自己PR
【短所を聞く理由とは】見つけ方・書き方・伝え方を例文を用いて解説
- 168820 views
企業が短所を聞く3つの理由
就活では長所のみならず短所も問われることが多いため、「短所」とはどのようなものなのか正しく把握しておくことが大切です。短所とはその人の劣った考え方や行動の特徴を指します。ではなぜこのようなことを企業は質問するのでしょうか。
多くの就活生は、志望する企業に対して「自分の短所を素直に言いたくない」という気持ちがあります。しかし、人は誰しも欠点や苦手なことはあり、そういった短所を隠すことでかえって採用担当者からの評価を下げる原因となってしまします。企業が短所を聞く理由を正しく知り、企業が求めていることや短所の伝え方を理解することで、選考を優位に進めていきましょう。
1.自己分析ができているかを確認している
採用担当者は、就活生が自身のことを客観視して理解できているのかチェックしています。自己分析をし客観的に自身を把握できていないと、採用担当者の印象と学生が話す内容に矛盾が生じてしまい、評価を下げる原因となってしまいます。
例えば「人とのコミュニケーションが苦手」と言っていても、髪がとかされていなかったり服装にしわがあると、採用担当者は「コミュニケーション能力よりも非常識なところが短所ではないのか」という疑問をもってしまいます。
自分の客観的な短所をみつけるには、自己分析が必要です。自己分析を行い、第三者の目線で自分を見つめ直すことで、客観的に短所を把握することができます。
「自己分析」について詳しく説明している記事もあるので、合わせて確認してください。「自己分析」について詳しくなることで、より優位に就活を進めることができるでしょう。
過去内定者の声が多数収録!
面接回答例を参考にしましょう
面接で聞かれる質問に答えられるか不安ですよね。ただ、何を質問されるか分からず対策しようにも出来ない人は多いはず。
そこで、活用したいのが無料の「面接回答集」です。「面接回答集」があれば、伊藤忠商事や森永製菓、トヨタ自動車などの人気企業の面接でもよく聞かれるような質問とその答え方が一目でわかります。
今すぐ活用し、面接を突破するのに役立てましょう!
これから就活を始める人に!たった30秒であなたの就活偏差値がわかります。
2.仕事への適正をみている
採用担当者は短所を聞くことで、仕事をするうえで適正を判断しています。
例えばチームワークや協調性を重視する企業があったとします。その企業での面接で「人の意見を受け入れず自分が正しいと思ったことを優先することが短所」と答えるどうなるでしょうか。チームワークを特に大切にしている企業にとっては、人の意見を聞きそうにない人材を採用したくはありません。採用することでその企業にとって大切な協調性が崩れ、大きな損害を生んでしまう可能性があるからです。
このように短所によって「企業に損益を与えてしまわないかどうか」と、適正を判断するために短所を聞く目的があります。
3.短所と向き合う努力をしているかを評価している
自分の短所とどう向き合い、改善しようとしているかを確認する目的もあります。これらを聞くことで、「正直で素直な性格」や「困難な状況を解決できる問題解決能力」があると判断できるからです。この力があることで、たとえ仕事において支障をきたしそうな短所があったとしても、マイナスの評価にならない場合があります。
短所は誰しもがあるものなので、いかにして改善していくかが重要なポイントになります。企業は短所を質問することで、自分の短所にしっかり向き合い、どのように改善する努力をしているかを評価しています。
自分の短所を探す2つの方法
先述の通り、企業は3つの理由から短所を聞きます。それではどうすれば短所を伝えられるようになるのでしょうか。
自分の短所を企業に伝えるためには、まず自分自身の短所を正しく理解しておかなければいけません。そのため自分の短所を探す方法を知り、面接やESを書くための準備をしておきましょう。
1.苦手なことや嫌なことから探す
短所探す方法として、自身の苦手なことや嫌いなことから探す方法があります。いきなり「短所=欠点」と考えてしまうと見つけ出すのが難しいです。しかし「人と話すことが苦手」や「頭を使って考えることが嫌い」などと考えることで見つけやすくなります。
まずはそれらを紙に書きだして、そこから短所を探っていきましょう。紙に書きだすと整理がしやすくなり、自身の弱点が把握しやすくなります。また短所は就活を通して使用しますので、忘れてしまわないようにという意味でも形に残すのが大事です。苦手なことや嫌いなこと一つずつを見るだけではなく、それらを複合して考えると短所を見つけやすくなります。
2.長所から短所を探す
自身の短所を探す方法としては長所から考えるという方法もあります。
例えばリーダーシップがあるという長所は、場合によっては自己中心的であるという短所になることがあります。また、臆病であるという短所は、捉え方によっては慎重であるという長所にもなるでしょう。
長所と短所が表裏一体だからこそ、どちらかひとつを探すことで、もう一方の特徴もみつけられます。具体的な変換例を下記に記載しているので、ぜひご参照ください。
短所→長所
・飽きっぽい→気持ちの切り替えが早い
・いい加減→おおらか
・行き当たりばったり→行動力がある
・短絡的→悩まない
・能天気→明るい、前向き
・身勝手→主体性がある
・意地っ張り→意志が強い
・臆病→冷静
・心配性→気配りができる
・口下手→誠実
長所については、こちらの記事で詳しく解説しています。
時間がない人におすすめ!
面接回答例を確認してください
面接で聞かれる質問に答えられるか不安ですよね。ただ、何を質問されるか分からず対策しようにも出来ない人は多いはず。
そこで、活用したいのが無料の「面接回答集」です。「面接回答集」があれば、伊藤忠商事や森永製菓、トヨタ自動車など<の人気企業の面接でもよく聞かれるような質問とその答え方が一目でわかります。
今すぐ活用し、面接を突破するのに役立てましょう!
・あなたの強み・長所を教えてください。
・あなたの夢を教えてください。
【花王株式会社】
・この職種を希望する理由を教えてください。
・あなたにとって仕事とは何ですか。
これから就活を始める人に!たった30秒であなたの就活偏差値がわかります。
一般的な短所20選
- 気が弱い
- 優柔不断
- 頑固
- 協調性がない
- 視野が狭い
- 自己中心的
- 時間にルーズ
- 熱しやすく冷めやすい
- 考えすぎる
- 単純
- お節介
- 周囲の目を気にしすぎる
- 流されやすい
- 消極的
- 心配性
- コミュニケーションが苦手
- 臆病
- 不器用
- 八方美人
- 飽き性
より深く自身の短所を知るためにはどのような短所があるのかを知るのも大切です。上記の図は短所をまとめたものですが、もちろん短所となりうるのはこれだけではありません。長所も短所として見れますし、まだまだ多くの短所が存在しています。どのような点が短所になるのかを知っていれば自分自身の短所も探しやすくなります。上記の図を参考にして、一つでも多くの短所の言葉を知っていきましょう。
短所を伝える際の2つの注意点
短所とは自分の欠点です。それを認めることは自己否定にもなりますので、簡単なことではありません。だからこそ「短所が見つけられない」という人もいるかもしれません。こうしたケースでは、過去に失敗した経験などを思い起こすことにより、短所を発見することができます。
短所を見つけるだけではなく、その欠点に目を背けることなく改善していく意志があるのかどうかも重要です。短所を相手に伝えるときは、問題点を深掘りして、今後どう向き合っていくのかや改善しようとする意志をアピールしましょう。
1.短所を改善するための努力を伝える
短所を伝える際は、どのような短所があるかだけではなく、それを改善するためにどのような努力をしているのかも、あわせて伝えるようにしましょう。
ただ短所を提示するだけでは、マイナスの印象のみを与えてしまい、評価が下がる可能性が高いです。先述の通り、企業は短所にどれだけ向き合い改善しようとしているかを評価しています。改善するためにおこなっている努力もあわせて伝えることで、短所ときちんと向き合い、成長しようとする意欲があることをアピールできます。
自分の短所を理解したうえで、改善するためにおこなっている努力を伝えておきましょう。
2.「短所はありません」や未記入はNG
短所が「ありません」という言葉は控えましょう。見つからないからといって、未記入も止めましょう。
まず短所がないパーフェクトな人間は存在しません。自分では短所がないと感じていても、他人から見れば短所がある場合もあります。短所がないという答えはある意味、客観的な視点が欠けているという解釈もされます。また自己分析が甘いから短所を見つけられないとも考えられます。
企業も短所がない人間は存在しないという認識はあるため、「短所はありません」と伝えてしまうと、「本当に自己分析ができているのか」とマイナスの評価をつけられてしまいます。
短所の例文5選
短所は書き方次第でも、採用担当者にアピールをすることができます。ではどんなポイントを押さえれば良いでしょうか。以下の5つの例文を参考に、そのポイントは伝え方や、どのように改善しようとするかという部分を理解しましょう。
短所の例文①臆病な場合
私の短所は臆病なことです。臆病なため絶対に安全だと自信が持てるまで行動に移すことが出来ません。安全であることを確認するために準備にも時間がかかってしまい、周囲から出遅れることもありました。出遅れたと分かると焦ってしまい、失敗をしてしまうことも多いです。出遅れることに焦り、ミスをすることが多かったので、人一倍早くに準備を始め、動き出すことを心がけました。その結果一人だけ遅れることはなく、充分に準備をした分人よりも高いクオリティで結果を出すことが出来ました。
例文では臆病であることが短所として挙げられています。短所をアピールする際は短所だけを伝えるのではなく、それを上手に長所に転じることが大切です。臆病の短所は裏返せば慎重であるということなので、慎重さをアピールしていきましょう。
また自身の臆病という短所を分析し、それに対して対策を立てることが出来ています。慎重という言葉を直接的に使わなくてもそれをアピールするのは可能です。短所のアピールではどのように改善したのかを伝えるのも大切で、例文のように自身が立てた対策と得られた結果を出すことが大切になります。
慎重さをアピールする際の注意点について、こちらの記事でもさらに詳しく解説しています。
短所の例文②頑固な場合
私の短所は頑固なところです。自分の意見に頑固になってしまい周囲と対立してしまうことがあります。私は大学ではサッカー部に所属していますが、チームメイトと対立したままだとチームワークが取れずに困ることが多くありました。私は周囲と対立しないように出来るだけ人の話を聞き、それを受け入れる努力をしています。多様な価値観に触れる中でそれぞれの違いや違うからこその良さなどを知り、現在では周囲の意見も受け入れてチームワークを発揮することが出来るようになりました。
次の例文では、短所は頑固であることが挙げられ、頑固であるがために周囲と対立してしまうことが書かれています。短所をより具体的に伝えるためにはその特徴を表したエピソードを用いるといいでしょう。例文ではサッカー部での対立、それによってチームワークが発揮出来ないということが書かれています。
またこの例文でも自身の短所を分析し、それに対して改善策を打ち出せています。最終的には周囲の意見を受け入れ、チームワークが発揮できるとされており、短所を改善出来ているのが評価出来るポイントといえるでしょう。
自己PRでチームワークを伝える方法について、こちらの記事でもさらに詳しく解説しています。
短所の例文③不器用な場合
私の短所は不器用なところです。不器用なため何かを覚えるためには人一倍時間が必要になります。私は器用になりたいと考えましたが、不器用を簡単に直すことは出来ませんでした。そこで不器用という短所を受け止め、人一倍努力すればいいのだと思うようになりました。何かを覚えるためには人一倍時間が必要ということは、人一倍頑張れば問題は解決するということです。私は自身の短所もポジティブに受け止め、周囲から遅れを取らないように人より先に動き、量をこなすことで短所を改善しました。
不器用が短所として挙げられています。不器用と言っても単に手先が不器用なのではなく、物事のコツを掴むのが苦手という意味でアピールされています。例文では器用になるのは諦め、別の改善策を考えているのがポイントです。自身の短所を簡単に諦めずに様々なやり方で改善を試みているのは企業にとって好印象となります。
また改善策自体も短所をポジティブに捉えるというもので、好感を持てます。自身の短所にしっかりと向き合いながらもポジティブに捉えることで明るい性格であるもアピール出来ている点も好印象となります。
短所の例文④自己主張が強い場合
私の短所は自分の意見を通しがちな所です。人の意見を素直に聞くことができず、時には衝突することもありました。ただ、成長するに連れてサークルやアルバイトなど、自分より経験のある人と接するうちに、結果として自分の意見が間違っている場合もあることに気づきました。自分の意見を押し通すばかりだと人間関係が崩れたり、不利益が生まれるようになりました。そのような経験から、私は反省し、人の意見にもきちんと耳を傾けるよう心がけています。
この例文では自己主張の強さを反省点にしています。ただ、自己主張が強いことに対し客観的な観点と失敗から反省していることも忘れてはいません。どのような改善策を考えて実践しているのかも伝えていることは評価されやすいです。
短所の例文⑤抱え込んでしまう場合
私の短所は問題を相談せず自分一人で抱え込んでしまう所です。任されたので責任を持ってやらなければならないという気持ちがとても強く、アルバイトでも自分だけで何でもやろうとしていました。ただ、ある先輩に、自分一人ですべて抱え込まれると問題が大きくなる場合があるので、遠慮なく助けを求めて欲しいと言われて気が楽になりました。その時から、できるだけ自分一人で何でもしないよう、何事も相談し、チームで仕事へ取り組むよう心がけています。
こちらの例文では、一人でなんでも抱え込んでしまうことを短所にしています。短所について改善を考えているのか、短所は短所なのだからと開き直っているのとでは大きく印象も変わります。短所の積極性は、採用担当者から見ても好印象となります。
短所のNG例文3選
短所の伝え方次第では、単純にマイナス評価だけになる場合があります。正直に短所を言うことは悪いことではありません。
しかし採用担当者が短所を面接で聞く目的は、人間性や社会人としての能力をチェックできるからです。「自己分析ができているか」「企業にリスクがないか」「改善をしようとしているかどうか」などを評価しています。以下の5つのNG例文を参考に、具体的にどのように短所を伝えてしまうとマイナス評価になるか理解しておきましょう。
短所のNG例文①過剰な短所である場合
私の短所はすぐ落ち込むことです。ちょっとしたミスでも重大なミスをしてしまった感覚になります。友達から気にするなと言われても、なかなか元気になれません。コンビニエンスストアでアルバイトをしていますが、お客様がレジに並んでいると、作業が遅いからだと落ち込みます。一度落ち込むと数日は立ち直れないのは心が弱いからだと考え、スポーツジムへ通い心身共に鍛えています。また、もう少し気楽に考えようと明確な意思を持って意識改革に取り組んでいます。
この例文では落ち込みやすいことを短所にしています。過剰に落ち込んでしまう人を人事担当者が見た場合、入社してやっていけるかどうか不安になるでしょう。落ち込みやすいという言葉は、繊細過ぎると言うだけでもイメージは大きく変わってしまいます。
短所のNG例文②客観的な自己分析が不足している場合
私には短所がありません。短所を見つけようとしましたが大学では首席です。スポーツも他人より秀でており、県大会でも優勝しています。ただ、あえて短所を言えば、少し傲慢な所だと思います。教授や周りからも評価は高いと自負しております。サークルではテニス部でしたが、みんなが帰った後も練習をしたり、勉強をしたり努力を怠りませんでした。
短所がないと言い切る自信家タイプの例文です。優秀であることを示す実績を出して根拠を示しています。しかし能力があることと一緒に働きたいと思える人材は違うと考えましょう。客観的な自己分析に欠けると思われる可能性もあります。
短所のNG例文③社会人マナーが欠如している場合
私の短所は時間にルーズなことです。友達と遊ぶ約束をしても、十分ぐらいの遅刻は珍しくありません。私の友達は遅刻をするのは当然という感じで慣れています。そのためトラブルになったことはほとんどありません。流石にアルバイトでは遅刻をすると叱られるので早めに準備を行うことも多くなりました。また、目覚まし時計や携帯電話のアラーム機能を使って改善に努力をしています。そうすることでアルバイトでは遅刻を圧倒的に減らしました。
遅刻をする時間にルーズという短所は、面接では使わない方が良いでしょう。遅刻や時間がルーズな人は社会的に信用されません。企業はリスクのある人を採用したいと思わないでしょう。信頼できない短所はまず採用を遠ざけます
短所を伝えるときは向き合い方まで説明する
まず短所の未記入は止めましょう。基本的にESでも履歴書でも空欄があるのは評価を下げます。特になしと書くのもNGです。
また短所をただ伝えるだけでもいけません。短所を乗り越えようとする積極的な態度を企業は求めています。そのため、短所に対しどのような改善策を考えているのか、向き合い方を説明しましょう。そうすることで、少々困難があっても乗り越えるために頑張ってくれるだろうなと期待をされ、内定をいただくことができます。