就活のマナー

【就活シャツの選び方】男女別に色や柄の選び方をご紹介

就活ではシャツまで見られている

null

就活では身だしなみも評価の対象として見られており、シャツもチェックされているポイントのひとつです。身だしなみは細部までこだわって整えることが大切であり、少しでも油断するとマイナスの印象を与えてしまうので注意しましょう。

就活での服装と言えば、スーツばかりに注目する人が多いですが、実はシャツも重要なポイントです。服装はトータルで完成するため、どんなシャツを着ているかによって、印象は大きく変わります。

就活でOKなシャツ、NGなシャツもあるため、それらを理解しておくことも大切です。身だしなみが変われば、就活での評価も変わります。就活にふさわしいシャツとはどんなものかを知って、身だしなみを上手に整えましょう。

就活で着用するシャツの基本

どんなシャツを着ればいいのかを知るためには、まずは基本的なマナーを理解しておくことが大切です。就活ではさまざまなシーンがあり、それぞれで求められる身だしなみも違ってきます。

志望する業界や企業の指定によって服装は異なりますが、特に指定がない場合は求められる服装は共通しています。シャツについても、共通した認識があるため、基本の理解は大切です。身だしなみのベースとなる部分を知って、基本のマナーを理解しておきましょう。

白の無地が好印象

シャツといってもさまざまな種類がありますが、就活で着用するのは白の無地が基本です。白の無地は清潔感があり、身だしなみも整って見えやすいです。加えてもっともフォーマルな色であるため、好印象を与えやすくもあります。

白の無地であればどんなシーンでも使えるため、持っておいては損はないでしょう。就活だけではなく、就職後にも着用でき、冠婚葬祭どのシーンに合わせても問題はありません。白無地のシャツはどの業界でも使いまわすことができるため、複数枚持っておくと、就活をスムーズに進めやすくなります。

派手な柄は避けるべき

ワイシャツには様々なデザインがあり、中には派手な柄のものもあります。太さの違うストライプがプリントされたもの、チェック模様のもの、襟や袖口に目立つ刺繍がされたものなどです。ストライプはビジネスマンで着用している人も見かけますが、薄いブルーなどの目立たない色がほとんどです。太いデザインのストライプはカジュアルな印象になるので、就職活動中には避けた方が無難でしょう。

職場によっては、カジュアルな印象のシャツでも問題ありませんが、白の無地ならどんな企業でも着られます。就活においては、柄や派手な色のシャツは着ないようにしましょう。白の無地でも、よく見ると織り込みのデザインが施されているものもあります。遠目で見る分には分かりませんが、あえて凝ったシャツを選ぶ必要はありません。

薄い青色などはややカジュアルに見える

フォーマルなシャツの色としては、白がもっとも一般的ですが、ビジネスの世界では薄い青やピンクなどもフォーマルなカラーとして知られています。実際にビジネスマンでも薄い青色のシャツを着ている人も多くマナーとして問題はありませんが、就活においてはNGとされているので注意しましょう。

就活ではビジネスマナーを守ることが大切ですが、実際に求められるマナー、身だしなみなどは、細部で異なることが多いです。青いシャツもその例のひとつであり、ビジネスではOKなものの、就活ではややカジュアルに見えるためNGとされています。

就活で認められているのは、白地のシャツのみです。薄くても他の色だとカジュアルに見えるため、就活中は白シャツに限定しておきましょう。

あなたの身だしなみは大丈夫?
39点以下は要注意なマナー力診断で確かめてください。

「めんどくさいな」と思われがちな就活マナーですが、身だしなみで第一印象が決まるといっても過言ではなく、それが原因で選考がうまくいかない可能性があります。

そこで「マナー力診断」を活用しましょう。数分で終わる就活マナーの問題に答えるだけで、あなたの就活マナー力と改善点を把握することができます。

また服装の模範解答や、当日の持ち物リストなどもついているため、診断後も役立つものになっています。
今すぐ診断して、自信を持って就活に臨みましょう

診断スタート【無料】

就活で着るべきシャツ(男性編)

シャツを選ぶ際には、色や柄だけではなく、他にもチェックしておくべき点が複数あります。身だしなみで高評価を得るためには、細部までこだわることが大切であるため、細かい点についても確認しておきましょう。

どんなシャツを選ぶべきかは、男女で違っています。男性と女性では、そもそもシャツのデザインなども違っているため、異なる点は多いです。まずは男性のシャツの選び方を知り、どんな点をチェックすればいいのかを把握しておきましょう。

体型に合わせた襟型

男性のシャツで注目すべき点としては、襟型が挙げられます。襟型はレギュラーカラーとワイドカラーの2つに分けられ、それぞれ体型によって似合うものが異なります。レギュラーカラーは一般的な襟型であり、基本的にはどの体型の人にも似合うデザインです。

体型を選ばないため誰でも着やすく、迷ったときにはレギュラーカラーを選ぶのが無難でしょう。ワイドカラーは、レギュラーカラーよりも襟が横に広がったデザインであり、恰幅のいい人におすすめです。体格の大きな人が着ると様になりますが、細い人が着ると不格好に見えるため注意しましょう。ワイドカラーの場合は、レギュラーカラーよりも首が詰まっていないため、首が太い人にもおすすめです。

ジャストサイズを心がける

シャツはサイズ選びにも注意が必要です。ジャストサイズのものを選びましょう。大きいサイズを着ているとぶかぶかとして不格好であり、だらしない印象を与えます。反対に小さいサイズを着ていると窮屈な印象を与え、違和感があります。

ジャストサイズを着れば様になり、身だしなみの印象もよくなりやすいです。シャツのサイズには、さまざまな種類があります。自分で選ぶのが難しい場合も多いため、紳士服売り場の店員に採寸してもらいましょう。

採寸してもらえば既製品でも自分に合ったものが見つかり、ジャストサイズを選ぶことができます。どうしても既製品では合わないという場合は、多少値は張りますが、オーダーメイドを検討することも大切です。

就活で着るべきシャツ(女性編)

女性の場合は、男性とは違ったポイントがあり、シャツの形状そのものも異なる点が多いです。女性のシャツは男性にはない特徴があるため、それを理解した上で自分に合ったシャツを選ぶことが大切です。

男性に比べると女性の方がシャツの選択肢も多いですが、選択肢が多いからこそ迷ってしまうこともあります。着こなしの自由度は高いものの、どれを選べばいいのか悩むことも多いため、正しい決断ができるように、どんなシャツを着るべきか把握しておきましょう。

襟型による印象の違い

女性のシャツも、男性同様に2種類の襟型がありますが、そもそも形が違っているので注意が必要です。女性のシャツはスキッパーカラーとシャツカラーあり、それぞれで与える印象は違います。

スキッパーカラーは首元が少し開いたデザインであり、活発な印象を与えやすいです。営業職など人と関わる仕事にはおすすめですが、正確性が求められる仕事ではやや不向きだと言えます。

シャツカラーは通常のシャツタイプの襟であり、もっとも一般的なものです。真面目、誠実な印象を与えられるため、基本的にはどの業界でもマイナスの印象を与えることはありません。シャツカラーをメインに使いながら、業界や職種に応じて、スキッパーカラーと使い分けるのがおすすめです。

ややゆとりのあるサイズ感

女性の場合は、ややゆとりのあるサイズ感でシャツを選びましょう。小さいサイズは窮屈な印象を与え、大きすぎるサイズもだらしない印象を与えてしまいます。ジャストサイズだと、やや詰まった印象を与えてしまい、これも窮屈に見えてしまうことが多いです。

ジャストサイズより、ほんの少しだけ大きめのサイズを選ぶのがポイントです。動いたときに、シャツが引っかからないものがおすすめです。細かいサイズ感については選ぶのが難しいため、女性の場合も採寸してもらい、選んでもらうのが無難でしょう。

ゆとりのあるサイズといっても、大きくなりすぎればマイナスの印象を与えるため、絶妙なラインを選ばなければなりません。細かい調整は難しいので、プロの手に任せましょう。

業界によってはカットソータイプもOK

就活では基本的には襟付きのシャツを着なければなりませんが、女性の場合、業界によっては襟のないカットソータイプでもOKとされている場合があります。基本的には襟シャツですが、アパレルや美容系の業界など、カジュアルな服装が許されている場合はカットソーでも問題ありません。

これらの業界では選考で私服での参加が求められることが多いですが、場合によってはスーツが指定されることもあります。スーツ指定の場合、少しでも差別化を図るためには、リクルートスーツ以外のスーツを着たり、シャツをカットーソーにするなどの変化をつけるのがおすすめです。カットソーの場合も、基本は白の無地であり、その他の色や柄があるものはNGであることが多いので注意しましょう。

39点以下は危険!就活の弱点を克服するために今すぐ診断しよう

就活では気をつけるべきことが多いです。いざという時に「その対策はしていなかった…」と後悔したくないですよね。

後悔せずに就活を終えたい人は、今すぐ「就活力診断」で診断しましょう。たった30秒であなたの弱点を判定し、これからするべき就活対策がわかるようになります。

無料で使えるので今すぐ診断し、就活で後悔しないようになりましょう!

今すぐ就活力を診断する(無料)

就活で着るシャツの注意点

ビジネスで使えるシャツにはさまざまな種類があり、選択肢は非常に多いです。しかし、ビジネスで着用OKとされているシャツでも、就活においてはNGな場合もあるため、その違いを把握しておかなければなりません。

スーツ売り場で売っているシャツであれば、どれでも就活で使えると考える人は多いですが、実はこれは間違いです。スーツ売り場にあるシャツでも、就活で使えないものはたくさんありますので、シャツを選ぶときの注意点を理解しておきましょう。

インナーを着用する

ワイシャツを着る際には素肌に直接着るのではなく、インナーを着用するのが一般的です。夏場で汗をかくと、シャツが透けてしまうこともありあまり良い印象になりませんので、肌着として下に1枚着るようにしましょう。

黒や濃い色だと白いシャツから見えてしまいますので、白や肌色など目立たない色がおすすめです。素材は通気性の良い綿のものだと一年を通して使えます。また、季節によってドライ機能のあるものや、保温機能のあるものなど使い分けもできます。

襟の形には、丸首とVネックがありますがシャツの首元から見えなければどちらでも問題ありません。夏場の暑い時期では、シャツの一番上のボタンを外すことがあるので、深いVネックにしておくと便利です。

ボタンダウンはNG

シャツの種類としては、襟元にボタンがついているボタンダウンシャツがありますが、これは就活ではNGとされています。ボタンダウンは、形そのものがカジュアルとされているため、色や柄などに関係なく避けた方が無難です。

そもそもボタンダウンは、ネクタイをつけないことを前提としたシャツであり、ビジネスでも比較的カジュアルな場合に限定して着用されます。仮にネクタイをつけたとしても、シャツそのものがカジュアルになっているため、マイナスの印象は変わりません。

スーツ売り場では通常のシャツとボタンダウンが一緒に置いてあることも多いため、間違えないように注意しましょう。オフィスカジュアルとしてなら着用もOKな場合がありますが、スーツに合わせるのはNGです。

半袖シャツはNG

就活は夏場に向けて本格化するため、長袖シャツでは暑いと感じる人が多いですが、半袖シャツはどんな場合でもNGとされています。ビジネスではクールビスで半袖シャツがOKとされていることもありますが、就活においてはあまりにも軽装になるため、ふさわしくありません。

仮にクールビズを指定された場合でも半袖シャツはNGであるため、ジャケットを脱いで長袖シャツで参加しましょう。また、半袖シャツをジャケットの下に着るのもNGです。シャツの正しい着こなしとしては、ジャケットの袖口から数センチ程度見えることが条件です。半袖は基本NGであるため、就活用のシャツはすべて長袖で揃えましょう。

おすすめの就活用シャツブランド

就活用におすすめのシャツブランドを紹介していきます。リクルートスーツを買う時にセットで買うことが多いと思いますが、追加でシャツだけ購入したい場合もあります。スーツを購入したお店に行けば、シャツだけでもたくさんの種類が販売されています。また、衣料品店などでも、白い無地のシャツは取り扱っているところが多いでしょう。

着用しているシャツのサイズを事前に調べておくとスムーズに購入できますが、分からなければスタッフに相談してみましょう。サイズを測って合うものを選んでくれます。

AOKI

AOKIは、ビジネススーツを販売しているお店です。全国に500以上の店舗があり、インターネット通販で商品を購入することもできます。独自のスーツブランドも展開していて豊富なデザインから選べます。

オリジナルのスーツは、季節を問わず年間を通して使える、洗えるタイプが人気となっています。シワに強い素材なので、就活生には嬉しいポイントです。スリムなシルエットのスーツは、着るとスッキリと見えるので若い世代からも高い支持を集めています。スーツやシャツだけでなくシューズやカバンなどの小物類も豊富にそろっていて、メンズ・レディースの両方が購入できます。ワイシャツ3点セットなどもあり、手頃な値段で就活に必要な服を一式揃えることが可能です。

青山

47都道府県全てに店舗を展開しているのが洋服の青山です。テレビのコマーシャルでもよく見かけます。最近では、若者向けのスーツに特に力を入れていて、細身のタイプやシルエットにこだわったものが多くあります。オンラインストアで通販も可能です。

就活生向けに就活応援キャンペーンを毎年開催していて、セット商品やリクルートスーツがお得に購入できます。また、新社会人向けのフレッシャーズ応援キャンペーンでもスーツの上下、シャツ、シューズ、バックなど必要なアイテムが一式揃うので便利です。

ワイシャツは襟のデザインの種類も豊富で、目的や好みに合わせて選べます。メンズだけでなく、細かなデザインにこだわったレディーススーツも人気となっています。

就活で着るシャツは白無地!サイズ感や襟にこだわろう

就活での身だしなみ言えば、スーツや髪型などが注目されがちですが、実はシャツも大切なポイントのひとつです。シャツはパッと目につきやすい部分でもあり、どんなシャツを着ているかで印象は大きく変わります。

基本的には白の無地が好印象ですが、白の無地でもサイズ感や襟の形などによって、与えられる印象は異なります。シャツを選ぶ際には注意すべきポイントがたくさんあり、それらを理解して、細部までこだわりを見せることが大切です。

身だしなみは重要視されているポイントのひとつであり、服装次第では選考での評価も大きく違ってきます。就活で着るのにふさわしいシャツを把握して、細部までこだわりを見せて、身だしなみから好印象を獲得しましょう。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ