が重要なのです。
笑顔は長所ではなく印象
長所を聞かれた時は、自分自身の性格から考える場合が多いでしょう。コツコツと続けていく継続力がある、前向きで辛い状況になってもポジティブに物事を捉えられる、など内面を表すことがほとんどです。一方、笑顔は外見上の長所といえます。
性格や考え方は話をしてみなければ分かりませんが、笑顔は本人を見ることですぐに判断できます。外見的なポイントを長所というのは、あまり一般的ではありません。足が長い、顔が小さいなどの特徴を長所に挙げるのと同じような印象になるため、企業の選考試験で述べる長所としては少し的外れとも考えられます。
また、笑顔は自分からアピールする長所ではなく、印象として相手に与えるものです。自ら「私は笑顔が素敵です」というよりも、相手が「この人の笑顔は素敵だな」と感じる方が自然です。選考試験でアピールする長所は、仕事で活かせる強みを伝える場面だと頭に入れておきましょう。
自己PRが思いつかない方は、AI作成ツールを活用してください
AIを使った自己PR作成ツールはもう試しましたでしょうか?
簡単な質問に答えていくだけでAIが自動で魅力的な自己PRを作成します。
作った自己PRは選考で活用できるものになっているので、ぜひ活用して採用される自己PRを完成させましょう。
あなたが自己PRでアピールするポイントを特定します
笑顔を効果的にアピールする方法
では、笑顔を長所として効果的にアピールするには、どのように工夫していけばよいのでしょうか。これまでお伝えした通り、ただ「私の長所は笑顔です」というだけでは、不十分です。
企業へ入社したいという熱意や、やる気なども伝わりません。企業は長所を聞くことで、応募者の志望度の高さや、仕事への積極性、入社後に活躍できる人材かどうかを知りたいと考えています。これらの点を踏まえ、どのような長所を伝えるべきなのか考えていきましょう。
笑顔を他の言葉に置き換える
笑顔を長所として伝えたいなら、そのまま使うのではなく、他の言葉に置き換えてみましょう。「笑顔」という長所は分かりやすいですが、抽象的で曖昧な印象があります。笑顔がどのような場面で役立つのかを考えてみましょう。これまでに笑顔でよかったと思えた経験や、笑顔で企業へ貢献できることがあるかなどを挙げて、そこから笑顔に代わる言葉を見つけていきましょう。
笑顔は明るく、優しい印象が強いといえます。「コミュニケーション能力が高い」「前向き」「積極性がある」など、同じニュアンスとして相手に伝わるように文章を構成してみましょう。話を聞いた人がすぐに理解できて、共感できるように分かりやすい言葉にすることがポイントです。抽象的で、曖昧なままにならないように注意しましょう。
笑顔が活きた経験を伝える
長所として笑顔をアピールする時には、これまでに経験した、笑顔が活きたエピソードを話しましょう。「私の長所は〇〇です」というだけでは説得力がありません。笑顔が役に立つものだと企業に伝えるためにも、どんなことがあり、どのように笑顔を活かせたのかを話すようにしましょう。
この時のポイントは、具体的なエピソードを述べるという点です。その時の状況がすぐに分かるように、いつ・何があったか・どのようになったのかを伝えるようにしてください。
詳しく説明しようとすると、長すぎてまとまりのない文章になってしまうこともあるため、要点を絞ってシンプルにすることも心掛けましょう。担当者が共感できて、納得できるような経験を話すように工夫してみてください。
行動・理由・結果を具体的に述べる
笑顔を長所としてアピールする際には、人間関係を改善したり、接客で成果を上げたりしたというエピソードが多くなるでしょう。具体的な経験を伝える時には、その中で自分自身がとった行動や工夫、なぜそのような行動をしたかという理由も合わせて話しましょう。
同じ経験をしても、人によって感じ方や行動は大きく異なります。あなたなりの考えを述べることで、企業はあなたがどのような人物なのかがイメージできます。それによって、企業に合っているか、入社後に企業へ貢献してくれそうか、などが判断できるのです。
エピソードを伝える時には、成果を数字などで表すと分かりやすくなります。これまでのことを振り返り、笑顔を効果的にアピールできるエピソードを探してみましょう。
笑顔を仕事にどう活すか説明する
企業は選考試験を通じて、企業へ貢献できる人材であるかを見極めています。時間と手間をかけ、企業のビジネスに利益を与えてくれる人を探しているのです。笑顔をアピールする際には、それがどのように企業の役に立つのかを伝えることが重要です。
これは、長所全般にいえることですが、入社後の具体的な目標を話すことで、実際に社員として働いている姿がイメージできます。「笑顔で頑張っていきたいです」という抽象的な表現では、あまり効果的ではありません。
企業で仕事をしていく上で、どのように笑顔を活かしていけるのか、なるべく細かく考えてみましょう。そのためにも、希望の企業の業務内容をしっかりと理解しておくことも大切になります。
面接でも笑顔を忘れないようにする
笑顔を長所としてアピールしているのに、面接で笑顔がなければ全く説得力がありません。面接は緊張してしまうものですが、なるべく落ち着いて自然に笑顔になれるように努力してみましょう。
笑顔をアピールしたいと思ったら特に重要です。面接官の質問に対しての答え方や話し方にも、気を配るようにしてみてください。大きな声でハキハキと話す、面接官の目を見る、など明るい印象が大切になります。
面接に臨む時には、事前に何度も練習するのがおすすめです。数をこなすことで、面接の雰囲気にも慣れてくるはずです。友達や家族にも協力してもらい、本番と同じように質問に回答します。練習場面を録画しておき、後で自分で確認すると、自然な笑顔ができているかよく分かります。
笑顔を人から褒められた実績を伝える
笑顔は自分よりも、他人の方がよく分かります。長所としてアピールする場合にも、自分で笑顔がよいと思っているというだけでなく、自分以外の人から褒められたエピソードがあるとより効果的で、説得力もあります。
できれば、複数の人に褒められたという経験があるとよいでしょう。その時のことを、具体的なエピソードとして面接で話すのもおすすめです。家族や学校の先生、友達やアルバイト先のお客さんなどに評価された経験を思い出してみてください。
笑顔を褒められたというだけではなく、その結果として成果を上げたこと、問題を解決したことなどを合わせて述べるようにすると、より効果的なアピールとなります。長所を企業の仕事に結びつけられるように工夫しましょう。
自己PRで悩んでいる方は、AI作成ツールを使ってください
自己PR作成、何から始めれば良いのか悩んでいませんか?
AI作成ツールなら、簡単な質問に答えるだけで、AIが自動的にあなたの強みを引き出し、選考に役立つ自己PRをスピーディーに仕上げてくれます。
今すぐ効率的に自己PRを準備し、採用に向けた一歩を踏み出しましょう。
あなたが自己PRでアピールするポイントを特定します
笑顔を長所としてアピールする時の例文
私の長所は、周りを明るくする力です。高校時代にチアリーディング部に所属していた時に、その力を発揮しました。チアリーディングでは、笑顔も採点の対象となるのですが、練習がとても厳しく部員は余裕がない状況でした。
しかし、練習でできないことは、本番でもできないと考え、普段の練習で、誰よりも笑顔でいるように心掛けました。仲間が落ち込んでいる時にも積極的に声をかけ、明るい雰囲気作りに力を入れました。
そのうち、部員全員がポジティブになり、お互いを励まし合いながら笑顔で練習を続けることができました。その結果、最後の全国大会では、ベスト4を獲得することができました。この力を活かし、何でも気軽に話せるような雰囲気作りをして、お客様に信頼して頂けるようになりたいと考えています。
AIを活用して自己PRを完成させよう「Chat GPT自己PR作成ツール」
笑顔という言葉を長所として直接に使ってはいませんが、笑顔を心掛けたことで成果をあげたエピソードを話しています。具体的な状況、その時にとった行動、その結果を分かりやすくまとめています。また、入社後にどのように笑顔を仕事に活かしていきたいかという点も伝えています。
長所として笑顔をアピールするならポイントをおさえよう
笑顔の人に、悪い印象を持つことはありません。その場の雰囲気が明るくなったり、コミュニケーションを円滑にすることもできます。笑顔は立派な長所ですが、企業の選考試験でアピールする場合には注意点もあります。
「私の長所は笑顔です」というだけでは、企業が入社して欲しいと感じる可能性は低いといえます。具体的なエピソードや、仕事で活かせる点などをしっかりと伝えるようにしましょう。また、面接での話し方も重要です。笑顔が長所であると納得してもらえるように、明るくハキハキと答えるように心掛けてください。ここまでに紹介したポイントを参考に、笑顔の魅力が企業に伝わるように選考試験に向けて準備していきましょう。