目次
CAに憧れる女子就活生は多い!
昔から女子就活生にとって憧れの仕事として上位に君臨しているのがCA(キャビン・アテンダント)です。事実、日経新聞社とマイナビによる2021年就職企業ランキングにおいて、マイナビ2021就職企業ランキング文系女子ランキングでは、全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)が2位・3位になっているほか、旅行関連会社であるJTBグループが1位になっています。
このように、女子にとって航空会社において働くことは、憧れとしても現実的な希望としても多く挙げられるものであり、まさに夢の職業と言っても良いでしょう。
CAとは
CAになりたいなら、まずはどのような職業なのかを知っておきましょう。イメージとしては理解していても、いったいどのような職業なのか、詳細まで理解できている人は少ないです。
特に仕事内容や求められる能力などは、事前に把握しておく必要があります。きらきらとしたイメージを持っている人が多いCAですが、憧れだけで就職できるほど甘い世界ではありません。CAについての基礎的な理解を深めていき、選考の突破に役立てましょう。
CAの仕事内容
CAの主な仕事内容としては、飛行機内での乗客へのサービスの提供です。飲み物や雑誌、毛布などを提供して、お客様が快適に空の旅を過ごすための、サポートをおこなうことが、CAの主な仕事と考えましょう。
また、航空会社によっては飛行機内で物販をおこなうこともあり、この販売員を務めることもCAの仕事のひとつです。他にも飛行機内で安全に過ごせるようにアナウンスをおこなったり、不測の事態が起きた際にお客様がスムーズに避難できるよう、案内係になったりすることもあります。
いわば、飛行機内でのお客様への全般的なサービスの提供が、主な仕事といえます。詳細な仕事内容は航空会社によって違うことも多いですが、業務範囲が多岐にわたることは理解しておきましょう。
あなたが受けないほうがいい職業をスマホで確認してください
就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。
AIを活用して自己PRを完成させよう!
CAに求められる能力
CAに求められる能力はさまざまありますが、代表的なものだとコミュニケーション能力や体力、柔軟性などがあげられるでしょう。飛行機内でお客様に接することがCAの主な業務であるため、コミュニケーション能力は必須です。
特に国際線のCAを目指す場合は、英語能力は必須であると考えましょう。国内線でも英語能力が求められることは多く、身に着けておきたい能力といえます。CAは長時間のフライトで拘束されることもあるため、体力が必要な仕事です。
大変なときでも笑顔でサービスを提供することが求められ、体力と精神力ともに必要といえるでしょう。また、飛行機内ではトラブルが起きることもあります。その場の状況に応じた臨機応変な対応ができる柔軟性も、求められる能力のひとつです。
航空会社の違い
航空会社は大きく2つの種類があり、それぞれで特徴が異なります。2つの種類とは「FSC」と「LCC」であり、どちらを目指すかによって、CAとしておこなう仕事内容にも変化があることは理解しておきましょう。
CAになりたいなら、航空会社そのものへの理解を深めることは必須であり、FSCとLCCの違いは正しく把握しておかなければなりません。それぞれどのような特徴を持っているのか、また、いかなる点で異なるかを知り、航空会社への理解も深めていきましょう。
FSC
FSCとは昔からある既存の航空会社であり、「Full Service Carrier(フルサービスキャリア)」の略称です。有名な企業としては「ANA」や「JAL」などがあげられ、CAが提供する数のサービスも多いです。
昔ながらのサービスを提供することから、「Legacy Carrier(レガシーキャリア)」と呼ばれることもあります。FSCの航空会社では、食事などの機内サービスの提供が充実しており、CAが活躍する場も多いでしょう。
また、ブランド力の高い企業も多く、事業規模も大きいため、国内外に活躍の場が設けられている点も特徴です。利用料金は高いものの充実したサービスを提供しており、国際線の本数が多い点も、FSCならではの魅力でしょう。
LCC
LCCは近年登場した新しい航空会社であり、「Low Cost Carrier(ローコストキャリア)」の略称です。FSCよりも安価で利用できる点が特徴であり、低価格帯のサービスを提供することで、既存の航空会社との差別化を図っています。
代表的な企業だと、「ピーチ」や「ジェットスタージャパン」などがあげられ、機内で提供するサービスがFSCよりも限定されている点が特徴です。機内での食事サービスを提供しない航空会社もあり、CAの仕事はFSCよりも少ないです。
しかし、これはお客様へのサービスにおける範囲が狭いだけであり、仕事量自体が少ないわけではありません。LCCでは機内清掃もCAがおこなうことが多く、専門のスタッフを利用しない分、FSCよりもコストが下がっていると考えましょう。
かんたん3分!受けない方がいい職種がわかる適職診断
就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
適職診断で自分の適性を把握しておき、就活を効率的に進めましょう。
AIを活用して自己PRを完成させよう!
新卒のCAを募集している航空会社一覧
それでは、実際のところ新卒でCAを募集している企業にはどのような会社があるのでしょうか。ここからは新卒でCAの募集を行っている企業について採用条件や採用人数、選考過程などを紹介しましょう。
新卒でCAを募集している企業の中でもとくに知名度が高く、存在感や将来性の高さもうかがえる会社を厳選していますので、ぜひ参考にしてください。
日本航空:JAL
日本航空(JAL)についてご紹介します。資本金は3,558億4,500万円、従業員は34,003人(グループ連結:2019年3月現在)です。
主な事業は「定期航空運送事業及び不定期航空運送事業・航空機使用事業・その他附帯する又は関連する一切の事業」となっています。
日本航空(JAL)は全日本空輸(ANA)と名を連ねる、日本のトップ航空企業のひとつです。人気企業ランキングに毎年ランクインしています。人気度も高く、倍率の高い企業となっています。TOEICは600点以上取得しておきましょう。客室乗務職は新卒採用で500名程度の採用予定となっております。
全日本空輸:ANA
全日本空輸(ANA)についてご紹介します。資本金は250億円、従業員数は14,242名(2019年3月31日現在)です。
主な事業は「定期航空運送事業及び不定期航空運送事業」「航空機使用事業」「その他附帯する又は関連する一切の事業」となっています。
全日本空輸(ANA)といえば、ご存知のとおり大人気企業の一つです。文系人気企業では第1位に輝きました。日本でCAになりたいという学生は、JALとANAには必ず応募するといわれていますので、競争に勝つためにも英語スキルは必須といえます。TOEICはJALと同様に600点以上取得しておきましょう。CA職の新卒採用人数は600名を予定しています。
ジェットスタージャパン:JJP
ジェットスタージャパン(JJP)についてご紹介します。資本金は230億円、従業員数は1,000名(2019年8月1日時点)です。
主な事業は「定期航空運送事業、航空機使用事業、その他附帯事業」となっています。
ジェットスター・ジャパンは、JAL、三菱商事、オーストラリアの大手企業カンタス航空グループなどが共同出資して設立されたLCC会社です。TOEICは必須ではないですが、600点程度取得しておくとよいでしょう。北京語を話せる人材を歓迎しているので、中国語会話も勉強しておくと選考では有利になります。
ピーチ・アビエーション:APJ
ピーチ・アビエーション(APJ)についてご紹介します。資本金は15,000,050,000円(うち資本金7,515,050,000円)、従業員数は1,716名(派遣社員・出向者を除く、2020年4月1日現在)です。
主な事業は「航空運送事業(国内線・国際線)」となっています。
ピーチ・アビエーション(APJ)は2012年3月に就航した新しい航空会社です。「空飛ぶ電車」をコンセプトにLCC事業を展開しています。こちらもTOEICは600点以上取得しておくとよいでしょう。
スターフライヤー:SFJ
スターフライヤー(SFJ)についてご紹介します。資本金は12億5,002万7,500円(2019年3月31日現在)、従業員数は789名(2019年3月31日現在)です。
主な事業は「定期旅客運送事業、不定期旅客運送事業、航空貨物運送事業、その他附帯事業」となっています。
2002年12月、航空運送事業への新規参入を目的として設立された神戸航空株式会社がもとになっています。新卒採用では31名から35名を募集しています。うち総合職が15人、客室乗務員が20名の募集となっています。TOEICは600点以上の取得が望ましいです。
新卒のCAを募集している航空会社一覧【外資編】
新卒のCAを募集している外資系航空会社をご紹介します。外資系航空会社は、日本の企業とはひと味違う企業風土であることが多いです。もちろん国によって、選考試験の傾向や外国語スキルの条件なども変わってきますが、どの国でもCAという職業はおもてなしの心が重要であることは同じです。今回は日本からの応募者も多く、人気のある企業をピックアップしました。
・大韓航空
・エミレーツ航空
・シンガポール航空
・ユナイテッド航空
・スカンジナビア航空
以上5社のご紹介をします。海外の空港で乗り換えをしなければならず飛行機に乗るのが怖かったというお客様も、CAの笑顔や臨機応変な対応で乗り越えられたというエピソードは世界中で耳にします。
そのくらいCAの仕事というのは各国で求められており、かつ世界中のフライトを良い思い出にする素敵な仕事であるといえます。外資系航空会社を考えていなかったという人も、各企業の紹介文をぜひ読んで航空業界の研究に役立ててみてください。
大韓航空
大韓航空についてご紹介します。従業員数は20,998名(2017年02月現在)です。
主な事業は「旅客、貨物、航空宇宙、ケータリング、機内販売」となっています。
大韓航空は、韓国の航空会社です。韓国を拠点に航空事業をグローバル展開しています。1969年3月1日に創業しており、韓国でもトップクラスの航空会社です。英語スキルは、TOEIC550点以上もしくは英検2級程度が条件となっています。韓国系企業ですが、韓国語スキルは必須ではありません。しかしながら韓国語を話せる方が有利なので、大韓航空に興味がある方は韓国語の勉強もしておくとよいでしょう。
エミレーツ航空
エミレーツ航空についてご紹介します。従業員数は64,768名(2017年)です。
エミレーツ航空はアラブ首長国連邦のドバイを本拠とする航空会社です。経済が急成長しているドバイだけあり、最新の航空機を使用し、顧客満足度も高く、最先端で快適な航空事業を展開をしています。CAの規律が細かく設けられており、口紅の色は赤色と決まっています。英語スキルは堪能レベルが求められますので、TOEICは700点以上が好ましいです。
シンガポール航空
シンガポール航空についてご紹介します。従業員数は25,194名(2017年)です。主な事業は「空運業」となっています。
シンガポール航空は、イギリスのスカイトラックス社による航空会社の格付けで、最高評価の「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ」の認定を受けました。最高レベルのおもてなしが特徴の航空会社です。機体は最先端のものを積極的に取り扱っています。英語が堪能あることが条件なので、TOEICでは高得点を取得するようにしましょう。
ユナイテッド航空
ユナイテッド航空についてご紹介します。従業員数は88,000名(2017年時点)です。
ユナイテッド航空は、アメリカのシカゴに本部がある航空会社です。1930年、世界で初めて女性の客室乗務員を採用した企業であり、女性の活躍の場を創成した歴史ある航空会社です。一度は経営破綻しましたが、現在は無事に再建しています。勤務条件は、永住権や市民権が必要な場合がありますので、詳細は求人を確認するようにしてください。英語は堪能レベルではないと難しいので、TOEICは700点以上が必須となります。
スカンジナビア航空
スカンジナビア航空についてご紹介します。従業員数は11,288名です。
スカンジナビア航空はスウェーデン、デンマーク、ノルウェーのスカンディナヴィアの3つの国が共同で運航する航空会社です。3国の強みを活かして、幅広いネットワークで航路を開拓しています。応募条件は英語が堪能レベルであることはもちろんですが、他にも水泳が200メートル以上泳げることが応募条件となっています。
CAを目指す就活生と差をつけるためにすべきこと3つ
その人気の高さから、選考も厳しいものになりがちなCA。採用されるためには、他の女子就活生と差をつけるための努力が必要になるのは自明です。そこで、ここではCAに就職する上で、採用されるためにすべき3つのことを紹介します。
どれも他のCA志望者と差をつける上で、大きな力になるのはもちろん、選考される際に他の志望者と差をつけて、より高い評価を得ることに役立ちますので、ぜひ参考にしてください。
①スクールに通う
CAは狭き門に違いありませんが、将来的にCAになるための学校が存在しています。その中には、航空会社が運営しているANAエアラインスクールもあり、実際に現場で働いている先輩社員ともいえる人々から指導を受けられる学校も存在します。
このようなスクールでは、CAとして仕事をしていく上で必要になる知識や技術はもちろんとして、CAに就職するための試験対策といったこともできるため、将来的にCAに就きたいと考える人は活用すべきものといえるでしょう。学校選びでは内容はもちろん、採用実績を参考にすると就職に役立ちます。
②アルバイトをする
航空会社では、CA以外にも多くの仕事があり、とくに空港内にあるレストランや小売店ではアルバイトの募集を行っていることも少なくありません。そして、昨今は空前の人手不足もあり、そういった場所での採用は厳しくありません。
将来的にCAとして働くことを考えたとき、このような空港内での仕事をして、職場の雰囲気や関係業務を経験しておくことは、接客スキルが身に付くだけでなく、就職時に経歴としてアピールでき、業界の情報を知ることで、他の志望者との差をつけるのに役立ちます。
③ネットで情報収集
学生の内から頻繁に旅行をしているような人でない限り、CA業務について詳しく知ることのできる人はそう多くありません。採用選考では、実際にどのような仕事をするのかイメージできている人が優遇されるため、それでは不利になってしまうことでしょう。
そこで、普段からCAや空港で働く人々のSNSやブログを確認したり、業界に関する情報が掲載されているメディアを確認したりして、幅広く情報を集めておくことで、他の志望者と差をつけることが可能になります。
海外の航空会社を希望する場合はより英語力が必要
今や世界の共通語ともいえる英語は、航空会社では必須のスキルともいえます。英語は世界中で話されている共通言語なので、国や母国語が違っても、簡単な会話は英語で行えるほど、現代の人類のコミュニケーション力は高くなってきました。
その英語が話せないとなると、海外のお客様に多く利用してもらっている航空会社での入社は難しいといえます。
英語ができるからこそ、CAとして円滑にフライトができ、華やかなおもてなしができると考えている航空会社は少なくありません。
海外の多くの航空会社では、求める人物像に英語スキルを掲げています。TOEICは650点以上、英語検定は2級を目安に設定している企業が多く見受けられます。特にTOEICは700点以上取得しておくと、海外の航空会社の選考は有利に進みやすくなります。今のうちに積極的に英語を勉強するようにしてください。
TOEICは700点以上が望ましい
海外の航空会社を希望する場合は、TOEICは700点以上取得していることが望ましいです。先ほど解説したように、海外の多くの航空会社では、求める英語スキルにTOEIC650点以上を掲げています。選考時に有利にアピールするためにも、700点以上あれば周りの学生と差をつけることができます。
一般的にTOEIC600点台の人は、日常英会話を理解できる能力とみなされます。一方、TOEIC700点台ともなると高スコアの段階になり、中級から上級の間とされています。スムーズな英会話ができ、英語でのコミュニケーションもある程度できるレベルです。このレベルまで到達すると、フライト中、お客様の要望を英語で聞き取り、英語で回答することができます。
TOEICのスコアで悩んでいる人は、確実にスコアアップできるように、リスニングやリーディングを中心に勉強しましょう。
CAの志望動機には航空会社の特徴と絡める
CAに就職する上で、重要になるのは志望動機です。CAに憧れを抱いている人が多い一方で、CAというのは非常に過酷な仕事でもあり、志望動機はより現実を見据えた内容が評価されやすくなります。
また、航空業界は華々しく見える一方で、日航やスカイマークの破綻を筆頭に、ビジネスとして常に脅威に曝されている業界でもあるため、採用にあたってはビジネスとして航空業界や応募先の企業をより具体的に捉えられている人が評価される傾向にあります。
そのため、業界の分析はもちろんとして、競合他社との比較や自分が目指す働き方、将来的なビジョンなどをつきつめて志望動機を練ることが何より重要であり、それができるかどうかで他の志望者との差が決まってくるのです。
志望動機の例文
志望動機で最低限必要になるのは、「なぜその仕事(職種)を選んだか」「なぜこの会社を選んだか」の2点です。それに加えて、自分がどのような働きができると考えているか、あるいは採用担当者に働く姿を想像させられると、採用したときのイメージが強まることで評価は高まります。
志望動機と自己PRの両方が求められる場合、内容がかぶることは最も避けたいため、その対策として、このような書き分けを行うのが望ましいでしょう。
「客室乗務員(CA)」の志望動機にあっては、単純な願望が書かれるケースが多く、「なぜ」をしっかり伝えられるだけでも評価は高くなります。
CAを目指す人は航空会社の概要を把握したうえで志望しよう
CAを目指す人は航空会社の概要を把握したうえで志望しましょう。求める人物像や企業のイメージからも、どのような雰囲気で面接に進めばよいのか、どのような思考で質問に回答していけばよいのかが見えてくるはずです。
会社によって会社規模や顧客層も違いますし、外資系であれば日本とは違う条件で勤務することにあります。会社概要はしっかり調べ、企業研究をするようにしてください。
他にも、募集要項に記載されている必須英語スキルを確認するようにしてください。高レベルな英会話が必要な企業であれば、自身の英語スキルを最大限にアピールすることは大変効果的です。
即戦力というイメージも焼き付かせることもできますし、何よりもCAとして働いている姿を想像させやすくなります。志望動機にも入社への意欲を織り交ぜ、CAとして働きたい強い気持ちをしっかり伝えられるようにしましょう。