就活その他

先輩地方女子就活生に聞いた「女子と地方の苦悩」

この数字はこのブログ「就活の未来」のアクセス解析の結果です。
皆さんはこの数字を見てどう思うでしょうか?

これを見て私は
「東京」と「地方」
の情報格差と就活への意識の違いに大変驚きました。

数字だけ見ると東京と大阪でも10倍以上の差はありますが、
オフラインで開催されている関西での就活セミナーや就活イベントへの参加率を見ていると
それほどの差を感じたことはありません。
むしろ関西の学生は東京の学生よりも積極的に就職活動をしていると感じています。

しかし、関西以外の地域の学生とは
オンラインでもオフラインでも出会うことはほとんどありません。
もちろん、東京に来ることや都市部で働くことが正解ではありませんし、
自分の生まれ育った地方で過ごすことは素晴らしいことだと思います。

僕は地元の大学に進んだ友達によく
「東京に行ったおまえはいいよな。俺は地方でしか就職できない。」
と言われるのですが、本当にそうなのでしょうか。

「地方の大学だけど東京で挑戦したい。」
そう思っている就活生も多いと思い、今回は地方出身で東京のベンチャー企業に就職する
一人の女子大生にインタビューをしました。

彼女が抱えた悩みや葛藤、
その時にした行動は地方出身の学生にとって参考になると思いますので
ぜひ読んでいただければと思います。

あなたが受けないほうがいい職業をスマホで確認してください

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

診断スタート【無料】

あわせて活用したい!

30秒で面接力がわかる!スマホで診断できるお役立ちツールです。

地元就職することが普通。大企業に行かないとだめ。周りの雰囲気に流されるのが一番怖かった。

「地方の大学生のほとんどが地元に就職すること、
できるだけ大きな企業に行くことが正しい道だと思っている。
そのような言葉に知らないうちに流されてしまっている自分が怖くなった。」

彼女の就職活動の話を聞いていてもっと印象に残っている言葉です。

「流されるのが怖い。」

これは東京の大学に通っている僕が大手企業の説明会に参加した時に感じたことと同じです。
全員が同じスーツを着て、黒髪で、同じ動き、同じセリフ。
みんな違う顔なのに同じ顔に見えてしまう不思議。

きっと彼女は僕と同じ感覚を抱いたのだと思います。

大手企業に入れば高い給料をもらうことができるし、
休みだって定期的に取ることができる、彼女はいつか結婚する時がくれば
育児休暇だって取れるかもしれない。

しかし、彼女にはそれらのようなメリットよりも
流されるように自分の人生を選択してしまい、
周りと同じになること、
同じように人生を歩んでいくことで個性を失ってしまうことのほうが怖かったんだと思います。

「一般的に見ればこれは普通の考え方じゃないし、正しい選択ではないかもしれないですよね。
でも自分が本当に楽しいと思える環境で働きたかったんです。」

彼女は結果的に大企業の内定を辞退してベンチャー企業に飛び込む決意をしました。

地方大学生として
女性として
一般的にいう”普通”ではないかもしれないけど、
彼女にとっては自分の選択が自分らしく生きるための”普通”の選択だったのかもしれません。

就職活動に50万円!?地方就活生が東京で就職活動できない本当の理由

「東京で就職したいと思っている友達は何人もいました。
でも、地方の就活生にとっては1社受けるためにお金がかかり過ぎます。
就職活動で50万円使った友達もいました。」

東京の大学生の僕が東京で就職活動していても
、交通費、食費、スーツ代、書籍購入代など
自分が思っている以上にお金を使いました。

しかし、かかったといっても数万円だったし、
特別お金が原因で受けたい企業を受けれないということはありませんでした。

50万円。

地方の就活生が東京で就職活動するためには交通費、宿泊費の二つが
大きな壁になってしまっています。
企業も最終選考まで交通費を支払われることはないし、
1社受けるだけでも
1回面接を受けるだけでも
東京の大学生に比べて何倍も費用がかかってしまう。

「行きたい企業を受けたい」

という地方就活生の
純粋な思いが”お金”という現実的な壁によって阻まれてしまっています。

最近はそのような状況を変えるために初期の選考ではskype選考を設ける企業も増えてきました。
彼女が行きたいと思った会社からskype面接だけで最終面接まで進み、内定を得ることができたように
多くの就活生もぜひこのような選考方法を活用してほしいと思います。

めちゃくちゃ好きな企業と出会いましょう!

「企業の選び方って恋人の選び方に似てると思うんです。
顔もお金もあってスタイルもいい有名企業を好きになる人もいれば、
顔もよくないし、お金もないし、スタイルも悪いけどなんか、自分は好きだ!って思える企業
に出会う人もいる。本当に人それぞれなんです。
だから地方の就活生にはもっともっと、
たくさんの企業を見て自分が好きだ!って思える企業に出会って欲しいです。」

インタビューの最後に彼女が言った言葉。

就職活動が始まると
周りから
「あの企業は顔が良いよ」
とか
「あの企業はお金持ちだよ」
という声が聞こえてくると思います。

ただ、
親とか友達とか先輩の声に流されずに、
もっと自分と向き合ってみてはどうでしょうか。

社会には皆さんが知っている以上にたくさんの企業があります。
どの企業を自分が好きになるかは自分にしかわかりません。
たくさんの企業に出会って、本当に好きだ!と思える企業を見つけましょう!

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ