企業研究

イトーキの平均年収と生涯賃金|年齢別・役職別の年収・月給・ボーナス推移と業界比較

イトーキにおける最近の平均年収推移

株式会社イトーキは、オフィスをクリエイティブな空間に変えるというのをモットーに、空間の企画や内装を設計するデザイン業、機能的な家具・セキュリティ機器の販売・開発、生産ラインの設計・整備の改良をおこなうなど多岐に渡った事業を展開しています。ここではイトーキにおける年収分析を中心に取り扱います。

イトーキとは

正式名称:株式会社イトーキ
所在地:大阪市城東区今福東1-4-12
従業員数:1,951人
平均年齢:41.5歳
平均勤続年数:15年
//www.itoki.jp/
※有価証券報告書を参照

従業員数からわかるように2,000人弱とかなり大きな規模の会社なのがわかります。平均年齢41.5歳、平均勤続年数15年は上場企業の平均年齢40.44歳、平均勤続年数14.7年とほとんど変わりありません。

近年の平均年収推移

イトーキの近年の平均年収の推移を調べてみました。

年度 平均年収
平成28年 618.0万円
平成27年 608.0万円
平成26年 612.0万円
平成25年 589.0万円
平成24年 566.0万円

※有価証券報告書を参照しています。

上は過去5年における平均年収の推移表、グラフです。業績はおおむね好調なようで、平成24年から平成28年までほぼ毎年増加を続けています。平成24年と比べると平成28年の平均年収は約50万円ほど上昇しています。

イトーキにおける年齢別平均年収

各年齢ごとの平均年収の推移はどのようになっているのでしょうか。年齢階層別の平均年収と、1歳ごとの平均年収をそれぞれ算出しました。

平均年収の年齢階層別の推移シミュレーション

各年齢の年収推移を5歳刻みで推定し、月給・ボーナス・年収についてそれぞれ推定値を算出しました。

年齢 年収 月給 ボーナス
20~24歳 372.1万円 23.2万円 93.3万円
25~29歳 504.6万円 31.5万円 126.5万円
30~34歳 582.3万円 36.4万円 145.9万円
35~39歳 636.2万円 39.7万円 159.5万円
40~44歳 686.9万円 42.9万円 172.2万円
45~49歳 744.2万円 46.5万円 186.5万円
50~54歳 780.0万円 48.7万円 195.5万円
55~59歳 751.2万円 46.9万円 188.3万円
60~64歳 502.8万円 31.4万円 126.0万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

平均年収の1歳ごとの推移シミュレーション

イトーキの1歳ごとの平均年収の推移をシミュレーションしました。

年齢 月給 ボーナス 平均年収
22歳 23.2万円 93.3万円 372.1万円
23歳 24.9万円 99.9万円 398.6万円
24歳 26.5万円 106.5万円 425.1万円
25歳 28.2万円 113.2万円 451.6万円
26歳 29.9万円 119.8万円 478.1万円
27歳 31.5万円 126.5万円 504.6万円
28歳 32.5万円 130.4万円 520.1万円
29歳 33.4万円 134.3万円 535.6万円
30歳 34.4万円 138.2万円 551.2万円
31歳 35.4万円 142.1万円 566.7万円
32歳 36.4万円 145.9万円 582.3万円
33歳 37.0万円 148.7万円 593.1万円
34歳 37.7万円 151.4万円 603.8万円
35歳 38.4万円 154.1万円 614.6万円
36歳 39.1万円 156.8万円 625.4万円
37歳 39.7万円 159.5万円 636.2万円
38歳 40.4万円 162.0万円 646.4万円
39歳 41.0万円 164.6万円 656.5万円
40歳 41.6万円 167.1万円 666.7万円
41歳 42.3万円 169.6万円 676.8万円
42歳 42.9万円 172.2万円 686.9万円
43歳 43.6万円 175.1万円 698.4万円
44歳 44.3万円 177.9万円 709.8万円
45歳 45.0万円 180.8万円 721.3万円
46歳 45.8万円 183.7万円 732.7万円
47歳 46.5万円 186.5万円 744.2万円
48歳 46.9万円 188.3万円 751.3万円
49歳 47.4万円 190.1万円 758.5万円
50歳 47.8万円 191.9万円 765.7万円
51歳 48.3万円 193.7万円 772.9万円
52歳 48.7万円 195.5万円 780.0万円
53歳 48.3万円 194.1万円 774.3万円
54歳 48.0万円 192.6万円 768.5万円
55歳 47.6万円 191.2万円 762.7万円
56歳 47.3万円 189.7万円 757.0万円
57歳 46.9万円 188.3万円 751.2万円
58歳 43.8万円 175.8万円 701.5万円
59歳 40.7万円 163.4万円 651.8万円
60歳 37.6万円 150.9万円 602.2万円
61歳 34.5万円 138.5万円 552.5万円
62歳 31.4万円 126.0万円 502.8万円
63歳 25.1万円 100.8万円 402.2万円
64歳 18.8万円 75.6万円 301.7万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

イトーキの役職者の年収

役職者の年収について

役職 平均年収
部長 1,107.6万円
課長 866.3万円
係長 659.7万円
20~24歳の一般社員 372.1万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

イトーキの大卒・大学院卒初任給について

学歴 初任給
大卒 20.6万円
修士了 22万円

※リクナビ2018より参照しています。

上の表は事務職・技術職を総合的におこなう総合職コースのもので、事務のみをおこなう事務職コースでの初任給は、大卒者が183,000円、短大卒者が171,000円となります。受けられる手当として、通勤手当(全額)・生活手当(世帯主、扶養家族)・東京地区若年層社員住宅手当補正があります。

文房具・事務用品業界における年収の傾向と生涯賃金

文房具・事務用品業界とは

文房具・事務用品業界とはその名の通り、オフィスで使われる家具や道具、文房具を設計・開発・販売する業界です。近年の文房具業界の特徴として、円安や株価の上昇による景気の回復の影響を受け、おおむね好調だといわれています。しかし、少子化や職場のIoT化などで、必ず国内における市場は縮小するだろうと考えられています。その対策として、各社とも東南アジアなど市場の拡大が今後見込める海外へのビジネス展開を見据えているのが、この業界のトレンドだと言えます。

文房具・事務用品業界の平均年収推移と生涯賃金

年齢 イトーキ
文房具・事務用品業界
20~24歳 372.1万円 356.1万円
25~29歳 504.6万円 444.6万円
30~34歳 582.3万円 509.7万円
35~39歳 636.2万円 546.6万円
40~44歳 686.9万円 596.3万円
45~49歳 744.2万円 639.1万円
50~54歳 780.0万円 678.9万円
55~59歳 751.2万円 659.2万円
60~64歳 502.8万円 456.7万円
生涯賃金 2.78億円 2.44億円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

イトーキにおける平均年収と、文房具・事務用品業界での平均収入を比較シミュレーションした結果です。全年代において、イトーキの平均年収が文房具・事務用品業界を上回っていることがわかります。最終的に3400万円の差が出る予測で、50代前半では約100万円も上回る予測が出ています。

年収以外の魅力

就職先の企業を選ぶときは、年収だけでなく、他の魅力的なポイントも考慮して、自分に合う企業を選定する必要があります。そのためには、1つの企業を様々な角度から見られる広い視点が必要となります。イトーキへの就職を志望している学生のために、今からイトーキの年収以外の魅力を2点ご紹介します。

その2点とは、社員の多様な働き方を可能にする職場環境と、新しく高品質な価値を生み出す製品力です。他の文房具・事務用品業界と比べて、高い年収が期待できるイトーキですが、年収以外にもたくさんの魅力があります。今回の記事をきっかけに、年収以外の面から企業の長所を見つけられるようにしましょう。

イキイキと働ける職場環境

イトーキの魅力のひとつ目は、職場環境です。イトーキでは、まずは社員一人ひとりがやりがいを持ってイキイキと働き、自身の持つ力を発揮できる職場環境と社内制度を整備しています。出産、育児、介護に伴う休業や休暇を用意し、短時間勤務などに関する社内制度を設けています。さらに、テレワーク勤務を試験的に導入しています。時代に合った新しい働き方にチャレンジすることで、社員が長く働きやすい環境を提供しています。

また、人材育成にも力を入れて取り組んでいます。ビジネスの基礎スキルの他、コンプライアンス内部統制などのテーマで全社研修を設けています。営業向けの研究や、海外で活躍できる人材育成のための海外トレーニー制度もあります。

新しく高品質な価値を生み出す製品力

イトーキの魅力の二つ目は、製品力です。イトーキでは、長年培ってきた技術力を活かし、オフィス家具に留まらず、さまざまな製品を作り出しています。内装建材や各種専門施設の設備機器などの製品が新たに開発されています。

さらに、創業時から引き継がれている「旺盛な開拓精神」と「創意と工夫」により、市場のニーズを的確にとらえた製品を生み出し続けています。多様化するワークスタイルの変化をつかみ、先端技術を駆使して開発された製品は、デザインも洗練されています。イトーキはこの製品力を活かし、海外進出にも力を入れています。海外向けブランド「joyten」を展開し、中国、ASEAN、北米、欧州を中心に市場を開拓しています。

文具・事務用品業界の動向


国内市場に目を向けると、人口の減少、少子化、IT化による電子端末導入の影響により、国内の文具・事務用品の需要は減少傾向にあるといえます。そのため、新たな商品を生み出すか、新しい市場開拓が成長の鍵になります。多くの会社では、海外へのビジネス展開に力を入れています。

日本の高品質な製品に対して海外からの需要が大きいこと、アスクルやイトーキなど文具・事務用品業界の枠を超えてビジネスをおこなっている会社もあることから、まだ成長が見込まれる業界です。また、販売規模が小さくても、アイデアやデザインが優れていれば、メディアやSNSなどを通じてヒット商品となる可能性も秘めています。そのため、規模の小さい会社にも大きなチャンスがある業界です。

あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう!

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事を見つけたい人
・簡単に自己分析をしたい人

今すぐ診断する【無料】

まとめ

文房具・事務用品業界に属するイトーキの会社の簡単な紹介、年収分析をおこなってきました。上の分析からもわかるように、同じ業界の平均を上回っており、文房具・事務用品業界の中でも上位にいることがわかります。また、海外展開が必要といわれているこの業界ですが、イトーキも海外向きブランド「joyten」を作るなど、いち早く準備を整えているようです。

※最後に、本記事につきましては、公開されている情報を活用し、当社が独自の基準によってシミュレーションした結果を開示しているものとなります。読者の皆様に企業選択の一助になればという趣旨で情報を作成しておりますため、なるべく実態に近い状態のシミュレーションとなる様に最善を尽くしているものの、実際の報酬額とは異なります。 あくまでも参考情報の一つとしてご活用くださいませ。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ