身だしなみ

スーツの値段の相場はいくら?選ぶ際のポイントとおすすめブランド

スーツは値段によって素材や質が全く異なる

就職活動をスタートさせるには、まずスーツ一式を準備するところから始めなければなりません。スーツにはリクルートスーツやビジネススーツなどの種類があります。また値段も手ごろなものから高いものまでさまざまです。スーツを着ることに慣れていない就活生の中には、スーツ選びで迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

この記事では、就活で着用するスーツの上手な選び方をご紹介します。初めてスーツを購入する学生でも迷わずにすむよう、スーツ選びのポイントをまとめました。就職活動を気持ちよくスタートさせられるように、ぜひ参考にしてみてください。

スーツの種類

スーツには、就職活動で着用するリクルートスーツのほかに、ビジネススーツというものもあります。実は、リクルートスーツとビジネススーツには明確な定義の違いはありません。では、リクルートスーツとビジネススーツでは、何が違うのでしょうか。

それは、スーツの素材や縫製の質、デザイン、値段などです。それぞれのスーツの特徴を知って、自分自身の就職活動にぴったりのスーツを選ぶことが重要となってきます。

リクルートスーツ

リクルートスーツは、就職活動で着用することを目的として作られたスーツです。就職活動では、採用担当者に好印象を持ってもらわなければなりません。そのため、リクルートスーツはフレッシュさと清潔感、誠実さを感じさせるベーシックなデザインが特徴となっています。スーツの色は黒か紺で、無地の生地で作られています。また、学生でも購入しやすいよう、安い値段で販売されているというのもポイントです。

あくまで就職活動という短期間に着ることを目的としているので、リクルーツスーツの耐久性は高くありません。特に就職活動中はスーツを着ての移動や立ったり座ったりの動作が多く、スーツの消耗が激しくなります。リクルートスーツを入社後にも長く着続けることは、難しいと言えるでしょう。

ビジネススーツ

ビジネススーツは、社会人が仕事で着用することを目的として作られたスーツです。そのため、黒や紺のほかにグレーや茶色などのスーツもあります。また、無地以外にもストライプやチェックといった柄物も豊富です。給与収入がある社会人が購入するため、一般的にビジネススーツはリクルートスーツよりも高い値段となっています。

ビジネススーツは値段が高いぶん、縫製などの作りがしっかりしています。スーツの耐久性があるため、リクルートスーツとして使用した後、社会人になってからも着用できることがメリットです。ただし、ビジネススーツを就職活動に選ぶ場合には、くれぐれもデザインや色に注意して購入しなくてはなりません。就活生らしく、黒無地か紺無地を選ぶようにしましょう。

スーツの値段の相場

  • リクルートスーツ:1~3万円
  • ビジネススーツ(20代):3~3.5万円
  • ビジネススーツ(30代):3.5~4.5万円
  • ビジネススーツ(40代):4.5~6.5万円
  • ビジネススーツ(50代以上):6.5万円以上

リクルートスーツの値段の相場は、1~3万円です。質にこだわったものやオーダーメイドのものだと、5万円以上することもあるでしょう。ビジネススーツは値段の幅が広いため、年代別に値段の相場をまとめました。ウール100%のスーツを購入できるであろう3万円以上、というのが最低ラインになっているようです。

そして、年齢とともに給与や役職が上がるにつれ、スーツに掛けるお金も増えていきます。50代の相場は6.5万円以上となっていますが、収入や立場によっては20万円以上のスーツを着用する人も少なくありません。

あなたの身だしなみは大丈夫?
39点以下は要注意なマナー力診断で確かめてください。

「めんどくさいな」と思われがちな就活マナーですが、身だしなみで第一印象が決まるといっても過言ではなく、それが原因で選考がうまくいかない可能性があります。

そこで「マナー力診断」を活用しましょう。数分で終わる就活マナーの問題に答えるだけで、あなたの就活マナー力と改善点を把握することができます。

また服装の模範解答や、当日の持ち物リストなどもついているため、診断後も役立つものになっています。

今すぐ診断して、自信を持って就活に臨みましょう

診断スタート【無料】

あわせて活用したい!

30秒で面接力がわかる!スマホで診断できるお役立ちツールです。

スーツを選ぶ際のポイント

リクルートスーツとビジネススーツそれぞれの特徴と、値段の相場を見てきましたので、就職活動で自分が着てみたいスーツのイメージが湧いてきた人も居るでしょう。ここからはさらに具体的に、実際にスーツを選ぶときのポイントを紹介します。どのような就職活動にしていきたいのかを思い浮かべながら、より具体的なスーツのイメージを作っていきましょう。

2万円を目安にする

就活生が就職活動で着るべきスーツの値段の目安は、2万円です。値段の安いスーツを着て面接に臨んだからといって、不合格になるようなことはありません。ですが、1万円前後のスーツは商品によっては著しく耐久性が低いことがあります。就職活動中に買い替えるようなことになると、結局コストがかかってしまうこともあるので気をつけましょう。

就活用のスーツをビジネススーツから選んでも構いませんが、5万円以上のスーツは避けた方が良さそうです。5万円以上のスーツは生地がよく、見た目にも値段が高いものだと分かってしまいます。採用担当者によっては分不相応だと思われてしまうこともあるので、注意してください。就職活動で必要な、シャツや靴、カバンといった小物を合わせても5万円以内に収まるように選んでみましょう。

使用頻度を考慮する

どのような就職活動をしていくのかは、就活生によって異なります。長期間かけて色々な業種を見て回り、いくつもの企業の採用試験を受ける学生もいれば、業種を絞って短期集中で採用試験を受ける学生もいることでしょう。スーツを着る機会がたくさんありそうだという人は、就活の途中でスーツが傷まないよう、予算の範囲内で出来るだけしっかり作られたスーツを選んでください。

採用試験を受ける企業の数が少いなどで、スーツを着る回数がそれほど多くなさそうだという人は、「就職活動用のスーツ」と割り切って値段を抑えたスーツを選ぶ、という選択肢もあるかもしれません。忙しい就活の最中にスーツが傷んでしまい、買い換えなくてはならなくなると非常にストレスになるでしょう。自分の就活スタイルに合わせてスーツを選んでください。

2着ほど購入しておく

企業説明会や面接は、一定の期間に集中することがあるため、1日で複数の企業を訪ねる場合もあるでしょう。また、連日面接が続くということも少なくありません。そのため、スーツを2着用意しておくと安心です。スーツを2着用意した方が良い理由は、2つあります。1つ目は、いつでもきれいな状態のスーツを着るためです。1日中着ていたスーツは、思った以上にしわが付きます。また、汗やほこりなどの汚れも付着しています。

2着用意し、定期的にクリーニングに出せるようにしておきましょう。2つ目は、突発的なアクシデントに備えるためです。雨に降られスーツを濡らしてしまったり、スーツが破れてしまったりなどで、突然スーツが着られなくなってしまうことがあります。そのようなときに備えて、スーツは2着揃えるようにしてください。

スーツの購入はAOKIがおすすめ

では、実際にどのお店でスーツを購入したら良いのでしょうか。スーツを購入できる場所は、百貨店のスーツ売り場やスーツの専門店、インターネットショップなどがあります。いくつもあるスーツ売り場の中で、今回オススメするのはAOKIです。AOKIはスーツ専門店であるため、リクルートスーツ、ビジネススーツともに品ぞろえが充実しています。また、お店の人もスーツについて詳しい人が揃っているので、安心してお気に入りの1着を見つけることができるはずです。

種類が豊富

就活用のスーツは、自分の目指す就活のスタイルに合ったものを選ぶのが一番です。そのため、最適なスーツというのは就活生一人一人異なります。その点AOKIはスーツ専門店であるため、取り揃えているスーツの種類が豊富です。それぞれの就活生の要望に沿ったスーツを、きっと見つけることができるでしょう。

多くのスーツを揃えているAOKIで就活スーツを選べば、値段・サイズ・色・デザインの選択肢が広がります。自分が何を重視してスーツを選びたいのかをスーツのプロであるお店の人に相談し、一緒に選んでもらってください。サイズも豊富にあるので、しっかり試着をして体にフィットしたスーツを選びましょう。

就活応援セールがある

「就活応援キャンペーンがある」というのも、AOKIでのスーツ購入をオススメするポイントです。就活8点セットという便利なセットがあります。男子学生向けに作られた就活8点セットは、リクルートスーツのほかワイシャツやネクタイ、靴など計8点がセットになっており、値段は29,000円です。女子学生向けに作られたセットは、スーツやブラウスパンプスなど5点セットで28,000円となっています。

これらのセットは、就活をスムーズに進められるリクルートスーツを手ごろな価格で購入できるよう、スーツ専門店のノウハウを活かし作られたものです。スーツや小物を1つずつ選ぶのは大変という就活生にとっては、とても助かるセットだといえるでしょう。一方、セットではなく個別でスーツを選びたいという就活生は、ホームページに掲載されている就活生特別クーポンを利用してください。

その他のおすすめスーツブランド4選

スーツの購入はAOKIがおすすめということで詳しく紹介してきましたが、もちろんAOKI意外にも就活でおすすめのスーツブランドは複数存在しています。金額や耐久性、機能性など、スーツブランドによって違いもありますので、いくつかのブランドについて知り、選択肢の幅を広げることも大切です。

ここからは数あるスーツブランドの中から、AOKI意外にさらに4つのブランドを紹介します。それぞれの特徴を知り、ぜひ自分にぴったりのスーツ選びに役立ててください。

秋冬インターン前には"自己分析"が必須!
ツールで"サクッと"自分の強みを知ろう!

インターンの選考を突破するためには、自己分析で自分の強みや適性を理解しておく必要があります。しかし、自己分析の正しいやり方を知らない学生も多いでしょう。

そこでオススメしたいのが、無料の自己分析ツール「My analytics」です。 簡単な質問に答えるだけで、自分の強み・弱み、適性をすぐに診断できます。

活用して自分の強みや適性を把握し、インターンの選考を突破しましょう!

FABRIC TOKYO

まず紹介するのがFABRIC TOKYOです。FABRIC TOKYOはオーダーメイドのビジネスウェアのブランドであり、「自分らしいビジネスウェアを身につけたい」というニーズを満たす商品を提供しています。しかし、オーダーメイドというととても高額になるイメージを持っている人も多いかも知れません。

まず生地を選び、そこから詳細を決めてオーダーしていきますが、最もベーシックなものであれば4万円弱で作ることができます。就活スーツの相場である2万円という金額からすれば高額に思えるかも知れませんが、入社後も使用できる自分にぴったりなスーツが欲しいと思うのであれば、買って損はないといえます。自分に合ったスーツを身に付ければ就活中の印象は格段に良くなりますし、機能性などにこだわることも可能です。気になる方はぜひホームページを覗いてみてください。

HANABISHI

続いて紹介するのは、HANABISHIです。こちらもFABRIC TOKYO同様、オーダースーツのブランドであり、自分にぴったりのスーツを探している方におすすめできるブランドです。こちらのブランドも、シングルスーツが4万円弱から作ることが可能となっています。

1935年創業の老舗テーラーであり、縫製は100%国内でおこなうことにこだわっています。長年の縫製で培われてきた技術力や品質への信頼がありますので、安心してオーダースーツを作ってもらうことができるでしょう。

生地やスタイルなど、トータルで約30,000通りのパターンの中から最も自分に適したスーツを作ることになります。お店に行き、生地を選ぶところからオーダーがスタートしていきます。店舗は全国に展開されており、実店舗だけでなく楽天ショップやYahoo!ショップも展開されており便利です。採寸は、実店舗でプロにしてもらうこともできますし、自己採寸でオーダーすることも可能です。

NANO・UNIVERSE

続いて紹介するのはNANO・UNIVERSEです。NANO・UNIVERSEでは、「リクルートスーツがネットでそろう就活スタイル」のページを開設し、就活の必須アイテムであるリクルートスーツを紹介しています。こちらは就活生専用のリクルートスーツになりますので、あらかじめ就活生のニーズに特化して作られているという点がメリットといえるでしょう。

「忙しく移動する中でしわが付きにくいスーツが欲しい」「頻繁にスーツを着るが、毎回清潔な状態で身に付けたいからウォッシャブルがいい」「忙しいので必要なアイテムは1回で揃えたい」など、就活生ならではのニーズに特化しています。就活に特化しているので、「このスーツは就活で使えるのか?」と悩むこともありません。相場も2万円前後からとなっていますので、気軽に安心してスーツを選びたいという方にはおすすめです。

洋服の青山

4つ目に紹介するのは洋服の青山です。洋服の青山も先述のAOKIと並んで有名なスーツ大手であり、さまざまなニーズを満たすスーツを数多く取り扱っています。大手ですので、店舗が全国各地にあって足を運びやすいこと、キャンペーンが豊富にあることもメリットといえるでしょう。

キャンペーンの中には就活応援特集もあり、ウォッシャブルスーツやストレッチスーツなど、就活生のニーズに応えるスーツが紹介されています。金額も相場の2万円弱から購入可能となっており、コストパフォーマンス良くスーツを選ぶことができるでしょう。

ベルトやシューズ、バッグなどを含め、就活に必要なグッズを揃えたリーズナブルなセットも用意されています。実際の店舗に足を運べば、知識豊富な店員さんに相談しながら選ぶこともできるでしょう。こちらもお手軽に安心してスーツを選びたい方におすすめです。ぜひ足を運んでみてください。

自分にあったスーツを購入しよう

就活用のスーツ選びは、就活をスタートさせるにあたっての大切な第一歩です。就活生らしいお気に入りの1枚を選ばなければならない理由は、2つあります。1つはフレッシュさと誠実さをアピールできるような就活生らしいスーツを着ていれば、面接官に好印象を残すことができるからです。2つ目は、自分でしっかりと選び納得して購入したスーツを着ていれば、自信をもって堂々と就職活動に臨むことができるからです。

スーツ選びはただの洋服選びではありません。選んだスーツによって、充実した就職活動が送れるかどうかが変わってくるでしょう。人生に大きな影響を与える大切な就活です。自分にぴったり合ったスーツをかっこよく着こなして、実りある就職活動としていきましょう。

最後に:本番前に面接力を診断してみよう

ここまで解説したような準備を十分にしていても、面接の本番で上手く振る舞えるかどうかは不安な人も多いはず。

そんな時は「面接力診断」を活用してみましょう。

簡単な質問に答えるだけで、身だしなみ、企業理解、自己PR…などの主要分野の中で、どのスキルが足りていないのか。がわかります

苦手な分野がわかれば、本番前に万全の対策が立てられます。本番前に面接力診断で自分の実力をチェックしましょう。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

多くの学生と企業をマッチングしてきた経験を活かし、『就活対策サイト「キャリアパーク!」が教える 「最高の会社」の見つけ方』(高橋書店)を出版。最高の会社を見極めるための基準や失敗しない企業選びの方法を紹介している。

全国民営職業紹介事業協会 職業紹介責任者(001-190515132-01459)

記事についてのお問い合わせ