職種研究

ウェディングプランナーの平均年収・ボーナス事情|比較シミュレーションで比べてみよう

ウェディングプランナーとは

ウエディングプランナーとは、いわば結婚式をプロデュースする仕事です。結婚式に関する予算や日取り、衣装、招待状の手配などについて、式をあげるカップルのサポートを行います。職業名はウェディングプランナーのほか、「ブライダルプランナー」「ブライダルコーディネーター」「ブライダルプロデューサー」などと呼ばれることもあります。ウェディングプランナーの概要や平均年収などについて、見ていきましょう。

ウェディングプランナーの業務内容

結婚式を行うカップルの事前準備~式当日までのサポートを行うのがウェディングプランナーの仕事です。具体的には、まずお客様獲得のための営業や広告を出す必要があります。お客様の獲得数は会社によってノルマが決められている事もあります。

お客様が会場へ来れば挙式プランに関する要望を聞き、要望に沿った提案を行います。提案が通れば日取りの決定、料理の手配、照明や音響の手配、司会者選び、引き出物や招待状選びなどの事前準備を、担当カップルと打ち合せながら進めます。そして最も重要な式当日は、手配したものが届いているかの確認や、レイアウトや料理、BGMの確認、リハーサルの進行、本番の司会進行の把握など、式中も会場全体に気を配り、料理人やサービススタッフなど各スタッフを動かします。

式終了後も、新郎新婦や来場者のお見送り、会場の清掃・片付けまで指示を出します。なお、これらの仕事を一人で担当することもあれば、複数人で分業することもあります。一つの企業や式場、ホテルに所属せず、フリーとなるプランナーもいます。

ウエディングプランナーの主な勤務先は、ホテル、結婚式場、レストラン、ウエディングプロデュース会社などです。

あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう!

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事を見つけたい人
・簡単に自己分析をしたい人

今すぐ診断する【無料】

ウェディングプランナーに求められる能力について

  • 他人への貢献をモチベーションにできる力
  • 段取り力
  • 臨機応変な対応力

ウェディングプランナーに求められる能力・スキルは、他人への貢献をモチベーションにできる力と、段取り力と臨機応変な対応力です。

ウェディングプランナーは、他人に貢献し喜んでもらえることを行動の原動力にできることが大事です。ウェディングプランナーは、長期間お客様とコミュニケーションをとり細かな打ち合わせをし、要望に合わせて手配をし、当日は特に気を張って動き回る、体力や精神力を求められる大変な仕事です。そうした大変な仕事をこなせるのも、結婚式で新郎新婦や参加者が喜び、感謝されることに喜びを見いだせ、次の原動力の一つとなるからです。そうした誰かの喜びや感謝が仕事のモチベーションとなる人が向いていると言えます。

また、式当日まで、とても細かな打ち合わせや手配準備が必要となります。あまり準備に手間取ったり、当日になって手配し忘れに気づくなどは許されません。そのため要領の良さや段取りよく準備を進める段取り力が必要と言えます。

しかし、どれほど段取りよく準備を進めても、当日や直前になって予想外の物事はおこるものです。急なお客様の要望の変更、取引先の手配ミスなど、こうした予想外のハプニングにもとっさに対応し、不手際なく結婚式を終えられる臨機応変な対応力も重要でしょう。

ウェディングプランナーの平均年収と他職種との比較

ウェディングプランナーの平均年収について

DODAによると、ウェディングプランナーの平均年収は315万円です。しかし、働く式場やホテル、ウェディングプロデュース会社などの規定や年齢、役職などによって異なります。

他の職種・平均との比較

  • 日本の平均年収:422万円
  • 宿泊施設フロント業務:298万円
  • ホール・サービススタッフ:300万円

日本の平均年収と比べると、100万円ほど低いと見られます。ホテルフロント業務やホールスタッフの平均年収よりは、15万円ほど高くなります。

ウェディングプランナーのボーナス・昇給事情

ボーナスについて

ボーナスについての詳細なデータはありませんが、所属の企業やホテル、式場によってある・なしや金額は異なるようです。

昇給について

ウェディングプランナーの昇給についての詳細なデータはありませんが、経験を重ねウェディングプランナーとしての人気が出てくれば、昇給もありえるでしょう。実力やスキル、雇用の環境次第だと言えます。

ウェディングプランナーの年齢別平均年収推移シミュレーション

ウェディングプランナーの年齢別の平均年収を5歳刻みで算出をしました。年齢別の月給と年収の推定値はどのようになっているでしょうか。

年齢 年収 月給 ボーナス
20~24歳 196.7万円 13.5万円 34.8万円
25~29歳 256.2万円 17.6万円 45.3万円
30~34歳 295.2万円 20.3万円 52.2万円
35~39歳 323.5万円 22.2万円 57.2万円
40~44歳 348.7万円 23.9万円 61.6万円
45~49歳 368.6万円 25.3万円 65.1万円
50~54歳 384.0万円 26.3万円 67.8万円
55~59歳 378.4万円 26.0万円 66.9万円
60~64歳 283.7万円 19.5万円 50.1万円

年齢別の平均年収を5歳刻みで算出すると、30~34歳での平均年収は295.5万円、うちボーナスは52.2万円になると予測されます。40~44歳では平均年収が348.7万円、うちボーナスは61.6万円になると予測されます。

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

ウェディングプランナーと日本の平均年収との年齢別比較シミュレーション

年齢 ウェディングプランナーの平均年収 日本の平均年収
20~24歳 196.7万円 263.5万円
25~29歳 256.2万円 343.3万円
30~34歳 295.2万円 395.5万円
35~39歳 323.5万円 433.4万円
40~44歳 348.7万円 467.1万円
45~49歳 368.6万円 493.8万円
50~54歳 384.0万円 514.4万円
55~59歳 378.4万円 507.0万円
60~64歳 283.7万円 380.1万円

ウェディングプランナーの平均年収は、日本の企業全体の平均年収と比較すると低いと言えるでしょう。30~34歳の平均年収は295.2万円で、日本の平均と比較すると100万円ほど低くなると推測されます。40~44歳では348.7万円の予測です。

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

ウェディングプランナーの生涯賃金シミュレーション

ウェディングプランナーの平均年収 日本の平均年収
生涯賃金 1.42億円 1.90億円

日本の平均的な生涯賃金とウェディングプランナーの生涯賃金を比較してみましょう。ウェディングプランナーの平均年収は315万円であることがわかりました。一方、日本の平均年収は422万円です。20~65歳まで勤めたと仮定した場合、生涯で得られる賃金はどれくらいになるのでしょうか。その結果が、上記の表です。

ウェディングプランナーの生涯賃金は、1.42億円と予想されます。日本の平均生涯賃金と比較すると4,800万円ほど少ないと推測されます。

※編集部で規定したアルゴリズムに基づいた算出であるため、あくまでも予測シミュレーション数値となります。

まとめ

ウェディングプランナーは、拘束時間が長かったり、業務の幅が広かったりすることもあり、給料と仕事内容が見合わないと感じる人もいると言われます。ですが、誰かの人生において非常に大切な結婚式を成功させ、「担当があなたでよかった」と感謝されることは、大きなやりがいとなるようです。また、経験を積んでフリーになると、より多くの収入を得ることも期待できます。

近年ではこれまでの形式的な結婚式のほか、ソロウェディングやカップルの趣味に合わせた個性的な結婚式、LGBTの結婚式など、結婚式のニーズは多様化しています。そうした多様なニーズに柔軟に対応することが、人気プランナーとして活躍し、収入も増やす近道へと繋がるかもしれません。

※最後に、本記事につきましては、公開されている情報を活用し、当社が独自の基準によってシミュレーションした結果を開示しているものとなります。読者の皆様に企業選択の一助になればという趣旨で情報を作成しておりますため、なるべく実態に近い状態のシミュレーションとなる様に最善を尽くしているものの、実際の報酬額とは異なります。 あくまでも参考情報の一つとしてご活用くださいませ。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ