身だしなみ

【スーツの中でもパンツスタイルのイメージとは】就活女子必見|好印象を与える着こなし方とは

スーツはパンツかスカートかで印象が変わる

就活生の皆様、スーツはパンツスタイルですか、それともスカートスタイルですか?就活ではスーツを着用することが基本ですが、スーツでもパンツかスカートかの選択肢があります。女性の就活生はスカートスタイルの人が多いですが、パンツスタイルがだめなわけではありません。

パンツスタイルも認められていますので、どちらでも好きなものを着用して、就活に取り組めばいいでのす。しかしパンツとスカートは採用担当者に与える印象が異なることは覚えておきましょう。どちらを着用しても構いませんが、それぞれのスタイルによって相手に与える印象は違ってきます。

スタイルによって与える印象や着こなしの違いなども考えて、上手に就活を進めていくようにしましょう。

パンツスーツスタイルの印象

パンツスーツスタイルで就活をする場合には、どんな印象を相手に与えるのかを知っておくことが大切です。スーツのスタイルによって与える印象が大きく変わりますので、それらを使い分けることで就活を有利に進めることができます。

志望する業界や企業などによって使い分けることで印象を変えることができますので、就活に行き詰ったときに気分転換の意味で変えてみるのもいいでしょう。パンツスタイルがどんな印象を与えるかを正しく理解して、使い分けのタイミングを考えていきましょう。

①大人な印象になる

パンツスタイルはクールな印象を与えることができます。スカートよりもバリバリ働く印象になりますので、実際にバリバリと現場で働きたい、仕事へのやる気をアピールしたい人におすすめのスタイルです。

②活動的に見える

パンツスタイルの場合は、活動的な印象を与えることができます。活発なイメージで、時に強気に見えてしまうこともありますが、営業や外回りの職種の面接に向いていると言えます。

営業や外回りでは体力が必要ですし、活動的でなければ勤まらない仕事でもありますので、パンツスタイルの印象を利用してアピールを進めていきましょう。

おすすめのスーツブランドについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

あなたの身だしなみは大丈夫?
39点以下は要注意なマナー力診断で確かめてください。

「めんどくさいな」と思われがちな就活マナーですが、身だしなみで第一印象が決まるといっても過言ではなく、それが原因で選考がうまくいかない可能性があります。

そこで「マナー力診断」を活用しましょう。数分で終わる就活マナーの問題に答えるだけで、あなたの就活マナー力と改善点を把握することができます。

また服装の模範解答や、当日の持ち物リストなどもついているため、診断後も役立つものになっています。
今すぐ診断して、自信を持って就活に臨みましょう

診断スタート【無料】

パンツスタイルでの面接がおすすめの仕事

パンツスタイルでは、先にも述べたようにアクティブな印象を与えるため、スピード感のある企業や、アクティブな仕事に向いていると言えます。

例えばベンチャーで、常に新しい事業やサービスを展開しているIT系企業での営業職や、人前で話したり、登壇などを行うような塾やコーチングサービス企業などでの講師などが挙げられます。また、公認会計士や弁護士、検察官といった専門性の高い職業もパンツスーツはおすすめです。

営業職

営業職は外回りで外出する機会が多いので、動きやすいパンツスーツはとくにお勧めです。例えば外出先で急に電話を受け、メモを取ったり、カバンから資料を取り出すといったこともあるでしょう。その際に、しゃがんだり、立ったりといった動きが出てくるため、パンツスーツの方がスカートより断然、体に負担がかかりません。

ストレッチなどが効いたパンツスーツであれば、なおストレスがないでしょう。また、タイトスカートなどの場合は自分の歩幅が狭くなってしまい、歩きずらいというデメリットがあります。

取引先などで最寄り駅から遠い場合、長距離を歩く必要があるため、動きを制限しないパンツスーツの方がお勧めです。また、活発な印象も与えるため、取引先に与える印象も明るいものになります。

接客業

ホテルやレストランなど、フォーマルな場での接客ではパンツスーツは向いています。ホテルやレストランなどの接客ではフロント業務を含め、顧客に対して信頼感を与えることが大切です。そのため、着用するだけで凜とした印象を与えることができるパンツスーツの方が適しています。

さらに、場合によっては顧客の荷物を預かったり、運んだりといったこともあるため、動きやすさは外せません。例えば、結婚式などでは、来場客に様々な料理を運んだり、プログラムがスムーズに進行できるよう、新郎新婦の裏で連携しながら進めていきます。このような場合、圧倒的に動きやすく、様々な顧客対応に向いていることから、パンツスーツの方が良いとされています。

レディースパンツのサイズ感

パンツスタイルのスーツを着るときには、そのサイズ感にもポイントがあります。パンツであればどんなものでもいいわけではなく、きちんと自身に合ったサイズ感のものを選ぶことが大切です。

レディースパンツのサイズ感は、しゃがんだ時に下着が見えない、座ったときにウエストや太ももがきつくないか、ヒールが少し見えるくらいの丈にするの3点がポイントです。それらが守れていないと身だしなみが出来ていないとして、印象が悪くなってしまうので注意しましょう。

パンツラインで着こなしが決まる

パンツスーツはサイズ感だけではなく、着こなしも大切です。着こなし次第ではマイナスの印象を与えてしまう可能性がありますので注意しましょう。パンツスーツはスカートよりも下着のラインが目立つので、ガードルを着用して下着のラインが透けないようにするのがポイントです。

パンツスーツはそれほど準備が必要ないように思う人も多いですが、実はそうではありません。パンツラインで着こなしが決まりますので、しっかりと対策して完璧な着こなしを目指しましょう。

39点以下は危険!就活の弱点を克服するために今すぐ診断しよう

就活では気をつけるべきことが多いです。いざという時に「その対策はしていなかった…」と後悔したくないですよね。

後悔せずに就活を終えたい人は、今すぐ「就活力診断」で診断しましょう。たった30秒であなたの弱点を判定し、これからするべき就活対策がわかるようになります。

無料で使えるので今すぐ診断し、就活で後悔しないようになりましょう!

今すぐ就活力を診断する(無料)

しわになりやすいパンツはアイロンが必需品

パンツスーツでもさまざまな種類があり、ものによってはアイロンが必要な場合もあります。アイロンがかかっていない、しわだらけのパンツを履いていると身だしなみの印象が悪くなってしまいますので、注意が必要です。

パンツスーツにきれいにアイロンをかけるためには、いくつかのポイントがあります。スーツにきれいにアイロンをかけるのは難しいですが、ポイントを踏まえることできれいにかけることができますので、就活の準備の一環として覚えておきましょう。

①アイロンの正しいかけ方

スーツにアイロンをかけるときの正しいかけ方としては、テカらないように当て布をすることが挙げられます。当て布なしでかけてしまうと一部だけテカってしまい、見た目が良くありません。テカったスーツは長年使い古したボロボロの印象を与えてしまいます。

新品のスーツであっても当て布なしでアイロンをかけてしまったばかりに、テカって悪印象を与える可能性がありますので、注意しましょう。またしわが伸びないからといって長時間同じ場所にかけ続けるのもNGです。長時間のアイロンもテカりの原因になりますし、生地が傷んでしまいますので、同じ場所にしつこくアイロンがけをしないように注意しましょう。

②スチームアイロンを効果的に使う

スーツは型崩れを避けるためにも慎重にアイロンがけを行う必要がありますが、場所によってはアイロンがかけにくい部分もあります。アイロンをかけにくいところはスチームをあてるだけでもしわが取れることがありますので、無理にかけようとする必要はありません。無理にかけようとするあまりに生地が傷む、型が崩れるなどの危険性もありますので、難しい部分はスチームを当ててしわを取っていきましょう。

アイロン台に置いた状態では上手にスチームに当てることが難しい場合には、ハンガーなどにかけた状態でするのもおすすめです。ハンガーかけることで全体を見ることができ、スチームも当てやすくなりますし、空中でスチームを当ててもしわは取れますので、難しい部分は試してみましょう。

③外側と内側と両方から

長時間同じ場所にアイロンをかけ続けるとテカりの原因になりますし、生地も傷んでしまいますが、それでもなかなかしわが取れない場合もあります。そのときはしつこくアイロンをかけ続けるのではなく、内側からもアイロンをかけるようにしましょう。外側だけにアイロンを当てても、しつこいしわはなかなか伸びません。

しわがひどいときは両側からあてるとよいですので、内側からもアイロンを当てて、しつこいしわを取り除いていきましょう。両側から当てることでしわが伸びやすいだけではなく、生地が傷むのを防ぐこともできます。外側と内側の交互にアイロンを当てることでしわがきれいに取れ、スーツも長持ちしますので、両側からアイロンを当てることを覚えておきましょう。

リクルートスーツとビジネススーツの違いについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

脱いだ後は正しくハンガーにかける

スーツはしわの取り方を知っておくことも大切ですが、しわができないように予防することも大切です。スーツを脱いでぐちゃぐちゃのままで放置してしまうと、しつこいしわの原因になりますので、脱いだあとは正しくハンガーにかけるようにしましょう。

クリップ付き専用のハンガーを用意し、裾を挟んでつるすと重みでしわも取れ、型崩れしないのでおすすめです。型崩れしてしまうと着ているときに不格好なだけではなく、しわもできやすいので、型崩れを予防することもスーツの着こなしを守るためには重要なことですので、覚えておきましょう。

パンツスーツはジャストサイズのものを着用しよう

就活の服装の基本はスーツですが、スーツでもパンツとスカートの2種類のスタイルからどちらを着用するかを選ぶことができます。スカートスタイルで就活をしている人も多いですが、パンツスーツは動きやすいだけではなく、与える印象も違いますので、状況に合わせて使い分けることが大切です。

使い分けも大切ですが、身だしなみをきちんと守ることが大切です。パンツスーツはジャストサイズのものを選び、身だしなみを整えて活発で、好印象を与えていきましょう。

パンツスーツが与える印象については、こちらの記事で詳しく解説しています。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

多くの学生と企業をマッチングしてきた経験を活かし、『就活対策サイト「キャリアパーク!」が教える 「最高の会社」の見つけ方』(高橋書店)を出版。最高の会社を見極めるための基準や失敗しない企業選びの方法を紹介している。

全国民営職業紹介事業協会 職業紹介責任者(001-190515132-01459)

記事についてのお問い合わせ