企業研究

【NTT研究所インターン研究】実施内容・選考フロー・事業内容がまるわかり!

NTT研究所を研究!

通信業界において圧倒的な売上高を誇るNTT。NTT研究所は、そんなNTTの最先端の技術を担うべく設置された総合研究所です。インターネットや電話を通じてその技術に驚かされた就活生も多いのではないでしょうか。

それらの技術の多くはこの「NTT研究所で開発されているのです。通信技術は日々進歩しています。また、通信を取り巻く環境(例えばGPS衛星技術やコンピュータの処理速度)も驚くべき進化を遂げているのです。

今後通信を通じて更に私たちの生活を便利にすることがNTT研究所の使命です。この記事では、未来を担うNTT研究所に関心を持つ就活生にインターンの説明をしていきます。インターン期間は長期ですが、就活だけではなく、自分の成長にとっても有意義なものです。これを機に参加を検討してみてください。

※この記事では、過去の実施内容について記載しています。注釈がない場合は2018年度実施の内容です。

NTT研究所を企業研究

NTT研究所は、NTTの情報技術開発を担当する研究所です。

NTT研究所には、「サービスイノベーション総合研究所」「情報ネットワーク総合研究所」「先端技術総合研究所」という3つの総合研究所があります。それぞれの総合研究所の中に計12の研究所が設けられています。

正式名称:日本電信電話株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿三丁目19番2号
設立年:1985年
従業員数:2,644人(平成30年3月31日時点)
平均年齢:41.3歳(平成30年3月31日時点)
平均勤続年数:16.8年(平成30年3月31日時点)

NTT研究所を企業研究

幅広い分野で各自が専門的な研究開発している中で、お互いが刺激し合いながら切磋琢磨しているのが社風と言えるでしょう。

事業内容は、NTTグループにおける研究開発です。「コミュニケーションサービス」「次世代情報ネットワークの基盤技術」「光関連技術をはじめとする新原理」「新部品を生み出す先端基礎研究関連」等の研究開発を行っています。

求められる人材は、「豊かな未来の実現のために、自らの想像力と創造力を発揮できる人」です。「論理的にものを考える力」「視野の広さと柔軟な思考能力」「主体的に取り組む力コミュニケーション力」「人を巻き込んでいくイタリティ」どれも欠かせない要素となります。

通信業界の動向については、こちらの記事で詳しく解説しています。

NTT研究所インターンの選考フロー

NTT研究所のインターンは、夏期と冬期ありますが、どちらも同じです。選考フローは、エントリー→テーマ選択→書類選考→合否連絡→インターン参加、となっています。

適職診断でNTT研究所との適性を確かめてください

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

診断スタート【無料】

NTT研究所インターンの内容と日程

NTT研究所のインターンは、「夏期インターンシップ」と「冬期インターンシップ」2つがあります。夏期は8月初旬~9月中旬、冬期は1月初旬~3月下旬に1週間~4週間をかけておこなう比較的長期のインターンとなります。

①夏期インターンシップ

夏期インターンは、約1ヵ月間の実践型インターンシップです。 日本最先端の研究開発プロジェクトメンバーとしてNTT研究所の就業体験ができます。 複数のテーマがあり、申込時にテーマを選択するようになっています。 自身の適性や志望に合ったテーマを選び、NTT研究所ならではの最先端技術を目の当たりにしましょう。

■実施時期
2018年8月初旬から9月中旬の4週間程度

■参加条件
大学、または大学院に在籍の方

■開催地
武蔵野研究開発センタ(東京都武蔵野市 NTT品川TWINSビル /NSS-IIビル)
横須賀研究開発センタ(神奈川県横須賀市)
厚木研究開発センタ(神奈川県厚木市)
筑波研究開発センタ(茨城県つくば市)
NTT京阪奈ビル(京都府相楽郡)

■待遇
宿泊費:現住所から実習場所への通勤が不可能な場合には、会社にて宿泊施設を用意し、宿泊費用を支給
交通費:交通費(学割運賃)を支給。現住所から実習場所へ通勤可能な場合には、必要な交通費のみ支給
日当(生活補助費等):2000円/日支給
食費その他雑費は自己負担

エントリー〆切:2018年6月8日
合否連絡:2018年6月20日~6月29日の期間内に通知

夏のインターンシップの特徴について、こちらの記事でもさらに詳しく解説しています。

②冬期インターンシップ

NTT研究所の冬期インターンは、夏期インターンシップと同様に約1ヵ月間の実践型インターンシップとなっています。 また、複数のテーマがあり、申込時にテーマを選択するようになっています。

■実施時期
2019年1月上旬から3月下旬の1~4週間程度

■参加条件
大学、または大学院に在籍の方

■開催地
武蔵野研究開発センタ(東京都武蔵野市)
NTT品川TWINSビル /グランパークタワー(東京都港区)
横須賀研究開発センタ(神奈川県横須賀市)
厚木研究開発センタ(神奈川県厚木市)
筑波研究開発センタ(茨城県つくば市)
NTT京阪奈ビル(京都府相楽郡)

■待遇
宿泊費:現住所から実習場所への通勤が不可能な場合には、会社にて宿泊施設を用意し、宿泊費用を支給
交通費:交通費(学割運賃)を支給。現住所から実習場所へ通勤可能な場合には、必要な交通費のみ支給
日当(生活補助費等):2000円/日支給 食費その他雑費は自己負担

エントリー〆切:2018年11月26日
合否連絡:2018年12月5日~12月14日の期間内に通知

冬季インターンの特徴について、知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。

まとめ

NTT研究所のインターンは夏期と冬期の2種類があります。夏期は大学院生限定ですが、冬期は大学および大学院生が対象になります。期間はテーマにより違いますが、1~4週間という長期のインターンです。基礎研究から応用研究まで多くのテーマを選択して専門の研究員とともに研究開発をおこなうこととなります。

そのため、就活の参考になるのは言うまでもありませんが、自分の能力を高めることも出来ますし、大学や大学院での研究にも大いなる参考になることでしょう。期間が長いため、スケジュール調整が難しいとは思いますが、参加する意義は無限にあります。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ