目次
スーツのシワ取りもマナーのひとつ
就活時期になって初めて、スーツを毎日着るようになった学生が多いでしょう。社会人になれば、業界・職種によっては毎日着用して出社しなければなりません。スーツを着ていれば必ずといっていいほどできてしまうのが「シワ」ですが、実際はあまり気にしていない方も多いです。しかし、そのスーツのシワひとつで就活の結果が左右されてしまうこともあります。
本記事では、スーツのシワを取っておいたほうがよい理由から、できてしまったシワを取る方法、さらにはシワを未然に防ぎ、できるだけ長く美しく保つ手段まで、「スーツのシワ」に関することをまとめて紹介します。スーツのシワ取りの方法が知りたい方はもちろん、今までスーツのシワなんて気にしたことがなかった就活生も必見です。
シワはだらしない印象を与える
就活では「第一印象がすべて」と言っても過言ではありません。就活生であれば、一度はこのキーワードを耳にしたことがあるでしょう。実際多くの就活生が、髪形やメイク、そしてビジネスマナーなどの立ち振る舞いに細心の注意を払っています。しかし、スーツのシワにまで気を配れている人は少ないです。
スーツのシワも、その人の「見た目」に関わることです。見る人によっては、シワがあるだけで「だらしない」というマイナスな印象を受けてしまいます。スーツのシワは些細なことのように思うでしょうが、そのようなところで評価がよくないほうに響いてしまうのは大変もったいないです。
就活マナーは大丈夫?
39点以下は要注意なマナー力診断で確かめてください。
「めんどくさいな」と思われがちな就活マナーですが、社会に出たときのマナーは学んでいない場合もあり、それが原因で選考がうまくいかないなんてことになる場合も。
そこで「マナー力診断」を活用しましょう。数分で終わる就活マナーの問題に答えるだけで、あなたの就活マナー力と改善点を把握することができます。
また服装の模範解答や、当日の持ち物リストなどもついているため、診断後も役立つものになっています。
今すぐ診断して、自信を持って就活に臨みましょう
30秒で面接力がわかる!スマホで診断できるお役立ちツールです。
ホテルでもできるアイロンなしのシワ取り
志望する企業によっては、地元もしくは下宿先を離れて、遠いところで活動するケースも多いです。そのため、中には現地に宿泊して活動する就活生もいます。そのような場合、スーツをバッグや専用のケースなどに入れて持ち運ぶことも多く、その際にジャケットやパンツに変な折り目がついてしまうこともあるでしょう。
こんなとき、ホテルなどの宿泊施設では、備品としてアイロンを貸し出してくれるところもあります。しかし、そうでないところも中にはあり、「面接前にきれいにしたかったのにどうしよう」と焦る気持ちになってしまうこともあるでしょう。ここでは、アイロンがなくてもスーツのシワ取りができる方法を2つ紹介します。
ぬるま湯をスプレーして干す
1つめは、適度な湿り気を与えてシワを伸ばす方法です。霧吹きにぬるま湯を入れて、背中や腕、ひざ裏などのシワが気になるところを伸ばすようにして吹きかけます。このとき、冷たい水よりもぬるま湯がおすすめです。ぬるま湯を使用した方が、蒸発までの時間が短くなります。霧吹きは、100円ショップやホームセンターなどで手に入るでしょう。
もちろん、全体がひたひたになるまでかける必要はありません。むしろかけすぎると、今度はなかなか乾かなくなってしまうためやめましょう。
霧吹き後は、スーツ用のハンガーにかけて、風通しのよいところで陰干しするようにしてください。クリーニングに出さなくても、軽いシワであれば、霧吹きで十分綺麗にとれるでしょう。
入浴後の浴室に干すのもおすすめ
霧吹きを用いることで、外泊先でも簡単にシワ取りをすることができます。しかし、忙しい就活中には、どうしても霧吹きを手に入れることができない場合もあるでしょう。そのようなときは、入浴後の浴室を活用するのがおすすめです。
入浴後の湿度の高い浴室にしばらくスーツを吊るし、十分に蒸気を吸わせましょう。蒸気を吸わせることで、霧吹きと同様の効果が得られます。30分程度浴室に吊るしたら、霧吹きのときと同様に、風通しのよいところに陰干しするようにしてください。
湿度の高い空間で蒸気をまんべんなく吸わせることで、スーツ全体のシワが綺麗にとれるでしょう。道具や手間も必要ないため、普段忙しくてなかなかスーツの手入れができない人にもおすすめといえます。
シワ取りスプレーを活用する
2つめは、市販の商品を使う方法です。現在では、衣類に使えるシワ取りのためのスプレーが数多く販売されており、気軽に手に入れることが可能です。使用方法は先ほどとほぼ同様で、シワが気になるところに、スーツを引き延ばすようにしながらスプレーをかけ、風通しのよいところで干すだけで完了です。
さらに、シワ取りスプレーの多くは、消臭効果もついています。シワ取りスプレーを活用すると、ぬるま湯でするよりも値は張ってしまいますが、より衛生的というメリットがあるといえます。
おすすめのシワ取りスプレー
「お洋服のスタイルガード しわもニオイもすっきりスプレー」は、シワ取りの効果に優れた商品です。気になる部分にさっとスプレーし、手でシワを伸ばします。その後10分程度吊るして乾かすだけで、簡単にシワを伸ばすことができるため、おすすめです。
「スタイルケア 服のミスト」は、抜群のシワ取り効果があるのはもちろんのこと、消臭効果や静電気防止効果にも優れた商品です。スプレー直後はほのかに香りがしますが、乾くと匂いは消えるため、香りを控えたい就活に向いている商品といえます。
「ミセスロイド スタイルメイト しわ・ニオイとりミスト」は、他の商品と比べて多機能であることが魅力です。除菌・抗菌・静電気防止効果に加え、花粉・ホコリ付着防止効果やウイルス除去効果もあり、花粉症の方や風邪に注意したい就活生の方におすすめの商品といえます。
シワ取りスプレーにはいくつもの商品があり、効果もさまざまです。自分に合う機能の商品を探して就活に活用してみましょう。
時間がある時のシワ取り
先ほどご紹介した2つの方法は「応急処置」とも呼べるようなものでした。しかし、時間があればしっかりと丁寧な方法でシワを伸ばしてあげたほうが、スーツが長持ちするでしょう。また、より衛生的に美しく保つことも可能になります。
ここでは、時間があるときにやってほしいシワ取りの方法を紹介します。毎日手入れをすることが難しいと感じる人は、週1回程度でも取り入れてみましょう。スーツの見栄えが格段に変わってきます。
スチームアイロンをかける
クリーニングに出さなくても、自宅でスチームアイロンをかけるだけで、簡単にスーツを美しい形のままで保つことができます。さらに、高温のスチームをかければ、たばこや焼き肉などの嫌なにおいを除去する効果や殺菌効果もあります。このように、あるとたいへん便利なスチームアイロンですが、自宅のアイロンにスチーム機能がないという方もいるでしょう。
スチームアイロンがなければ、アイロンと一緒に霧吹きを用意してください。アイロンの前に霧吹きをかけておけば、スチームアイロンと同様の効果が得られ、簡単にシワを伸ばすことができます。
アイロンがけをする際は、当て布をすることが大切です。当て布をしておかなければ、生地がプレスされることによって表面の繊維が寝てしまい、スーツのテカリの原因となってしまいます。当て布は、綿100%の薄いタオルやハンカチなどが最適です。
クリーニングに出す
もちろん、自分であれこれやろうとしなくても、プロにお任せすれば確実に美しい形に仕上がります。自分で取れるシワではないと判断した場合は、クリーニングを活用してみましょう。定期的にクリーニングに出しておけば、スーツの持ちもよくなります。また、外部にお任せすることで、シワ取りの手間を省くこともできます。
しかし、クリーニングを活用すると、それなりの費用がかかるうえに、仕上がりまでには数日間を費やすことが多いです。そのため、クリーニングに出す前に、スケジュールをしっかり確認しておくようにしましょう。
39点以下は危険!就活の弱点を克服するために今すぐ診断しよう
就活では気をつけるべきことが多いです。いざという時に「その対策はしていなかった…」と後悔したくないですよね。
後悔せずに就活を終えたい人は、今すぐ「就活力診断」で診断しましょう。たった30秒であなたの弱点を判定し、これからするべき就活対策がわかるようになります。
無料で使えるので今すぐ診断し、就活で後悔しないようになりましょう!
30秒で面接力がわかる!スマホで診断できるお役立ちツールです。
シワを未然に防ぐ方法5つ
スーツを綺麗に保つためには、シワを定期的に取り除くことが大切です。しかし、そもそもシワができるのを未然に防いでおけば、シワ取りに四苦八苦する必要はありません。また、シワを未然に防ぐための工夫をすることは、手入れにかかる手間や時間を節約することにもつながります。
ここからは、スーツのシワを未然に防ぐためにやってほしい方法を5つ紹介します。スーツの扱いに慣れていない人はとくに参考にしてみてください。
①スーツは2着以上用意する
スーツは2着以上用意することをおすすめします。それは、複数のスーツを交互に着用できるようにするためです。交互に着用することで、ひとつのスーツを連続して使用することがなくなります。一度着用したスーツは、ハンガーにかけてしっかりと休ませておきましょう。吊るした状態でスーツを休ませることで、自然とシワが伸びてきます。
また、使用頻度を抑えることで、スーツが傷みにくくもなるでしょう。自分では取り除けないようなシワや汚れが付着した場合にも、もう一着スーツがあれば、すぐにクリーニングに出してメンテナンスをすることができます。
学生時代はスーツを使用する機会が少ないため、複数用意する必要はないと考える人もいるでしょう。しかし、スーツのもちを考慮すると、2着以上は用意しておいた方が賢明といえます。
②シワがつきにくい生地のスーツを選ぶ
近年では、シワがつきにくい生地で作られたスーツが数多く販売されています。ポリエステルのような合成繊維でできている生地は、シワがつきにくいです。このようなシワがつきにくい素材のものを選ぶのも、スーツのシワを未然に防ぐ方法のひとつです。
スーツの販売店によっては、シワがつきにくいことを商品の魅力として売り出しているところがあります。衣類のメンテナンスが苦手な人や几帳面ではない人は、そのようなスーツから購入を検討してみるとよいでしょう。多少メンテナンスを怠ってしまっても、通常のスーツに比べれば、シワや傷みが少なくて済みます。
しかし、シワがつきにくいからといってあまりにも雑に扱ってしまうと、スーツの傷みもひどくなり、面接官の目に付いてしまうこともあるでしょう。どんなスーツでも、定期的なメンテナンスは必須といえます。
③ハンガーには上下別々にかけておく
スーツのハンガーを上下で別々にする方法もおすすめです。「スーツは買った時についていたハンガーにそのままかけている」など、スーツの上下を同じハンガーにかける方も多いでしょう。しかし、そうしてしまうと、とくにスーツパンツのほうに余計なシワができてしまうため、スーツを美しく保つためには好ましくありません。
干しているときにできるシワをできるだけ防ぎ、かつ美しい形で保っておくためには、ハンガーを上下別で用意するのが好ましいです。このときに意識してほしいポイントは、スーツパンツは、スーツパンツ専用のスラックスハンガーに裾を上にしてかけることです。
そうしておけば、パンツは上部のほうが重いという特徴と重力を利用して、スーツのシワを伸ばすことができます。スーツパンツ専用のスラックスハンガーは、現在では100円均一ショップでも買うことができます。ぜひ利用してみてください。
④持ち歩く時は正しく畳む
面接で手に持って歩く時や、バッグに入れておく場合は綺麗に畳む事を心掛けてください。シワになりづらい畳み方の例は以下の通りです。
まず、背中側が谷折りになるようにして、両肩部分が合わさるように畳みます。ジャケットのラペル(襟部分)を揃えるようにして、片側を裏返して被せましょう。持ち歩く際は、そのままやわらかく腕にかければOKです。
遠方での面接の際に、現地で着替えるためにバッグに入れて持ち運ぶという方は、先ほどの手順で畳んだジャケットをそのまま二つ折りにすると、コンパクトになって収納しやすくなります。このとき、畳んだスーツの間に靴下や下着などのやわらかいものを挟んでおくと、それらがクッションの役割を果たします。ジャケットが他の荷物で圧迫されるのを防いでくれるため、余計なシワができにくくなりおすすめです。
⑤姿勢を正す事で着用シワを減らす
スーツを着ているときの姿勢に気を配ることで、シワを減らすことができます。ジャケットは脱いでから持ち運ぶことで、シワを防ぐことができますが、常に着用しているスーツパンツは、どうしても着用シワがついてしまうでしょう。
スーツパンツのシワを予防するには、まっすぐな美しい姿勢をキープして座ることが大切です。足を組んだり、横を向いていたりするとシワがつきやすくなってしまいます。姿勢を何度も変えるのも、スーツにシワを作る要因のひとつです。
また、ひざ裏のシワは、椅子に座ったときのひざの曲げ伸ばしでできるものがほとんどです。そのため、面接の前には電車の座席などに座らないほうが効果的といえます。
スーツのシワ取り方法は社会人になっても使えるスキル
就活における「第一印象が重要」というキーワードは、無事採用され社会人になってからも同じことがいえます。そのため、スーツのシワ取りの方法は、就活の時だけではなく、社会人になってからも使えるスキルです。
就活で面接官から好印象をもってもらえるために、ここで紹介したスーツのシワ取り方法をぜひ身につけてください。スーツを綺麗に保つためのノウハウは、就職後も、仕事仲間や取引先からよい印象をもたれることに、役立つでしょう。