企業研究

【野村證券インターン研究】実施内容・選考フロー・事業内容がまるわかり!

野村證券を研究

野村證券は、就活生の人気就職企業ランキングTOP50に例年入る人気企業です。2019年もキャリタス就活2019調べによると、総合商社や大手広告企業を差し置いて26位という結果です。

就活生に人気の企業はもちろん、インターンシップも人気であり、希望者全員が参加できるわけではありません。インターンシップ選考に必要な情報について紹介していきます。

※この記事では、過去の実施内容について記載しています。注釈がない場合は2018年度実施の内容です。

野村證券の基本情報

野村證券は野村グループの子会社で、証券会社の中でも有力な会社の一つです。また、野村グループの証券業務を担っている会社でもあります。

  • 正式名称:野村證券株式会社
  • 所在地:東京都中央区日本橋1-9-1
  • 設立年:2001年5月7日
  • 従業員数:13,030人(2017年3月末時点)
  • 平均年齢:40.1歳(2017年3月末時点)
  • 平均勤続年数:13.10年(2017年3月末時点)

野村證券を企業研究

野村證券は証券会社のシェア率No1を占める野村証券ホールディングスの完全子会社です。「営業」「ホールセール」「アセット・マネジメント」「マーチャント・バイキング」の4つの部門がアジアを中心に金融サービスを提供します。

證券会社の仕事は、主に法人株の販売や、個人の資産運用のご相談といった内容です。日本だけでなく世界経済を熟知しておかなくては、営業での成績はあがらないため、常に情報に敏感であり勉強熱心でいなくてはいけません。

証券業界について、こちらの記事でもさらに詳しく解説しています。

野村證券の選考フロー

野村證券のインターンは、ホールセール部門と営業部門があります。それぞれ長期インターンの実施はなく1〜5日のインターンがいくつか用意されています。ホールセール部門とは、国や企業などの経済状態を調査し、株式の投資価値を評価する証券アナリストの仕事を体験するコースです。

どちらのコースも、インターンに参加するには、ES(書類選考)→面接選考を通過しなくてはいけません。

野村證券のインターンの選考対策

null

選考フローは上記の通り「ES」と「面接」のみです。ESの設問や面接の質問もシンプルなものが多く、就活の基礎的な対策を講じれば選考を通過することができます。ホールセール部門と営業部門でそれぞれESの設問、面接での質問が異なりますが、論理的かつ元気よく受け答えができれば通過できる可能性が高いでしょう。

社風から「チームワーク」を大切にしている会社であることを理解する

野村證券は「多様な人材が活躍できる会社」を目指しています。チームプレイで多様化する顧客のニーズに答えるために、様々なバックグラウンドや価値観を持った人材の採用に力を入れています。

様々人材が活躍するには、チームワークが不可欠です。そのため、採用には「チームワークを大事にできるか」という点を重視する傾向が強いでしょう。ESや面接の質問でチームで何か成し遂げた経験を伝えると、選考を通過できる可能性が高くなります。

エントリーシートは一般的な設問が多い

「志望動機」「学生時代頑張ったこと」などオーソドックスな設問が多いのが特徴です。金融業界の業界分析、野村證券の企業分析を志望動機につなげ、学生時代頑張ったことで自身のアピールがしっかりできれば通過できます。

就活の基礎力を問われるので、対策を怠らなければ選考を通過できる可能性は上がるでしょう。最低でも予め「志望動機」「学生時代頑張ったこと」をそれぞれ400字程度で用意しておくことをおすすめします。

ES通過例
設問:学生時代頑張ったこと
回答:OBOGの代表として高校の吹奏楽部の演奏会で来場者数を300人近く増やすことに挑戦した。例年、来場者数が400人から伸び悩んでいた。そこで他のOBの協力を得て、過去5年分約2,000枚のアンケートを世代別に分析した結果、中高生の来場者が少なかった。私は中高生の利用率が高いSNSによる宣伝を新たに試み、他のOBと共に10か所の中学校に訪問した。粘り強く取り組んだ結果、約700人のお客様の来場があった。

《過去の設問事例》
・志望動機
・学生時代頑張ったこと
・大学時代に粘り強く努力し、成果を上げた結果
・志望理由と習得したいこと
・体験した挫折、どう乗り越え、自分はどう変わったか

面接での質問はESの設問の深掘りが多い

質問はESに記載した内容の深掘りがメインです。「志望動機」「学生時代頑張ったこと」を初め、内容を深掘りする中で「苦労したこと」「苦手なこと」「苦手を克服するために行っていること」など一般的な質問が多いです。

面接の質問集などで予め、質問に対する回答を用意しておくことで、つまることなくスムーズに回答でき、通過率が上がります。「志望動機」「学生時代頑張ったこと」を深掘りされても良いよう、様々なパターンの質問の想定をしておくことが合格への近道です。

《過去の質問》
・学生時代に頑張ったこと
・苦手なこととその克服法

適職診断で野村証券との適性を確かめてください

就活では、自分に適性のある仕事を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

強み・弱みを理解し、自分がどんな仕事に適性があるのか診断してみましょう。

診断スタート【無料】

野村證券のインターン内容

上でも書いたとおり、野村證券のインターンは大きく分けてホールセール部門と営業部門があります。インターンはOJTや演習が主流で、一部では加えて、最終的にプレゼンテーションをすることになります。

インターンによって入社後の雰囲気を味わうことにより、仕事と自分とのミスマッチを回避することができます。営業部門においては1dayと4daysの2タイプが用意されているのも特徴です。インターンは応募制限がなく、大抵はどれでも併願することができます。

①【営業部門】1dayインターンシップ

個人や法人のお客様の資産運用のお手伝いを行う「営業」を体験できるコースです。一日体験であり、開催場所も多く用意されている上に募集人数も多いことから、気軽に参加することができるコースです。

お客様の資産運用のコンサルティングを行い、基礎を体験することで、金融業界の理解、野村證券への理解を深めることができます。

実施時期:2018年9月26日(水)〜10月16日(火)〔1日間〕
参加条件:インターン実施時に大学・大学院に所属している人
開催地:東京、大阪、仙台、名古屋、札幌、福岡
待遇:なし

②【ホールセール部門】グローバル・マーケッツインターンシップ

グローバル・マーケッツで取引する商品や業務について学び、実務に参加するコースです。グローバル・マーケッツとは海外の拠点と連携して、金融商品の売買の戦略立案などをする部門です。

金融商品と一言で言っても様々なものがあります。国債や為替、外国株など、それらの金融商品をどのように組み合わせて、どれくらい保有するのかなど「資産運用とは」をテーマにトレーディングシミュレーションを行います。その体験のなかで野村證券が日々行うグローバルビジネスについて理解を深めることができます。

証券会社の仕事内容について、知りたい人はこちらの記事もチェックしてみてください。

実施時期:2018年11月19日(月)〜11月22日(木)[4日間]
参加条件:インターン実施時に大学・大学院に所属している人
開催地:東京・大手町
待遇:なし

③【ホールセール部門】リサーチインターンシップ

分析技術を駆使して最前線で働いている人たちを支援する業務、クオンツリサーチの業務を体験するコースです。あらゆる情報を記録し、また分析することで関係者に情報を提供していくという重要な業務を体験していくことになります。

実施時期:2018年12月10日(月)~ 12月14日(金)[5日間]
参加条件:インターン実施時に大学・大学院に所属している人
開催地:東京・大手町
待遇:なし

④【ホールセール部門】インベストメント・バンキングインターンシップ

引受業務やM&A業務といった投資銀行業務について学んでいくコースです。最終的にはどのようなことを学んだのかプレゼンテーションをおこない、自分に身についた知識を再確認することになります。

実施時期:2019年2月5日(火)〜2月8日(金)[4日間]
参加条件:インターン実施時に大学・大学院に所属している人
開催地:東京・大手町
待遇:なし

野村證券のインターン選考はESを早めに取り組み対策しよう

null

野村證券は様々な形でインターンを実施しているので、参加してみるとより具体的なビジョンを描くことができるでしょう。また野村證券を詳しく知りたい場合は、他のコースも選んで応募することもできます。

インターン参加の際には一部の交通費や宿泊代が支給されますが、選考段階では支給されませんので注意してください。最新のインターン情報を知りたい人は、まず専用サイトに登録しておくのを忘れないようにしましょう。

野村證券のインターシップに参加すれば、今後の就職活動にも役立てることができます。ぜひインターンへの参加を検討してみてください。

証券会社の志望動機作成のポイントについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

監修者プロフィール

ソーシャルリクルーティングのプロフィール画像
吉川 智也(よしかわ・ともや)
1988年北海道生まれ。大学卒業後、2010年に株式会社マイナビに入社、2011年に新人賞金賞を受賞。IT・小売・外食などサービス業界の企業を中心に、300社以上の採用活動を支援してきた経験をもとに、各大学のエントリーシート・履歴書などの就活講座の講師も務め、年間3,000名以上に対して講演を実施。
現在はポート株式会社で、キャリアアドバイザーグループの責任者として、年間約5,000名の学生の就活相談に乗り、さまざまな企業への内定に導いている。

記事についてのお問い合わせ