身だしなみ

【就活向き口紅11選】選ぶ際のポイントとおすすめのブランド

口紅選びで就活を成功させよう!

就活でのメイクをどのようにするのか悩む方が多いのではないでしょうか。メイクに慣れてない人はなおさらどんな風にメイクすればいいのか悩んでしまいます。就活メイクの基本はナチュラルメイクです。派手過ぎず、まったくメイクしないわけでもなく自然なメイクが理想的です。

特にメイクの中でも口紅にはさまざまな色があり、どの色がベストなのか選ぶのは難しいでしょう。ナチュラルメイクに適している色はどんな色か、自身に合っている色はどんな色なのかを見つけて就活を成功させましょう。この記事では、就活における口紅の選び方を紹介していきます。

就活における口紅選びの基本

就活での口紅選びの基本として、普段自分が使っている口紅や自分の気に入っている色があったとしても、その色が就活に適している口紅かどうかは別になります。口紅の色や仕上がりで印象は変わります。

派手過ぎても浮いてしまいますし、発色が悪いと顔色が悪く見えてしまうでしょう。口元はメイクの中でもとくに目がいくところなので口紅選びには十分注意が必要です。ナチュラルメイクはビジネスマナーです。就活だけでなく企業に就職してからも口紅は必需品になります。まずは就活における口紅選びの基本を確認してみましょう。

色はピンクやオレンジベース

口紅選びの基本として、まず色はどんなものがいいのか気になってくるでしょう。一般的に就活やビジネスに適している色はピンクやオレンジベースが良いとされています。またピンクやオレンジをベースとしたベージュ系などナチュラルな色味のものをチョイスするのも良いでしょう。

ベージュは「地味で顔色が悪く見えるのではないか?」など、手を出しにくい色だと思われがちですが、実はナチュラルな色味に仕上がります。しかし濃いベージュは浮いて見えてしまう可能性があるので注意が必要です。試供品をもらってみたり店頭で試してみて自然な仕上がりかどうかをしっかりチェックしてから購入するようにしましょう。

色持ちのいい口紅を選ぶ

就活では、スケジュールが忙しくなり面接が終わったらすぐ次の企業へ向かうこともあります。ゆっくりメイク直しをしている時間が取れない場合も多いため、口紅を選ぶ時には色持ちのよさもチェックしておきましょう。

短い時間の中で、慌てて口紅を付け直そうとすると、はみ出してしまったり、ヨレて曲がってしまったりすることも考えられます。余計に時間がかかってしまう可能性もあるため、なるべく付け直さなくてもよいものを選びましょう。実際につけてみないと色持ちの良さを判断するのは難しいですが、インターネットの口コミなどを参考にすると、商品を使っている人の意見が聞けます。

どの口紅を選べば良いのか分からない時にも口コミを見ると便利です。発色が良く、つけた直後の綺麗な状態をキープしてくれるものが理想です。

保湿成分が配合されている口紅がおすすめ

唇は乾燥しやすい部分です。移動の電車や企業は1年中エアコンがついているので、室内も湿気が少ない状態になっています。試験や面接の途中で唇が乾いてしまうとガサガサしてきて、気になります。

唇を選ぶ際には、保湿成分がしっかりと配合されているかどうかも確認しましょう。潤いを長時間キープできるものなら、メイク直しができない時にも乾燥しにくくなります。マットタイプの口紅よりも、ツヤのあるタイプの方が保湿に向いています。

塗りすぎると、ベタベタしてしまうこともあるので注意してください。口紅に配合されている保湿成分には、オイルやスクワランなどがあります。口紅を選ぶ時には、このような保湿に効果的な成分が配合されているかどうかをチェックするとよいでしょう。

赤の色味やツヤがありすぎる口紅はNG

口紅といえば赤というイメージがあるかもしれませんが、赤い口紅は就活に適した色ではありません。普段おしゃれとして使う分には良いですが、色味が強く浮いてしまうため就活にはあまり適していません。またラメやパールなどのキラキラ系グロスも就活やビジネスで使うのはやめておいた方が良いでしょう。

グロスはテカテカしすぎるため、マイナスな印象を与えてしまいます。就活やビジネスのメイクはあくまでナチュラルメイクです。企業側に良い印象を与えるためには、派手過ぎずナチュラルな品の良いメイクが大切です。「ビジネスメイク」と「おしゃれメイク」をうまく使い分けられるようにしましょう。

あなたの身だしなみは大丈夫?
39点以下は要注意なマナー力診断で確かめてください。

「めんどくさいな」と思われがちな就活マナーですが、身だしなみで第一印象が決まるといっても過言ではなく、それが原因で選考がうまくいかない可能性があります。

そこで「マナー力診断」を活用しましょう。数分で終わる就活マナーの問題に答えるだけで、あなたの就活マナー力と改善点を把握することができます。

また服装の模範解答や、当日の持ち物リストなどもついているため、診断後も役立つものになっています。

今すぐ診断して、自信を持って就活に臨みましょう

診断スタート【無料】

あわせて活用したい!

30秒で面接力がわかる!スマホで診断できるお役立ちツールです。

自分で納得して選ぶことが前提

就活では清潔感があり、ビジネスシーンに合った身だしなみであることが重要です。しかし、どんな企業にも共通する「正解」は存在しません。だからこそ、自分で判断して納得できる就活にしましょう。

就活向きの口紅について解説していきますが、就活で重要なのは自分の魅力を演出することです。解説する内容は参考にしたうえで、自分で選択してください。

自分に似合う口紅選びのコツ

口紅選びの基本を覚えたところで、次は自分に似合う口紅はどんなものなのか探すコツを紹介します。ピンク系の色味が良いからとピンク系を使っても自分に似合っていなければ意味がありません。またピンク系といっても同じベースカラーでも種類はとても多く、探し出すのは非常に大変です。

口紅が似合うかどうかは人それぞれ違うため、おすすめや人気カラーを買っても似合うかどうかはわかりません。自分に似合う口紅を覚えておけば、次に口紅を購入する際選びやすくなります。それでは自分に似合う口紅選びのコツを紹介します。

パーソナルカラーを意識する

パーソナルカラーとは、人には個性があるように、自分自身の肌・唇・髪などの色に似合う色のことをいいます。自分の好きな色があったとしても、その色が自分自身に似合うとは限りません。基本的に肌はブルーベースとイエローベースの2種類に分かれます。簡単な見分け方として、ブルーベースは血管が青く白目は少し水色っぽい人、イエローベースは血管が緑っぽく白目は黄色みのあるアイボリーっぽい色の人をいいます。

自身の色がわかったら次はパーソナルカラーである口紅の色です。肌がブルーベースの人はローズやピンク系、イエローベースの人はオレンジやピーチ系を選びます。例え同じブルーベースの人でもローズが似合う人もいればピンクの方が似合う人もいます。パーソナルカラーを意識し一度試してみることも大切です。

コスメカウンターで相談してみる

もし自分のパーソナルカラーがわからない、本当に似合うのかわからないと不安な人はコスメカウンターでカウンセリングを受けてみましょう。カウンセリングでは百貨店や専門店のコスメカウンターで専門の人から教えてもらうことができます。化粧品一式揃える予定の人は他のコスメ用品のアドバイスもしてもらうことができます。相談するときは自分に似合う口紅を探していると伝えるだけでなく、就活で使用する旨も伝えることを忘れないようにしましょう。

コスメカウンターではプロの人が働いています。自分に合った色を教えてくれるだけでなく、店頭にある商品で自分に似合うものを選んでくれます。カウンセリングに抵抗のある人は、詳しい友人がいればその友人でも構いません。就活で失敗してしまわないためにも第三者に冷静なアドバイスをもらうのもひとつの手段です。

就活に使う口紅のオススメブランド11選

口紅は自分の唇状況によっても変わってきますが、メーカーやブランドによって仕上がりが全然違います。うるおい・発色・ツヤ・落ちにくさを意識して購入することがおすすめです。しかし実際使ってみないと、どのブランドがいいのか判断が難しいと思います。

値段が高ければいいというわけでもありませんし、落ちにくいかどうかはその場でつけただけではわかりません。そこで、就活に使う口紅の中でも特にオススメなブランドを3種類取り上げ、実際の効果や値段などを紹介するので、参考にしてみてください。

①パラドゥ:リップティント

パラドゥは、コンビニのセブンイレブンで限定発売されているコスメシリーズです。いつでも気軽に購入できるので、口紅を忘れてしまった時などにも便利です。また1本900円という価格の手頃さも人気の理由となっています。パッケージはコンパクトで、鞄に入れてもかさばりません。

透け感のある発色で唇の水分に反応して色づくティントは、派手すぎず就活にもぴったりです。ナチュラルメイクにも合わせやすい色合いとなっています。ティントは唇本来の色を活かすため、落ち着いた色合いにしたい人にもおすすめです。

唇にしっかりとフィットし、色持ちも良く長時間の面接などにも使えます。保湿成分が配合されているためリップクリームの代わりにもなり、唇の荒れが気になる時にもおすすめです。

②オペラ:リップティント

透き通った色合いが人気のリップティントは色持ちが良く、仕上がりの状態を長時間キープできます。カラーは全8色で、落ち着いた色味のレッドやピンク、アプリコットなどは就活にもおすすめです。

ラメ入りもありますが、面接では入っていないものがよいでしょう。リップティントは唇そのものが発色しているようになり、使う人によって色が微妙に異なります。スクワランなどの保湿効果があるケアオイルを配合しているのもポイントです。

乾燥に効果的ですが、べたつかずしっとりとした使いご心地が特徴的です。塗る時にも、スルスルとすべるような感覚があり鏡を見なくてもはみ出すことがありません。就活中のメイク直しの際にも、短時間でリップメイクをおこなえます。

③KATE:カラーセンサーリップティント

KATEは薬局でもよく見かけるため、購入しやすいことが特徴です。口紅は「カラーセンサーリップティント」がおすすめです。定価は1,400円となります。この口紅には「カラーセンサー機能」という機能があり、唇の水分に反応して自然と馴染んだ色に変化してくれる効果が特徴です。この効果のおかげで仕上がりは自然な仕上がりになり、唇にうるおいをもたらしてくれるため、縦ジワがキレイに消えてくれます。

注意点としては、付けたばかりだと色が薄くて、乾くにつれ色が濃くなってくるので、店で試す場合は時間をおいてみてから検討しましょう。またRS-1、RD-2、BR-1は就活には向かない色のため避けた方が良いでしょう。

④CANMAKE TOKYO:リップティントシロップ

CANMAKEも薬局や雑貨屋でよく見かけるメーカーで、値段が安くお手軽に手に入ります。おすすめするのは「リップティントシロップ」です。定価は650円となっています。この商品は時間とともに発色が良くなるタイプで、ベタつかず落ちにくいことが特徴です。塗りやすいので初心者の人にもおすすめです。

この口紅を使う場合はまずコンシーラーを塗って唇の色味を消し、その上から塗ることで、仕上がりがさらに自然でキレイになります。見た目も可愛く、グロスが苦手な人や、あまり高価な口紅には手が出しにくいという人に人気のある商品です。ストロベリーシロップは赤みが強すぎるので、就活では違う色を使うことをおすすめします。

⑤ジルスチュアート:フォーエバージューシーオイルルージュシアー

ジルスチュアートは「可愛らしく」をコンセプトとしているものもあり、デザインも可愛らしいものが揃っていて20代の女性に人気の高い商品です。その中でもおすすめの口紅は「フォーエバージューシーオイルルージュシアー」です。定価は2,800円と少し高く感じますが、使いやすさは抜群と言えます。ライトタッチジューシーオイル配合のためジューシーなツヤと透明感が簡単にのび広がり、キレイな仕上がりになります。

ツヤ感は落ち着いた感じに見えるため就活に適した口紅です。口紅をつけるのに慣れていない人にも使いやすく、グロスを使わなくても十分なツヤ感が出るため普段使いとしても使うことができるでしょう。おしゃれが好きな人にもおすすめできます。

⑥コフレドール:ピュアリーステイルージュ

「知らなかった自分に出会える」のコンセプトで、遊び心のあるコスメがコフレドールではみつかります。優秀なコスメが多いと好評です。中でも、ピュアリーステイルージュは実力派リップとして人気を集めています。

ドラッグストアで気軽に買えるのに高級リップのような使い心地が特徴で、シアーな質感でみずみずしい唇に仕上がります。塗った瞬間からすぐに潤い、長時間キープできます。なめらかな塗り心地で、唇にぴったりと密着し、薄い膜をまとったような軽やかさがあります。

ツヤがあるのにべとつかず、発色もきれいです。ヒアルロン参、水溶性コラーゲンなどの保湿成分が配合されているので、乾燥が気になる人にもおすすめです。6時間色持ちするとのデータもあります。全20色の豊富なバリエーションも人気の理由のひとつです。就活には落ち着いた雰囲気のベージュ系やローズ系などが人気です。

⑦インテグレート グレイシィ:リップスティック

インテグレートグレイシィは、大人カワイイが叶うコスメブランドです。同じ資生堂から発売されているインテグレートは「ラブリー」をコンセプトとした若い女性がターゲットですが、こちらのグレイシィは大人の可愛らしさを追及したコスメとなっています。

若々しくエレガントな女性のためのブランドで、パッケージなどもシンプルで落ち着いたデザインです。口紅は1,000円前後とリーズナブルな価格設定で気軽に買うことができます。インテグレートグレイシィの口紅は3種類あり、上品な発色の「エレガンスCCルージュ」、柔らかい使い心地の「クリーミーシャインルージュ」、唇の輪郭を描くのに便利な「リップライナーペンシル」があります。

中でも一番の人気はCCルージュで就活にもおすすめです。発色が良く、ふっくらとした唇に仕上がります。潤いも色も長時間キープ可能です。

⑧セザンヌ:ラスティンググロスリップ

プチプラコスメとして人気のセザンヌのグロスリップは、500円以下で買えるのに優秀だとSNSなどでも話題になっています。全国のドラッグストアで手に入るので、いつでも気軽に購入できます。中には人気で売り切れ状態になっている色もあるようです。

色・ツヤ・潤いをキープできる口紅は、なめらかな使い心地で乾燥が気になる時にも使いやすくなっています。柔らかいテクスチャーで塗りやすく、密着するのでツヤツヤの唇に仕上がります。シアバターやホホバオイル、オリーブオイルなどの植物由来の美容成分が配合されていて、香料やアルコールは使用されていません。

そのため、唇が荒れやすい人にもおすすめです。カラーは、就活にも使いやすい標準タイプ、唇本来の色を活かす透明感のあるクリアタイプ、唇が染まってきれいに色づくティントタイプの3種類があります。

⑨ロレアル パリ:シャインオン

ロレアルパリの口紅はどれも人気が高いですが、その中でも特に潤いのある唇に仕上がると好評なのがシャインオンです。保湿成分としてオイルなどが60%も配合されているので、塗るだけで簡単にツヤ感のある唇となります。

均一に広がり、唇の縦ジワなども目立たなくする効果が期待できます。発色もあざやかで、テクスチャーは柔らかく、塗りやすいのも特徴です。体温で溶けて密着するので、肌馴染みがよく長時間ツヤと色をキープすることができます。

一番人気のカラーは「906 ベージュヴェローテ」です。オレンジがかったベージュで落ち着いた雰囲気になれるので、就活にもぴったりです。ナチュラルで自然な色ツヤになっています。ビジネスシーンだけでなく、プライベートにも使える便利なカラーです。

⑩インテグレート:ボリュームバームリップ N

保湿ができるリップバームです。ぼってりとした唇が簡単に描けるペンシルタイプの口紅で、なめらかな使い心地と綺麗な発色で、長時間色持ちを持続できます。肌馴染みの良いカラーバリエーションで使いやすいものが揃っています。

1度塗ると透明感のある薄めの色づき、重ねて塗ると、はっきりとした色味になるので、シチュエーションに合わせて唇の色味を調整できます。就活中には派手すぎる口紅は目立ってしまい、あまり良い印象にならないので1度塗りで薄めの色づきがおすすめです。

プライベートでは重ねて使うなど、幅広いシーンで活躍しそうです。価格もリーズナブルなためドラックストアやコンビニなどでも購入可能です。落ち着いたピンク系やベージュ系などが人気となっています。

⑪ニベア:リッチケア&カラーリップ

保湿クリームでおなじみのニベアの口紅です。とろけるような柔らかなテクスチャーの塗りやすいリップクリームとなっています。マカデミアナッツオイル、アボカドオイル、ホホバオイルの3種類の美容オイルが配合されているため、たっぷりの潤いとツヤで唇を保護してくれます。

特に乾燥しやすい人におすすめのリップです。唇につけると体温で溶けるので、すべるような塗り心地となっています。しっかりと密着して、ナチュラルな色合いになるので就活中にも便利です。リップクリームでもしっかりと発色するので、口紅を塗りたいけど乾燥が気になるという時に重宝します。シアーレッド、フレンチピンク、スモーキーローズの3種類のカラーバリエーションとなっています。

39点以下は危険!就活の弱点を克服するために今すぐ診断しよう

就活では気をつけるべきことが多いです。いざという時に「その対策はしていなかった…」と後悔したくないですよね。

後悔せずに就活を終えたい人は、今すぐ「就活力診断」で診断しましょう。たった30秒であなたの弱点を判定し、これからするべき就活対策がわかるようになります。

無料で使えるので今すぐ診断し、就活で後悔しないようになりましょう!

今すぐ就活力を診断する(無料)

あわせて活用したい!

30秒で面接力がわかる!スマホで診断できるお役立ちツールです。

口紅をきれいに塗るコツ

口紅を塗る際、唇がカサカサしていたりすると仕上がりもボロボロになってしまい見栄えが悪く不健康な印象になってしまう恐れがあります。注意点として、唇の荒れを押さえガサガサの仕上がりにならないためにリップクリームでしっかり整えます。

縦ジワに埋め込むように綿棒で馴染ませることでキレイな仕上がりになります。口紅を塗る時はリップブラシを使うと塗りすぎ予防にもなり塗りやすいです。また一番のポイントは最後のティッシュオフで、これをすることによりテカり過ぎず落ちにくくする効果があります。

口紅は印象を変える大切なポイント

就活では第一印象が大切です。口紅は色、うるおいなどでその人の印象を変える大きなポイントとなります。派手すぎる色では違和感が出てしまいますし、ガサガサだったり唇の色が悪ければ顔色が悪く見えたり不健康に見える人もいるかもしれません。

面接や企業を訪れた際、イメージの悪い唇では企業にマイナスイメージをあたえてしまい、せっかくの内定のチャンスを逃してしまう恐れがあります。就活の準備として日頃から唇のケアを欠かさず、自分に合った口紅を選んで印象アップのメイクで面接に挑めるようにすることも大切なポイントなのです。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

多くの学生と企業をマッチングしてきた経験を活かし、『就活対策サイト「キャリアパーク!」が教える 「最高の会社」の見つけ方』(高橋書店)を出版。最高の会社を見極めるための基準や失敗しない企業選びの方法を紹介している。

全国民営職業紹介事業協会 職業紹介責任者(001-190515132-01459)

記事についてのお問い合わせ