目次
中古車業界とは
中古車業界とは中古車の買い取りや販売などをおこなう業界です。自動車、バイク業界に関わる業界でもあり、志望者は車好き、バイク好きの人が多いです。中古車業界は就活生にはあまり馴染みはないですが、業界全体としては注目を集めています。
中古車業界に属する有名企業もたくさんありますし、徐々に人気が出ている業界です。中古車業界での就活を成功させるためには、業界研究を欠かすことはできません。業界の動向や職種など基本的な知識を身に付け、中古車業界についての理解を深めていきましょう。
中古車業界の現状
中古車業界は順調に業績を伸ばしている業界であり、業界規模も現在は堅調に推移しています。2012年頃までは伸び悩みを見せていましたが、そこから業績は回復傾向で推移し、現在も好調に業績を伸ばしている企業は多いです。
もともと中古車業界をけん引してきたのは、買い取りやオークション型の企業です。しかし、世界的な不景気により自動車需要は伸び悩み、それに伴い中古車業界も不調を記録しました。
現在では景気が回復し、自動車需要が増加したことに加え、エコカー補助金なども追い風となって、自動車業界とともに中古車業界も成長しています。近年では中古車の買い取りだけではなく、販売に力を入れる企業も増えさまざまな変化が起こっている業界です。
オークションから小売りに移行する動きがある
中古車業界はオークションによって売買をおこなう方式が一般的でしたが、現在では小売りに移行する動きが強くなっています。中古車の卸売業者が個人から買取し、そのまま販売する小売り事業を強化する動きが中古車業界に見受けられるでしょう。
もちろん、オークションによる売買も継続しておこなわれていますが、現状としては小売りの動きが強いです。業界構造が変化しつつある時期であるため、中古車業界は過渡期を迎えているともいえます。
今後も業界構造は変化する可能性があるため、動向はこまめにチェックしておきましょう。中古車業界は販売台数が停滞しているため、将来性なども含めて確認が必要です。
個人間での売買の需要が伸びている
中古車の売買は業者と個人だけでおこなわれるわけではなく、個人間売買というパターンもあります。個人間売買はこれまで近親者や知り合いなどの限られた範囲でおこなわれてきましたが、インターネットの普及によって、個人売買も増加傾向にあることは覚えておきましょう。
ネット上のやり取りだけで、遠く離れた場所にいる人とも購入や売却が可能となり、個人の裁量は広がっています。もちろん、個人売買は自己責任の取り引きとなり、ネットの画像だけで詳細がわからないといったデメリットもあることから、これまで通りに業者とやり取りをする人も多いです。
業界全体の動きとしては業者とのやり取りが主流ですが、ネットの普及によって個人売買が増加しているということは頭に入れておきましょう。
中古車業界の業績推移について
- 業界規模:7,219億円
- 平均年収:452万円
- 平均継続年数:6.7年
中古車業界の業界規模は7,219億円です。国内の業界として小規模ではありますが、今後も拡大が見込まれています。日本は自動車産業が盛んではありますが、中古車業界はそれほど大きくはなく、新車に注目が集まることが多いです。
平均年収は452万円であり、他業界と比べると低い水準にあります。企業ごとに平均年収には差があるものの、それほど大きな差ではありません。業界全体として低年収な人が多く、大手企業であってもそれほど高い年収をもらっている人はいません。
平均継続年数は6.7年であり、これも他業界と比べて低い水準にあります。継続年数も企業ごとに差はあるものの、それほど大きな差ではなく、全体的に継続年数は短いです。
中古車業界の細かい職種分類について
- 買い取り営業
- 販売営業
- 整備
中古車業界の職種としては、買い取り営業、販売営業、整備が挙げられます。買い取り営業は個人や法人から車を買い取る職種です。オークションなどで買い付けをおこなう場合もあれば、個人や企業に出向き、顧客と直接交渉して買い取りをおこなう場合もあります。中古車業界ではいわば仕入れの部門であり、非常に重要な存在です。
販売営業は中古車の販売をおこなう職種です。営業といっても基本的には店舗内での販売スタッフであり、店舗に訪れた顧客に対して、販売、売り込みをおこなっていきます。整備は中古車の整備をおこなう職種です。
中古車といっても故障していてはいけませんので、不備がないように整備をおこないます。納車後のさまざまなトラブルに対しても、修理をおこなうこともあります。
あなたが受けないほうがいい職業をスマホで確認してください
就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。
主要企業6選紹介
就活を攻略するためには、業界だけではなく、企業についての理解を深めることも大切です。中古車業界の中にもさまざまな企業はありますし、企業によって違う点もたくさんあります。
企業ごとの違いを知っておかなければ就活を有利に進めていくことはできませんし、就職してからも困ってしまうことが多くあります。就活を攻略するためには企業研究も欠かすことはできません。中古車業界の主要な企業を知って、就活に役立てていきましょう。
①株式会社IDOM
- 企業名 株式会社IDOM
- 代表者名 羽鳥 由宇介
- 従業員数 3,464人
- 設立年月日 1994年10月25日
株式会社IDOMは、中古車の買取・販売事業を展開している企業です。ガリバーの名前でも知られている企業であり、2016年に社名を変更し、現在のIDOMとなりました。中古車業界ではトップの売上高とシェア率を誇っている企業であり、シェア率は3割を超えています。
日本全国に550を超える店舗を持ち、幅広いネットワークを構築していることが強みです。買い取り専業のビジネスモデルを導入した企業でもあり、中古車業界にさまざまな風を起こしている企業です。
また現在では新車販売や海外にも事業を拡大するなど、幅広く事業を展開しています。IDOMでは社風として挑戦することが大切にされています。向上心を発揮して働きやすい企業であり、大きく成長できる企業です。
②株式会社ネクステージ
- 企業名 株式会社ネクステージ
- 代表者名 広田 靖治
- 従業員数 2,731名
- 設立年月日 1998年12月25日
株式会社ネクステージは、新車や中古車の販売から、中古車買取までを手掛ける企業です。また、販売や買取だけではなく、自動車整備の事業もおこなっており、車に関する多種多様な事業を展開している企業といえるでしょう。
その他の事業としては保険代理店事業もあげられ、活躍している領域の幅広さが大きな特徴です。自動車整備の事業もおこなっているため、新卒では営業職や総合職だけではなく、整備士職も募集しています。
幅広い車種を取り扱う総合店だけではなく、専門店の運営をおこなっている点も魅力でしょう。新車販売では輸入車の取り扱いもあり、国産だけではないライナップも特徴のひとつです。
③株式会社ケーユーホールディングス
- 企業名 株式会社ケーユーホールディングス
- 代表者名 井上 恵博
- 従業員数 828名
- 設立年月日 昭和47年10月26日
株式会社ケーユーホールディングスは、中古車販売大手として活躍している企業です。グループ会社にさまざまな企業を持ち、幅広い地域で店舗を展開しています。中古車業界でも位置づけも高く、業界上位の売上高とシェア率を誇っています。
またベンツやBMWの正規ディーラーとしても活躍しており、中古車に限らずさまざまな事業展開をおこなっている企業です。関東に加え、東北や北陸にも店舗を拡大しており、現在でも店舗拡大を続けている、成長力の高い企業です。
ケーユーでは顧客とのつながりが大切にされており、高いホスピタリティが求められています。自動車を販売すればそれで終わりではなく、販売後も徹底的なサポートの姿勢を取ることが大切にされています。
④株式会社ユー・エス・エス
- 企業名 株式会社ユー・エス・エス
- 代表者名 安藤 之弘
- 従業員数 正社員587名
- 設立年月日 1980年10月29日
株式会社ユー・エス・エスは、中古自動車のオークション運営をおこなっている企業です。現車オークション会場を全国に19か所持つなど幅広く事業が展開されており、衛星TVオークション、インターネットオークションが展開されています。
また中古車の買い取り販売事業や環境関連事業として廃自動車のリサイクルなどもおこなっています。中古車に関わって幅広い分野で活躍しており、中古車業界をけん引している企業のひとつです。
ユー・エス・エスでは社員を大切にする社風があり、一人ひとりの働きが正当に評価される環境が整っています。個性を発揮しやす環境にあり、向上心を持って働きやすい企業だといえます。
⑤株式会社カーチスホールディングス
- 企業名 株式会社カーチスホールディングス
- 代表者名 西牟田 泰央
- 従業員数 28人(連結449人)
- 設立年月日 昭和62年12月
株式会社カーチスホールディングスは、自動車の買取、販売や自動車の流通に関わる事業を展開している企業です。さまざまなグループ会社を持ち、中古車の買い取り、販売の事業を幅広く展開しています。
自動車の買い取り、販売だけではなく、自動車部品の販売や修理、整備など自動車に関わる事業にも取り組んでいます。また国内だけではなく、海外でも活躍しているグローバル企業です。
海外の個人を対象とした中古車の販売サイトを運営するなど、さまざまな分野で活躍しています。カーチスではさまざまなことにチャレンジできる環境が整っており、新しいことにも恐れずに挑戦できる人材が求められています。個性を発揮しやすい企業であり、自身を大きく成長させていける企業です。
⑥株式会社バイク王&カンパニー
- 企業名 株式会社バイク王&カンパニー
- 代表者名 石川 秋彦
- 従業員数 727名
- 設立年月日 1998年9月
株式会社バイク王&カンパニーは、バイク、駐車場などの事業を展開している企業です。バイク事業ではバイクの買い取りから販売までを手がけており、「バイク王」のブランドで全国に店舗を拡大しています。
バイク事業に特化した企業でありながら、中古車業界でも高い実績を誇っており、業界でもトップテンに入る売上を有しています。無料出張買取や24時間365日受け付けるなど、手厚いサポート体制を取っており、多くの顧客を集めている企業です。
顧客満足度も高く、多くのファンを獲得しています。バイク王&カンパニーでは高い目標を持ち、常に成長し続けることができる人材が求められています。企業としても個人の成長を大切にしており、向上心を発揮しながら働きやすい企業です。
かんたん3分!受けない方がいい職種がわかる適職診断
就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断で自分の適性を把握しておき、就活を効率的に進めましょう。
中古車業界研究のおすすめ書籍紹介
業界についての理解を深めるためには、書籍を利用しての業界研究がおすすめです。書籍ではネットなどでは得られない情報が数多く記載されていますし、情報にも信頼性があります。
ネットで業界研究をするのもいいですが、ネットの情報はすべてが正しいものとは限りません。きちんとチェックをしておかなければ間違った知識で就活を進めてしまう危険性があります。書籍は情報の信頼性も高いので、業界研究に利用するのもおすすめです。
①いまさら人に聞けない「中古車販売業」の経営・会計・税務
いまさら人に聞けない「中古車販売業」の経営・会計・税務という本は、中古車販売における会計や税務についてわかりやすく解説しています。中古車販売には会計や税務についての知識が必要ですし、経営に関する知識なども必要になります。
中古車の販売市場は競争が激しくなっており、少しでも企業の負担を軽くするためには、経理の立場から企業を支えることが大切です。中古車販売業における実務は難しく思えますが、仕組みを理解し処理方法をパターン化することで、より簡単にシンプルにすることができます。
作業の効率化にもつながりますので、知識を身に付けるだけではなく、自身を成長させることも可能です。就活中だけではなく就職後にも役立つ一冊であり、中古車業界を目指すのであれば一読の価値がある一冊です。
②中古車販売・売れる店・売れない店
中古車販売・売れる店・売れない店という本は、中古車販売のノウハウが中古車販売店の社長への取材とともに紹介されています。中古車販売は競争が激しい市場であり、販売店によって大きく明暗が分かれています。
同じ販売店でもなぜ売れるのか、あるいは売れないのかが徹底的に解説されており、売れる店にするための方法が紹介されているためおすすめです。また中古車販売店の社長の取材も記載されており、業界で働く人の生の声を知ることができます。業界を知るために最もいい方法は、その業界で働く人の話を聞くことです。
この本では取材という形を通してですが、業界で働く人の話を聞くことができます。中古車販売のノウハウだけではなく、業界についての知識も身に付けることができます。
中古車業界を深く知って就活を有利に進めよう
中古車業界の現状と、主要企業について紹介しました。中古車業界は、業界規模は拡大傾向にあり、今後もさらなる成長が見込まれている注目度の高い業界です。就活を有利に進めるためには、業界について知ることが大切ですので、しっかりと業界研究をおこない、中古車業界への就活を成功させましょう。各企業の特徴を踏まえたうえで、就活においてどういったアピールが有効か見極めていくことが大切です。
自動車業界については、こちらの記事で詳しく解説しています。