目次
内定辞退をして後悔する人は多い
就活を進めていくと内定を辞退しなければならないことがあるかもしれません。複数の企業から内定をもらったときや、内定をもらったが入社する意思がなかった際には内定辞退をする必要があります。しかし、内定を辞退したあとに後悔してしまう人は多くいるのです。
内定を断ったあと、次の就職先が見つからずに後悔するケースや、入社後に「やっぱりあっちの企業の内定を承諾すればよかった」というケースもあります。こういった後悔をしないためにも、内定を辞退する際は慎重に決めなければなりません。
内定辞退をする際にはいくつかポイントがあります。どのような点に気をつけるべきかを知り、後悔のない選択をしましょう。
なぜ内定辞退で後悔するのか
企業から内定を貰い、承諾すれば就職先が決まりますが、辞退すれば他の就職先を探さなければなりません。承諾するか辞退するかは自分自身で選択できます。
自分自身で決めるものにも関わらず、なぜ内定辞退を後悔する人が多いのでしょうか。それには大きな原因として2つ挙げられます。下記で解説していきますので、原因を知って後悔しない選択をしましょう。
内定辞退のマナーについては下の記事で解説していますので、併せて読んでみてください。
辞退後に次の就職先が見つからない
内定をもらった企業との相性が悪い、まだ選考中であるもう片方の企業に就職したいなどの理由から辞退をする人は多いです。しかし、希望していた企業に内定をもらえず、新たに受けた選考にも落ちてしまい、次の就職先がなかなか見つからないこともあります。就職先が見つからないと内定辞退が惜しく感じられ、妥協してでも就職したほうがよかったと後悔してしまうでしょう。
内定の獲得は簡単でははなく、何社、何十社と選考を受けて、ようやく1社内定が出る場合も多いです。たまたま早くに内定を獲得すると、内定を得るのは簡単だと感じてしまいますが、辞退してから困ることもあるため注意しましょう。納得した企業への就職はもちろん、内定獲得の難しさを正しく理解していないと、軽はずみな選択で後悔してしまいます。
次の就職先の条件が悪い
内定辞退後、他の企業から内定がもらえた場合でも、辞退した企業よりも条件が悪いとそのまま就職したほうがよかったと後悔することがあります。企業ごとに待遇や条件は異なりますが、企業に対して求めるものが多すぎると、すべてを実現できる企業に巡り合うのは難しいです。
もっと条件のいい企業があるはずと考えて上を目指していても、実際には似たり寄ったりで、内定辞退した企業が一番条件がよかったということにもなりかねません。意識を高く持って就職先を探すことは大切ですが、理想を高く持ちすぎると自ら好条件な企業の内定を逃してしまうことになるため注意が必要です。
あなたが受けないほうがいい職業をスマホで確認してください
就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。
内定辞退を取り消しできるのか
内定辞退で後悔する理由は人によって違いますが、後悔した場合、すぐに辞退を取り消したいと考える人もいるでしょう。
しかし、一度内定辞退を申し出てしまうと、基本的に取り消しはできません。企業では採用予定人数が決められています。そのため、内定辞退者が出ると減った人数を補充するために、結果を保留にしていた学生から繰り上げて内定にすることが多いです。
繰り上げて人員が確保できれば企業としても問題はなく、内定を辞退した学生に戻ってきてもらう必要はありません。辞退後に取り消しを申し出ても、採用枠が埋まっていることがほとんどのため、申し出は断られてしまいます。また、一度辞退をして自分の都合で取り消してほしいといえば、自分勝手な印象を与えてしまう可能性も高いです。
企業によっては取り消せる場合もある
内定辞退の取り消しは基本的にはできませんが、企業によっては可能なこともあります。辞退の取り消しができる事情はさまざまですが、多いのは企業で必要な採用人数が確保できていないときや、辞退者が優秀で逃したくない場合です。内定辞退者が出れば保留の人に声をかけて繰り上げで内定を出しますが、内定を出したからといって承諾してくれるわけではありません。
他にも内定辞退者がいる際は採用予定人数に到達せず、そもそも声をかける保留者がいないこともあります。
また、優秀だと高く評価していた学生であれば、一度辞退されていたとしても他の企業に取られないうちに早く獲得したいと考える企業は多いです。内定辞退を取り消してもらえるのは特殊なケースが多いですが、可能性がゼロではないことは覚えておきましょう。
内定辞退の取り消しについては下の記事で解説していますので、併せて読んでみてください。
内定辞退後は再度応募しても不利になりやすい
例外的なケースで辞退した内定が復活するケースはありますが、基本的には取り消しができないため、どうしても就職したければ再度応募しなければなりません。必要な人員が集まらなければ、春だけではなく、夏、秋、冬とすべてのシーズンで採用活動をおこなう企業は多いです。再応募について、一定期間応募できないなどの規定を設けている企業もありますが、多くの企業では辞退した企業への再応募は可能となっています。
しかし、再応募できた場合でも、一度内定を辞退しているゆえに企業からの印象が悪くなっているケースは多いため、注意しなければなりません。辞退していれば選考でもマイナスの評価からスタートし、不利な状態になることがほとんどです。再応募での就職は基本的には難しいことは理解しておきましょう。
内定辞退で後悔した場合の対処法
内定辞退で後悔してしまった場合、マイナスの気持ちと上手に向き合って対処することが大切です。いつまでも後悔の気持ちを抱えたままでは、その後の就活にまで支障をきたす可能性があります。
内定辞退を後悔したからといって就活は終わっていません。自分が納得できる企業から内定を獲得するため、早めに気持ちを切り替えて再度就活に励みましょう。後悔から立ち直る対処法をいくつかご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
前向きに就活をやり直す
内定辞退で後悔した場合は、前向きな気持ちで就活をやり直すことが大切です。後悔した気持ちを引きずると、余計にネガティブな考えに陥ってしまいます。そんな状態で新たに選考を受けても、企業への熱意は伝わりにくく、次のチャンスまでつぶしかねません。
内定を辞退したのには何らかの理由があったはずです。そのときの自分の判断を正しかったと信じ前向きに就活を進めましょう。
後悔が長引くほど就活を失敗する可能性は高くなるため、気持ちの切り替えは重要です。
内定辞退をした企業以外にも目を向ける
辞退した企業のことばかりを考えていると、余計に後悔を引きずってしまいます。世の中には約421万もの企業があるため、辞退した企業の他にも行きたいと思える企業はきっとあるはずです。新たな企業に目を向け、後悔する気持ちに区切りをつけましょう。
辞退したものをいくら後悔しても先には進めないため、他の企業に目を向けて、辞退した企業よりも優れた企業を探すことが大切です。しっかり探せば自分に合った企業は必ず見つかるため、新しい企業との出会いを大切にして過去にとらわれずに就活を進めましょう。
一度就活を休んでみる
どうしても内定辞退の後悔から抜け出せない場合は、思い切って一度就活を休むのもひとつの方法です。一度就活について考えるのをやめてみると、再開した際にリフレッシュした頭で、よりよい就職先を見つけられることもあります。
就活でもっともやってはいけないことは、就活自体を投げ出すことです。後悔して就活が手につかないときは、無理に続けるよりも、一度休んでリフレッシュしてみるのもいいでしょう。就活を成功させるには無理せずに取り組むことが大事であるため、休みが必要だと感じたときは思い切って休むのもおすすめです。
適職診断を試してください。
適職診断はもう試しましたでしょうか?就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます。
そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。
強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。
内定辞退で後悔しないためには
上記で内定辞退で後悔した際には、その気持ちと上手に向き合うことが大切だと述べましたが、そもそも後悔しないためには何が必要なのか考えてみましょう。
就活をベストな形で終わらせられるかは、事前の準備や取り組み方によって大きく変わってきます。内定辞退をして後悔しないためにも、正しい就活の取り組み方や準備の方法を知ってください。
志望企業に優先順位をつけておく
内定辞退で後悔しないためには、そもそも辞退する企業がないのが一番です。受ける企業数が多ければ多いほど、内定をもらった際に辞退をしなければならず、その分後悔する可能性も高くなります。行きたい企業1社のみを受けて、そこに入社できれば辞退する必要もなく、後悔することもありません。
そうは言いつつも、やはり第一志望の1社のみを受けるにはリスクがあるため、ほとんどの人が複数の企業の選考を受けるでしょう。
その際は、あらかじめ受ける企業に優先順位をつけておくことをおすすめします。順位を決めておけば、その場の勢いや一時的な感情で辞退してしまうことを防げ、内定辞退を後悔しないものにするのに役立ちます。
職場環境もチェックしておく
就活では業界や企業の様子、就職時の条件、待遇などに目がいきがちですが、職場環境にも目を向けることが大切です。仕事をする上では「何をするか」「どこでするか」「誰とするか」の大きく3つが重要な要素となり、特に「誰とするか」は仕事のモチベーションを左右しやすいポイントです。
どれだけ好きな仕事でも、職場の環境が悪ければモチベーションを維持するのが難しく、場合によっては仕事を嫌いになってしまうこともあります。職場環境まで把握できていれば、条件などに惑わされず本当に就職してもいい企業かどうかが判断できます。明確な判断基準を作ることも、内定辞退で後悔しないポイントのひとつです。判断基準を持って企業を細部まで把握し、内定の承諾、辞退を決めましょう。
下の記事では就職先の決め方について紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
内定辞退をして後悔をした場合は視野を広く持とう
最終選考で合格した場合は企業から内定が通知されますが、これを承諾するのか辞退するのかは自身の判断で決めるものです。自分に合わないと感じれば、辞退して別の企業に目を向けることが大切ですが、その後の就活がうまくいかないと内定辞退を後悔する可能性もあります。
しかし、辞退を決めたのにもそれなりの理由があるはずです。自分の判断は正しかったと、前向きな気持ちで就活を進めましょう。
内定辞退をしても、他にも企業はたくさんありますので、きっといい企業に出会えます。
自分に合った企業に出会えるよう、後悔を引きずりすぎないことが大切です。