企業研究

【大日本印刷インターン研究】実施内容・選考フロー・事業内容がまるわかり!

大日本印刷を研究!

凸版印刷と並ぶ、国内トップクラスの売上高を誇る大日本印刷。教科書・書籍や週刊誌で、誰もが一度は大日本印刷の製品を手にしたことがあるはずです。印刷で培った技術で、ディスプレイを始めとしたエレクトロニクス分野や、環境・エネルギー分野にも進出している総合印刷会社として、私たちの暮らしを支えています。

この記事では大日本印刷のインターンについて説明します。インターンの目的は「業界と企業の研究を深める」「自分の能力と適性を確かめる」「志望動機を固める」等就活生によって様々ですが、就活にとってのあらゆることを知るための有力なツールとなります。これを機会に参加を検討してみてください。

※この記事では、過去の実施内容について記載しています。注釈がない場合は2018年度実施の内容です。

大日本印刷の基本情報

大日本印刷は、凸版印刷と並んで、国内では圧倒的な実績を誇ります。2012年には日本ユニシスと業務提携し、ITの整備・強化を進めるなど、時代にマッチした業務展開をおこなっています。

正式名称:大日本印刷株式会社
所在地:東京都新宿区市谷加賀町一丁目1番1号
設立年:1935年
従業員数:10,775人
平均年齢:41.6歳
平均勤続年数:18.0年

大日本印刷を企業研究

体育会系的なところがあり、実力主義で上下関係も厳格な社風と言われています。また、真面目でチャレンジ精神が旺盛とも言われます。事業内容は、出版物・電子書籍をはじめとする「情報コミュニケーション事業」、食品・飲料水の包装をはじめとする「生活・産業事業」、液晶ディスプレイ用のカラーフィルターやタッチパネル用部材等の「エレクトロニクス事業」が主なものです。欧米・アジア・オセアニアなど海外でも事業展開を行っています。

印刷業界研究ガイドについて、知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。

あなたが受けない方がいい職業をチェックしよう!

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

こんな人に「適職診断」はおすすめ!
インターンの志望先を決められない人
・楽しく働ける仕事を見つけたい人
・簡単に自己分析をしたい人

今すぐ診断する【無料】

大日本印刷のインターンの選考フロー

大日本印刷のインターンの選考フローは以下の通りです。

<ビジネスコース>
エントリー→ES提出→書類選考→合否連絡→インターン参加予約

<技術コース1day>
エントリー→インターンシップ参加予約

<技術コース1week>
エントリー→ES提出・WEB適性検査→書類選考→面接→合否連絡→インターン参加

大日本印刷のインターンの選考対策

各コースに分かれている大日本印刷のインターンは、競争率が高く選考を突破するのは難しいといわれています。選考を突破するためには、インターンの志望理由を明確にしておくことが大切です。大日本印刷のインターン選考対策についてみていきましょう。

インターンの志望理由を明確にする

大日本印刷のインターン選考のESでは、インターンの志望理由について問われます。自分がインターンに応募した理由と、そのコースを選んだ理由について具体的に回答しましょう。志望動機は結論を始めに述べた後、そのきっかけや動機について述べ、インターンを通して何を学びたいのかを伝えます。

志望動機を伝える際には、「他の企業のインターンでもよかったのでは?」と相手に思われることが無いように、業界研究・企業研究をしたうえで答えるようにしましょう。

インターンの志望動機の書き方については、こちらの記事で詳しく解説しています。

自分の強みをアピールする

ESでは、自分のことについて自由にアピールする欄が設けられていることもあるようです。記入する内容が決められていないため、自分の伝えたい想いをそのまま表現することができます。自身の強みや長所について、分かりやすくアピールするようにしましょう。

強みや長所について述べる際には、過去の経験を通して自分の力を発揮したエピソードを盛り込むようにしましょう。その能力を企業でどう活かしていきたいのかを伝えることが大切です。

自己PR方法については、こちらの記事で詳しく解説しています。

大日本印刷インターンの内容と日程

インターンの種類は「ビジネスコース」、「技術コース」の1dayインターンシップ、1weekインターンシップの3つです。いずれも冬期に開催される1日または1週間の短期インターンとなります。実務体験や実習により、大日本印刷の業務や技術がどのようなものか学ぶのが目的です。

DNP INTERNSHIPビジネスコース

大日本印刷のインターンシップは3つのコースがあります。 こちらのビジネスコースでは、印刷技術を駆使して事業領域を拡大してきた歴史を、参加者に体感してもらうことを目的としています。 また、社員との質疑応答やフィードバックもありますので、よりリアルな大日本印刷ならではのビジネスに触れることができます。 詳細な開催日はマイページから確認できますので、興味のある方はぜひエントリーをしましょう。

実施時期や参加条件は以下のとおりです。

実施時期:
2019年1月中旬~2月下旬の平日 ※15~20日程分開催予定

参加条件:
国内または海外の大学・大学院(修士課程)在籍者である
学年、学部学科不問

開催地:
東京(市谷)、大阪(なんば)を予定

待遇:
昼食手配あり、交通費支給なし

選考の日程は以下のとおりです。

エントリー〆切:2019年1月上旬予定
適性検査・ES:不明
面接:不明
合否連絡:不明

DNP INTERNSHIP 技術コース(1day)

技術コース(1day)では、大日本印刷の技術そのものを体感することができます。 プログラムは、大日本印刷の技術紹介や、会社紹介、社員交流などが予定されています。 技術コース(1day)には、DNP Future Work、DNP Technology Tour、DNP Technology Live、Women Career Seminarの4つのテーマの会が用意されています。 なお、Women Career Seminarは理系女子学生向け限定となっています。

実施時期や参加条件は以下のとおりです。

実施時期:
12月以降随時実施
※詳しくは会員登録後マイページにて案内

参加条件:
国内または海外の大学・大学院・高等専門学校在籍者である
※理系限定(学年は不問)
※Women Career Seminarは理系女子学生向け限定

開催地:東京、千葉、茨城、神奈川、大阪など
DNP Future Work
開催場所:東京(市谷)、大阪(なんば)
DNP Technology Tour
開催場所:東京(五反田)、千葉(柏)、茨城(つくば)、神奈川(横浜)
DNP Technology Live
開催場所:東京(市谷)
Women Career Seminar
開催場所:東京(市谷)

待遇:
交通費なし

選考の日程は以下のとおりです。

エントリー〆切:各開催前日まで随時受付
適性検査・ES:不明
面接:不明
合否連絡:不明

DNP INTERNSHIP 技術コース(1week)

技術コース(1week)インターンは、職場実習1weekインターンシップとなっています。 DNPの印刷技術とITの融合を、実際に働く先輩社員から学んでいきます。 プログラムの内容は、オリエンテーション、職場での就業体験、最終報告会、懇親会を予定しています。 こちらのインターンは、「機械・化学工学系」「化学・物理系」「電気・電子系」「情報系」の4つの分野でテーマを用意しています。

実施時期や参加条件は以下のとおりです。

実施時期:
2019年2月4日 - 2月8日

参加条件:
国内または海外の大学・大学院(修士課程)・ 高等専門学校在籍者である
全日程参加可能である
※理系限定(学年不問)

開催地:
東京(市谷など)、千葉(柏)、茨城(つくば)などを予定

待遇:
昼食手当1日1,000円
会社負担で傷害保険に加入
交通費全額支給あり(遠隔地から参加の場合、往復旅費を支給 ※国内交通費のみ)
遠隔地から参加する場合、宿泊施設を用意 (※通勤に2時間以上かかる場合)
必要な職場においては制服を貸与

選考の日程は以下のとおりです。

エントリー〆切:2018年12月19日
適性検査・ES:2018年12月19日
面接:2019年1月10日 ※予備日2019年1月11日
合否連絡:不明

大日本印刷のインターンに参加しよう

大日本印刷のインターンは、ビジネスコース及び2つの技術コースの合計3つです。共通するのは、大日本印刷の職場をワークショップや実習・見学で知ること、そして大日本印刷の最先端の技術を知ることです。

就活生にとって、インターンは企業研究を深める絶好のチャンスです。企業を深く知ることで、これからの就活を有意義で有利なものに出来るのです。愛着が湧けば、企業への熱意もまた湧くことでしょう。熱意は長い就活の中で意欲を維持するモチベーションにも繋がります。ぜひインターンへの参加を検討してみてください。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ