自己PR

自己PRを400字でまとめるポイント3つ【例文付き】

文字数の制限付きで自己PRをまとめる場合もある

就職活動でエントリーシートを書く際に、ほぼすべてのエントリーシートで自己PRを書く項目があります。エントリーシートによっては、自己PRを400文字という制限の中でまとめるように指示される場合があります。自己PRの内容だけでなく、400文字と決められた文字数の中で、どのように自分をアピールするかを見られるのです。

400文字は多いように思えますが、ポイントをまとめて書かなければ、すぐに制限文字数を超えてしまいます。400文字という制限の中で自己PRをまとめるには、ポイントを押さえて自己PRを書く必要があります。自己PRをうまくまとめるためのポイントについて理解し、採用担当者の心に響く自己PRを書きましょう。

ここからは、自己PRを400字でまとめるポイントについて3つご紹介します。「アピールポイントを最初と最後に入れる」「エピソードは1つに絞る」「困難を克服したエピソードを用意する」以上の3つです。以下で詳しく紹介します。

①アピールポイントを最初と最後に入れる

400字での自己PRでは、アピールポイントを最初と最後にいれて、印象的にさせるというのが効果的です。「私のアピールポイントは○○です。」という書き出しと、「私の○○というアピールポイントを貴社の○○に活かしていいきたいです。」と入れるのです。それだけで、適切にアピールポイントを印象づけることが出来るでしょう。

残りの文字数をエピソードに割く

これだけでしっかりアピールできるので、あとの文字数は、エピソードに使うようにしていきましょう。するとエピソードの描写がより細かくなり、最初と最後のアピールポイントが印象的になり、より良い自己PRになるのです。400字と自己PRの文字数に制限があるからこそ、字数をうまく振り分けてアピールしていくことが大切です。

エピソードは結果だけでなくプロセスも大事

エピソードを書くときには、どのような結果になったかという点を重点的に書いてしまいがちですが、エピソードは結果だけではなくプロセスについても書くようにしましょう。結果だけを書くのではなく、その結果に至る経緯やプロセスを書くことで、自分がどのように考えたり行動したかが伝わり自分の人間性を表現できます。

エピソードの結果を書くだけでは、自分がどのように考えて行動したのかという点が、採用担当者にまったく伝わりません。採用担当者は、就活生がどのような人間性を持っているのかという点を見たいと考えています。エピソードの結果だけでなくプロセスを書くとで、採用担当者に自分の人間性をアピールできるのです。

キーワードを入力するだけでChatGPTがあなただけの自己PRを作成します

ChatGPTを使った自己PR作成ツールはもう試しましたでしょうか?

簡単な質問に答えていくだけでChatGPTが自動で魅力的な自己PRを作成します。
作った自己PRは選考で活用できるものになっているので、ぜひ活用して採用される自己PRを完成させましょう。

作成スタート(無料)

あわせて活用したい!

あなたが自己PRでアピールするポイントを特定します

②エピソードは1つに絞る

自己PRのエピソードはいくつかのところから持ってきて、いくつかのエピソードを記載した方が良いときも確かにあります。しかしそれはあくまでも字数に制限が無かったり、ある程度自由に書けたりする場合の話です。このように400字と制限がある際には、エピソードは1つに絞って書いていった方がよほど印象的な自己PRになるのです。

エピソードは具体的に書くことで説得力が増す!

400字の自己PRのうちの300字くらいがだいたいエピソードになると思いますが、これはエピソードを具体的に書いていくとちょうど良い文字数になります。ですから、出来る限りエピソードは具体的に書くようにしていきましょう。それも、ただ具体的に書くだけではなく、削れるところは削りつつ具体的に書くのです。すると読みやすく、かつ説得力のあるものができるでしょう。

アピールポイントがより強調されるように無駄を省く

具体的なエピソードは重要ですが、エピソードに文字数を割きすぎてしまうと、自己PRの本来の目的であるアピールポイントに文字数を割けなくなります。本来400文字と短い文章であるからこそ、自己PRの要点であるアピールポイントが強調されなければいけません。エピソードが長すぎると、何をアピールしたいのかがぼやけてしまい、アピールポイントが分かりにくくなってしまいます。

エピソードを書くときは具体的な内容を書きつつ、文字数は最低限に抑えましょう。アピールポイントを強調するという目的がぼやけないように、無駄な修飾語やエピソードの追加に文字数を割かないようにして、アピールポイントを強調することを意識しましょう。



③困難を克服したエピソードを用意する

そこで用意するエピソードの内容も、できれば困難を克服したようなエピソードにすると良いでしょう。「こういう困難があったけど、こういう工夫をした」「だからこういう力がある」という説明でも良いですし「こういう困難をこういう力を駆使して克服した」というエピソードでも良いでしょう。そういうエピソードの方が、400字と自己PRの文字数に制限がある中ではインパクトがあります。

困難を乗り越えるまでの過程で相手にインパクトを与える!

自己PRでアピールしたいアピールポイント次第では、スタイルに絡めることが難しくなります、上手な工夫により対応できるはずです。400字以内でインパクトを残して良い印象を与えるためにも、自分のアピールポイントがこういうエピソードに絡めていけるかぜひ考えてみてください。

困難を乗り越えて得たものや学んだことも入れる

採用担当者により強いインパクトを与えるためには、困難を乗り越えたことで自分が得たものや学びを文章に加えるという書き方が効果的です。困難を乗り越えたエピソードは、それ自体が十分にインパクトを与えられる内容ですが、困難を乗り越えた経験を通してどのようなことを得たり学んだりしたのかは、自身の成長の過程を相手に示すことに繋がります。

困難を乗り越えて成長ができていることは、とても強いアピールポイントとなり、採用担当者の印象に残ります。また、困難を乗り越えて学んだことを入社してからどのような形で活かしていきたいか、という内容に繋げられれば、自己PRだけでなく志望動機にも繋がるエピソードが書けます。

時間がない人におすすめ!
ChatGPTを使えば、自己PRが3分で完成します

「自己PRが全然思いつかない......」「そもそも自己PRを考える時間がない......」などというお悩みはありませんか?

そんな人に活用してほしいのが、Chat GPT 自己PR作成ツールです。簡単な質問に答えるだけで、Chat GPTが選考で活用できる自己PRを自動で作成します。

自己PRが思いつかない人や、忙しくて自己PRを考える時間がない人は、まずはツールを使ってみることをおすすめします!

作成スタート【無料】

新卒向けの自己PRはChatGPTツールがおすすめ!

「自己PRが全然思いつかない......」「そもそも自己PRを考える時間がない......」などというお悩みはありませんか?

そんな人に活用してほしいのが、Chat GPT 自己PR作成ツールです。簡単な質問に答えるだけで、Chat GPTが選考で活用できる自己PRを自動で作成します。

自己PRが思いつかない人や、忙しくて自己PRを考える時間がない人は、まずはツールを使ってみることをおすすめします!

作成スタート【無料】

あわせて活用したい!

あなたが自己PRでアピールするポイントを特定します

400文字以内の自己PR例文3選

400文字と指定された際の自己PR例文を3つご紹介します。押さえておくべき点は、先述した「アピールポイントを最初と最後に入れる」「エピソードは1つに絞る」「困難を克服したエピソードを用意する」の3つです。絶対にこの書き方でないといけないという訳ではありませんが、この3つのポイントを意識するだけでも読みやすい自己PRになるでしょう。それでは、例文を見ていきます。

例文①

私は思いやりがある人間です。私が高校生のとき、地元である〇〇県で地震がありました。地震の規模が大きく、何日間も揺れが続き水はほとんど出ませんでした。私も被災者の1人で、当時は生きた心地がしませんでした。何日か経つと、ほかの県からたくさんの方が水の支給やがれきの撤去などで来てくれました。
そんな中「5年前の恩返しです」と書かれてある車を見たときは、涙が止まりませんでした。その車に乗っていた家族の地域で5年前に地震があり、そのときの恩返しにわざわざ車を走らせて来てくれたそうです。
被災地を見て5年前を思い出すかもしれないのに、なんて思いやりのある人なんだと思いました。私もこういう人になりたいと思い、それからは通学路に落ちているごみを拾うようになりました。小さいことですが、必ず誰かのためになっていると思っています。貴社でも思いやりの心を忘れず、自分にできることを探しながら成長したいと思います。(400文字)

※この例文はChat GPT自己PR作成ツールで作成しました。
AIを活用して自己PRを完成させよう「Chat GPT自己PR作成ツール」

1つ目は、思いやりがあることをアピールした例文です。自分の長所や性格をアピールする際は、そう感じたきっかけを盛り込むようにしましょう。400文字と指定があるので、より具体的なエピソードが必要です。

例文②

私は、相手を親身になって考えることができます。相手を考えようと意識したきっかけは、居酒屋でのアルバイトです。私は料理を提供するスピードには定評があり、自分でも自信がありました。しかし、なかなか客足も増えず、店に設置しているアンケートには良い評価の結果がほとんどありませんでした。
そこで私は、評判が良い近くの居酒屋にお客として行くことにしました。その居酒屋との大きな違いは、料理が出てくるタイミングです。私の居酒屋では一気に提供していましたが、その居酒屋はお客様が食べるであろう順番に料理が出てくるのです。
こんなにもお客様を考えているのかと、不甲斐ない気持ちになりました。それからは厨房スタッフとしてお客様に何ができるのかを考えて、料理を作るようにしています。もし貴社に入社致しましたら、何を必要にしているのか、相手に寄り添いながらいち早く汲み取っていきたいと思います。(397文字)

※この例文はChat GPT自己PR作成ツールで作成しました。
AIを活用して自己PRを完成させよう「Chat GPT自己PR作成ツール」

2つ目は、相手の立場になって考えられることをアピールした例文です。それが活きた経験を、具体的に盛り込みましょう。そのときどういう課題が出てきたのか、どう乗り越えたのかまで書くと、より魅力的になります。最後には、仕事にどう活かすのかも忘れずに書いてください。

例文③

私が学生時代頑張ったことは、所属していたサークルの活性化です。私は、〇〇県人会という〇〇県出身の学生が集まるサークルに入っていました。〇〇県人会はボランティアサークルとして位置づけられていましたが、設立後間もなかったので決まったルールもなくボランティアをしたことはありません。
このままでは〇〇県民として恥ずかしいと感じ、私はこのサークルを変えようと決心しました。当時、部長などの役職も決まってなかったので、1人1人に役職を与え責任感を持たせることにしました。すると、これまで何もしなかった部員が自主的にサークルを変えようと動き出したのです。
それから、大学内の清掃をするようになりました。すぐにサークル内の変化はありませんでしたが、時間がたつとともに部員の気持ちや態度も変わり、今では大学内に限らず様々な地域でボランティア活動をしています。貴社でも変化することを恐れず、様々なことにトライしていきます。(400文字)

※この例文はChat GPT自己PR作成ツールで作成しました。
AIを活用して自己PRを完成させよう「Chat GPT自己PR作成ツール」

3つ目は、学生時代頑張ったことを書いた例文です。漠然とした内容では、指定された400文字にほとんど達しないので、具体的に書く必要があります。頑張ろうと思ったきっかけや、何を目的に頑張ったのかを書くと良いでしょう。頑張った結果得たものや学んだことも盛り込むと、説得力のある読みやすい自己PRになります。

400字で自己PRを作成する場合はエピソードを1つに絞り過程を具体的に記載する

以上、400字で効果的な自己PRを書く際のポイントのご紹介でした。400字と制限がある場合の自己PRは、こうしてしっかり工夫していかないとなりません。しっかりとポイントをおさえて、効果的にアピールしていかないと無駄になるでしょう。せっかくのアピールの機会を無駄にしないよう、ぜひ参考にしてみてください。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ