企業研究

奥村組の平均年収と生涯賃金|年齢別・役職別の年収・月給・ボーナス推移と業界比較

奥村組における最近の平均年収推移

奥村組は、商業施設や学校などの建築物や、ダムや鉄道などの工事をおこなう建設会社です。国内だけでなく、海外の建築物にも着手しています。土木技術・建築技術・環境技術の三つの技術により、多方面で活躍しています。

とりわけトンネル建築に強みがあり、シードトンネル技術や山岳トンネル技術は、業界でも評価が高いです。また、免震技術にも自信を持っています。様々な建造物や施設の工事を手掛け、活躍を続ける奥村組ですが、その年収はいったいいくらぐらいなのでしょうか。

奥村組とは

正式名称:株式会社 奥村組
所在地:大阪市阿倍野区松崎町二丁目2番2号
従業員数:1,955人
平均年齢:43.7歳
平均勤続年数:18.2年
//www.okumuragumi.co.jp/corporate/info/index.html
※有価証券報告書を参照

奥村組は、本店を大阪に置き、支社や営業所を国内外に構えています。また、大阪市と東京都に3つの関連会社を設立しています。平成19年に創業100周年を迎えた記念に、創業の地の奈良県に「奥村記念館」を開館しています。

近年の平均年収推移

奥村組の近年の平均年収の推移を調べてみました。

年度 平均年収
平成28年 849.0万円
平成27年 811.0万円
平成26年 780.0万円
平成25年 762.0万円
平成24年 700.0万円

※有価証券報告書を参照しています。

奥村組の業績は、平成24年から25年にかけて上昇し、平成25年以降は横ばいに推移しています。年収は、毎年増加傾向にあり、ここ5年間で149万円もの増加が見られます。

あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう!

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事を見つけたい人
・簡単に自己分析をしたい人

今すぐ診断する【無料】

奥村組における年齢別平均年収

各年齢ごとの平均年収の推移はどのようになっているのでしょうか。年齢階層別の平均年収と、1歳ごとの平均年収をそれぞれ算出しました。

平均年収の年齢階層別の推移シミュレーション

各年齢の年収推移を5歳刻みで推定し、月給・ボーナス・年収についてそれぞれ推定値を算出しました。

年齢 年収 月給 ボーナス
20~24歳 526.1万円 35.0万円 106.6万円
25~29歳 692.4万円 46.0万円 140.4万円
30~34歳 801.8万円 53.3万円 162.5万円
35~39歳 852.4万円 56.6万円 172.8万円
40~44歳 946.6万円 62.9万円 191.9万円
45~49歳 1,008.6万円 67.0万円 204.4万円
50~54歳 1,050.4万円 69.8万円 212.9万円
55~59歳 1,015.5万円 67.5万円 205.8万円
60~64歳 747.6万円 49.7万円 151.5万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

平均年収の1歳ごとの推移シミュレーション

奥村組の1歳ごとの平均年収の推移をシミュレーションしました。

年齢 月給 ボーナス 平均年収
22歳 35.0万円 106.6万円 526.1万円
23歳 37.2万円 113.4万円 559.4万円
24歳 39.4万円 120.1万円 592.6万円
25歳 41.6万円 126.9万円 625.9万円
26歳 43.8万円 133.6万円 659.1万円
27歳 46.0万円 140.4万円 692.4万円
28歳 47.5万円 144.8万円 714.3万円
29歳 48.9万円 149.2万円 736.2万円
30歳 50.4万円 153.7万円 758.0万円
31歳 51.8万円 158.1万円 779.9万円
32歳 53.3万円 162.5万円 801.8万円
33歳 53.9万円 164.6万円 811.9万円
34歳 54.6万円 166.6万円 822.0万円
35歳 55.3万円 168.7万円 832.2万円
36歳 56.0万円 170.7万円 842.3万円
37歳 56.6万円 172.8万円 852.4万円
38歳 57.9万円 176.6万円 871.3万円
39歳 59.1万円 180.4万円 890.1万円
40歳 60.4万円 184.2万円 908.9万円
41歳 61.6万円 188.1万円 927.7万円
42歳 62.9万円 191.9万円 946.6万円
43歳 63.7万円 194.4万円 959.0万円
44歳 64.5万円 196.9万円 971.4万円
45歳 65.4万円 199.4万円 983.8万円
46歳 66.2万円 201.9万円 996.2万円
47歳 67.0万円 204.4万円 1,008.6万円
48歳 67.6万円 206.1万円 1,016.9万円
49歳 68.1万円 207.8万円 1,025.3万円
50歳 68.7万円 209.5万円 1,033.7万円
51歳 69.2万円 211.2万円 1,042.1万円
52歳 69.8万円 212.9万円 1,050.4万円
53歳 69.3万円 211.5万円 1,043.4万円
54歳 68.9万円 210.1万円 1,036.4万円
55歳 68.4万円 208.7万円 1,029.5万円
56歳 67.9万円 207.3万円 1,022.5万円
57歳 67.5万円 205.8万円 1,015.5万円
58歳 63.9万円 195.0万円 961.9万円
59歳 60.4万円 184.1万円 908.3万円
60歳 56.8万円 173.3万円 854.8万円
61歳 53.2万円 162.4万円 801.2万円
62歳 49.7万円 151.5万円 747.6万円
63歳 39.7万円 121.2万円 598.1万円
64歳 29.8万円 90.9万円 448.6万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

奥村組の役職者の年収

役職者の年収について

役職 平均年収
部長 1,566.1万円
課長 1,224.9万円
係長 932.8万円
20~24歳の一般社員 526.1万円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

奥村組の大卒・大学院卒初任給について

学歴 初任給
大卒 22.5万円
修士了 24.4万円

※リクナビ2018より参照しています。

奥村組の初任給は、大卒よりも修士了卒のほうが約2万円ほど高く設定されています。また、高専卒の初任給は、大卒よりも低い21.5万円です。賞与は年に2回、昇給は年に1回です。

建設業界における年収の傾向と生涯賃金

建設業界とは

建設業界は、建築や土木、林業や造園工事など、あらゆる分野での建設工事を行っています。平成23年の東日本大震災による復興支援の需要や、平成24年のアベノミクスによる公共事業投資により、建設業の業績は上昇傾向にあります。

平成27年は首都圏を中心に開発工事がおこなわれ、多くのビルや商業施設等の建設が進んでいます。さらに東京五輪の開催に向けて、鉄道網などのインフラ整備が増えると予想されており、建築業界にとって好条件が揃っている状況です。

奥村組は、商業施設や病院などの大型の建築物をはじめ、道路や鉄道、ダムや発電所など、あらゆる工事を手掛けています。時代の追い風を受けて、急成長を遂げている建築業界ですが、その年収とはいったいいくらぐらいなのでしょうか。

建設業界の平均年収推移と生涯賃金

年齢 奥村組 建設業界
20~24歳 526.1万円 439.1万円
25~29歳 692.4万円 519.3万円
30~34歳 801.8万円 599.4万円
35~39歳 852.4万円 607.3万円
40~44歳 946.6万円 702.2万円
45~49歳 1,008.6万円 727.3万円
50~54歳 1,050.4万円 762.9万円
55~59歳 1,015.5万円 746.8万円
60~64歳 747.6万円 619.7万円
生涯賃金 3.82億円 2.86億円

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

建築業界と比較すると、奥村組の年収は各年齢層において高い予測となっています。最も差が小さい20代前半でも87万円の差があり、最も差が大きい50代前半においては288万円も業界平均より高くなる予測です。生涯賃金を比較しても9,600万円もの差をつけていることから、業界での奥村組の年収水準は高いといえるでしょう。

まとめ

東日本大震災の復興や、公共事業の投資などにより、業績を伸ばし続ける建設業協会。東京五輪に向けたインフラ整備の需要の高まりが期待されている現代において、奥村組もさらに活躍が見込まれます。

また、奥村組は人材教育に力を入れています。新入社員ひとりひとりに指導員を付け、OJT教育をおこなっています。2年目以降も集合研修を実施し、社員教育を徹底しています。充実した教育により、若手社員にも活躍の場を提供する会社です。年収においても高い水準にある奥村組に、今後も注目が集まりそうです。

※最後に、本記事につきましては、公開されている情報を活用し、当社が独自の基準によってシミュレーションした結果を開示しているものとなります。読者の皆様に企業選択の一助になればという趣旨で情報を作成しておりますため、なるべく実態に近い状態のシミュレーションとなる様に最善を尽くしているものの、実際の報酬額とは異なります。 あくまでも参考情報の一つとしてご活用くださいませ。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ